つれづれ

2012/10-12
2012/12/31 月 山奥の田舎

 うーむ。CF-T7のパスワードロックだがICにピンをさしてROMの書き込みをしたりしないと無理らしい。そのための出費をするくらいなら他の中古買えるしなぁ.... ここはあきらめるか。
 今つかってるレッツノートCF-W5は購入時24万円だから購入5年半、一年あたりにすると 24 / 5.5 => 4.36万円、月あたりにすると 0.3636万円ということでこの3500円のCF-T7は今使ってるCF-W5の一ヶ月分くらいということになる。
 T7を売っていたところでは11000円程度でT8を売っていたので素直にT8を買っておけばよかったということかもしれん。さっきの計算だと3ヶ月分あまりか。ちなみにジョーシンにいけば型落ちレッツノートのSX1が8万円程度で売っていた。さっきのW5コスト計算でいくと二年分になる。新品買うならタッチしてグリグリできるものがいい。二年も使わんなぁ。

 マザーボードだけ売ってないかなとヤフオクをのぞいてみると、...ある... 二千円程度。送料入れると3000円程度になる。こんな部品は競りになっていないのですぐ買えるようだが、買うとしても奈良に移ってからだな。

 そういうと今回コミケの出し物で前日の朝の時点では絵系の最後のラインとして北宋末絵地図でも描こうかとおもっていたわけで、それやっといた方がよかったかな。

 ドコモのネットが遅すぎる...

 スパイカメラをパキスタンで借りたままだった。


2012/12/30 日 ムーンライトながら → 大阪 → 田舎

 ながらの指定席券は車内で買えた。大垣までよく眠れたがその後もよく寝て三宮まで行ってしまったりする。

 ということで大阪に着いたが雨で大変だ。日本橋で外にでてちょっと歩くだけで雨に濡れる。おとなしくスパワールドだけにしたらよかったか。
 しかしここまで来たのは電気街にいけてスーパー銭湯に行けて駅から近いというのはここしかなかったからで、郊外型のスーパー銭湯は雨降りだからそもそも行けない。

 カーネル3ダース

 あかん。降水分布の予想図をみると大阪はこれからまだ雨の盛りが来るらしい。ここからスパワールドまで歩くのも面倒だ。もう帰るか。

 日本橋で中古のCF-T7が3500円で売ってるのを発見。安い。しかしパスワードロックがかかっているらしい。しかもそれは生半可な知識では解除できないらしい。でも不可能ではないようなので買うことにした。無駄づかいしたのでスパワールドに行くのはやめることにする。

 田舎に帰ってきた。二日連続夜行で寝て疲れた。


2012/12/29 土 ムーンライトながら → 東京 → ムーンライトながら

 ムーンライトながらで東京に着いた。指定席券も券売機で買えた。

 セブンイレブンで小冊子コピーをいうのをやってみたがかなりいい。こういうときかなり便利だな。感動のあまり20部もつくってしまった。

 ということでコミケにいってきたが、紙2枚を半分に折ったもので、これだけでは売りものにならず、江藤さんの東都事略のおまけというかたちで配りまくることになった。うーむ。最初からそういう形をとりつづけているような気がしないでもない。ということで江藤さんのが昼過ぎにハケて秋葉原に行ってさっさと解散した。宿は江藤さんをアテにしていたが、これから受験産業が忙しくなるためか今日中にやってしまわないといけない仕事があったり忙しいということでダメだった。うーむ。

 今ハタと気付いたのが古い携帯のアドレス帳の移動をやっていないという事。さてこれから誰か他のところに泊めてもらおうとおもっても連絡のしようがない。これは困ったぞwww

 うーむ。森田夫妻はちょうど今日奈良の実家に行ったらしい。梅田とも連絡ついたがやはり忙しいらしい。あとひらしょーんとこともなんか連絡つきそうだったが梅田に、小さい子供がいるとこに泊めてもらうのは非常識だと言われたのでやめることにした。
 しかしよくよく考えてみればこっちとしてもどうせ31日には田舎に帰るつもりだったので明日か明後日には帰ることになる。どっちにしても長居するつもりはなかったのだが、今日のムーンライトながらで帰ったら明日一日18切符が使えて無駄にならず都合いいのではないかと気付いた。そうしよう。
 東京駅に来てみるとムーンライトながらの指定席券は売り切れていたが、昨日とおなじであれば、30分も前になればなぜか買えるようになるはずだ。なかったってのることはできる。ということで明日にそなえてマクドナルドでパソコンとN-08Dの充電だ。

 明日は雨か。うーむ。どこも降水確率80%から90%か。
 どうせならスーパー銭湯にでもいってみるかな。


2012/12/28 金 奈良 → ムーンライトながら

 絵を描く → スキャンする → PDFにする というのを試しにやってみたけどこんなに簡単にできるのか。ちょっと感動した。あれこれ調べてるよりも適当にでっちあげた方が楽だったな。
 まぁ、京都の部屋が結局雑音多くてよくなかったんだろうなぁ。

