鉄道遊撃隊(一)

  鉄道遊撃隊(一)  
 | <  > 
一両の石炭車両によじのぼると、石炭の塊をいそいでおろし、麻袋にいれて街にもってゆき、煎餅(※)に換えて食べた。ときにはうまく糧秣袋にあたることがあり、そのときは十日から半月は食べていくことができた。

※煎餅 jiānbǐng 薄いお好み焼きのような食べ物。山東省一帯で主食にする。雑穀の粉をとかして鉄板で薄く焼いたもので、小麦粉や米粉、高梁の粉などあるものでつくり、決まった製法はない。ニラなんかをいれることが多い。今中国にいくと昔にくらべて生活水準があがっているので、小麦粉でつくってしかも卵までおとしたおいしいものを食べることができる。たぶんチヂミはこの流れだろう。