 王雲ががんばったところで宋の通敵行為が多すぎて結局ダメだったんだとおもう。大金吊伐録みてそういう気になった。王雲が6月にもってきた話にホイホイのって使者をおくったら会議のときに新たに判った背反行為についてつるしあげをくらって困ったことになり、強硬派がわけわからんことやって全部オジャンになるんだろう。そういう裏があるのわかってたから欽宗としては強硬策もとらざるをえなかったのか。というか金のことをナメすぎで一地方部族をもてあそぶようにいじってただけなんだろうけどな。
 种師道がオリブの帰りを叩けば勝つる!とか言っててそれを採用しなかった事を欽宗は最後に悔んだとか書いてあるけど河東の方を進軍中のネメガ軍も止めれてなかったんだから無理だったとおもう。种師道って作戦が採用されないことが多かったみたいに書いてあるが、言ってることが無理なことが多いから採用されなかったのでは。

 昨日の朝はもう文ですましてしまおうとおもっていたのに今日起きてからは絵でいいかとおもうようになっていじくりまわして結局間にあいそうにない。コミケも行かんとこかな。
 いやいや。今からまだ一時間は使えるぞ。文章書いてみるか。

 結局18切符を買ってJRに乗った。


2012/12/27 木 奈良

 朝ゆっくりできる。楽だ。前は祖母がリビングに椅子を並べて寝ていたのでその横にドアがある身としてはなんかいやだった。夜中に小便も行きづらいので中国で覚えたワザで処分していたくらいだ。つまりペットボトルにしといて朝捨てていた。

 やっぱり素直にレオパレスにしといた方がよかったんだろうなぁ。いろいろ楽だし。特に出費が後回しにできるのが大きい。交通費がなくなるがその日々の交通費も実際になくなるわけで給料が遅い身分としてはそれほど有り難い事はない。奈良に遠いといっても奈良まで自転車でいけるし平日は何の関係もないからそんな考慮に入れるほどでもなかったかもしれない。それにどうせ年明けから入るんだしあんなとこどうせ誰も入らんから急いで手付金なんか払わなくてもよかった。

 現実問題としてこれだけ時間がないと明日の朝までに書くのは無理。今日一日使えるなら形だけでもそれなりのものが作れそうだが、うーむ。ここは素直に漫画にするのはあきらめてなんか文章でチョロチョロと書いてお茶をにごすか。とにかくやりかけた以上なにかの形で仕上げておかねばならない。漫画無理ならダウンロード販売の予告にしておくという手もあるといわれたけど、それはそれとして、とにかく今回出すと決めた以上なにか出さねばならぬ。
 つーかこの日記のノリで適当に書きとばしたらすぐ終わるような気もしてきた。

 さてそろそろ行くか。ゆっくりできるといっても昨日の夜中に車で連れてこられたところから駅まではじめてあるくわけだから時間はすこし長めにみといたほうがいいんだろう。

 帰ってきた。近いな。どうせ引越しするならもっと早くやっておけばよかった。そうしたらもっと時間を捻出できたものを。西大寺の謎の部屋からなら8時に出ても間にあうだろう。自転車ならもっと短縮できる。アホだな。


2012/12/26 水 京都 → 奈良

 アグニホートリーヤwww

 不動産屋に行っていろいろ手続きして金をはらってきた。あとは契約書がきたらそれにいろいろ書いておわりらしい。まぁどうなるんだろうな。どうも大阪の在日の人がオーナーらしい。なるほどとおもわないでもない。出るときすんなり出れるかな。やばいかもな。

 ミヤサカの宿舎なるものに来てみたがすごい。住宅だよなこれ。
 ハゲの同志ミヤサカもそろそろ結婚のお年頃らしいが忙しいらしく宿舎に案内していくとそのまま夜勤かなにかに急いででかけていった。鍵は玄関の郵便受けにいれといたらいいらしい。ありがたいな。
 ヒマだったら額のブツブツでも診てもらいたかったところだが。

 さてあと二日か。


2012/12/25 火 京都

 どうせ仕上がらないのなら昨日か一昨日は奈良の図書館にでもいって10年前の事件を調べてみたらよかった。
 あの部屋に興味があるのも住みたいというよりはなにがあったのか?という興味だしな。十字路の辻にあるから知らん人でも近づきやすく、地理的によくないといえなくもない。泥棒とか入りやすそうな感じだがそういう形跡はなかった。ボロアパートで四方から丸見えだから逆にないのかな。案外うるさいかもなぁ。

 ミヤサカが奈良の病院につとめている事をすっかり忘れていたが、今病院の宿舎から新居かなにかに引越し中で宿舎が空いてるような空いてないような状態らしく二三日なら使ってもいいということなので明日明後日使わせてもらうことにした。明日は仕事の帰りに生駒に行って不動産屋に手付金渡してくるので早く落ちつけるのはありがたい。ちなみに風呂とかないらしい。

 今日も帰り走ってみたが気持ちいい。12月に入ってから通勤で死にそうになっていたのは要するに体がなまっていたんだな。

 住民票、親にとってきてもらったのを見たら前住所が「中国」になっていた。あやしすぎる。


2012/12/24 月 京都

 欽宗って暗君だな。決めたことをすぐコロコロ変えてる。まぁ急に皇帝になって際どい状況をのりこなさなければならなかったといってもだ。今の日本にいたら原発根絶即時廃炉みたいなことを唱えてる程度の頭だな。徽宗が逃げずに残って事を処理してた方がまだ責任の所在がはっきりしてよかったんじゃなかろうか。

 不明なところは放置してさっさととりかかってたらよかったなぁというのが感想。ぐぬぬ。無理かもしれん。とにかく今日中にできないのは確実だ。

 おもいだしたので書いておくが、昔曹洞宗の雑誌をざっと眺めていたときに広告が目についた「岩澤の梵鐘」がわりと近くにあるらしい。「あぁ... いい音だね 岩澤の梵鐘」というのが延々とのっていてときどきちょっとかわっていたりするので目につく。

 最近 N-08Dで本読んでばっかりのせいか、電池の減りが早いのだが、それにしても前より早い。Androidの設定の電池の項目をみたら「なめこ栽培」がかなり電池を食っていたので今までの栽培の成果は捨ててアンインストールした。脳味噌も手間も時間もつかわせずそれなりのたのしみを味わせてくれて栽培レベル6くらいまで行っていたが電池がギリギリのこれにそんな負担をさせることはできない。


2012/12/23 日 京都

 結局三朝北盟会編をまだ読んでいる。できるのか?

 三朝北盟会編に遺史ってのがよく引用されてるけどこれ小説に近いな。


2012/12/22 土 京都

 さて三連休一日目だ。この三日間で漫画ができればコミケに出せる。三朝北盟会編もおもしろいところで惜しいのだが放りなげて無視して今までの材料でかくしかあるまい。
 宋の態度で今とかわらんのは「弱いから舐められる。強いと舐められない」というものだ。まぁ記述のバイアスのせいかもしれんが、金に対して約束違反をいっぱいしているから金が怒って攻めてくることになるのにその約束違反は「強かったら問題ない」ということになるようだ。まぁ一方でそういう非常識ばかりじゃないから和議が進むわけだが、「舐められたら困る」のとか「裏から手をまわして敵をつぶす」みたいなことをやるやつがうじゃうじゃいるからまた金側が怒るわけでどうしようもない。

 とか言ってたが西大寺と生駒の格安の物件の詳細を知りたくメールしていたら返ってきていた。全然行けそう。違約金二ヶ月分が発生するらしいがもとが安いから全然問題ではない。うーむ。ただ問題は契約に住民票が必要らしい事で、この三連休の間にはどのみち契約できないということだ。火曜親に住民票をとってもらったとしても水曜の夜に持っていくことになるのだから金曜までにそこで眠れるわけではない。結局来年からとなる。まぁしょうがない。
 ちなみに生駒にふたつ15000の部屋があり西大寺に12000の部屋があるが、どれも前の住人の残置物があり相当汚ないらしい。特に西大寺の安いのは相当ひどいらしい。さてどれくらいひどいのか見てみたいものだが、まぁ世の中には想像を絶するほどひどく汚す人がいるからそんなのかもしれない。

 ちゅーことで連絡ついたのでちょっと見てくる。あぁ漫画が... まぁどっちにしても今日は筋を考えてコマを切るだけだからいいといえばいいか

 ということで今日は生駒に行って生駒と西大寺の物件を三軒みてきた。実質二軒でのこりの一軒は不動産屋がどれもえらばなかったときの保険でついでにすすめたものだが金額的に選択肢に入らない。まず生駒の15000の物件だが、たしかに畳は古いが掃除したらすぐ住める。高台にあって眺めもいい。ここいいな、とおもった瞬間だった。風呂のところにある温水器ははずしてある。セカンドルームとか物置につかうということだが、入口から高くて奥の方にあるので物を出しいれしづらく余っているらしい。まぁ作業部屋にはいいのかな。
 その次が西大寺の12000だが、これは散々おどされていたが部屋に入ってみると予想とは違った。前の住人の荷物が置きっぱなしで生活感に溢れているのだ。流しの床にはゴミの入ったゴミ袋が置いてあってなにか赤黒いあやしい液体が床にこぼれている。押入には女物の上着がならび、タンスやベッド布団までそのまま。しかもそのへんにあるものの日付を確認しても2003年とかで10年前からいじってないらしい。たしかにこれは普通の人はいやがるわ。布団はたたんでベッドの上に置いてあったのだが、シミがあるかどうか確認してみたらなんか人形に凹んでいるようにもみえる。あるいはここで死んでいたのかもしれん。
 もしそうなら事件になっていろいろ手続とか発生するので夜逃げかもしれない。あるいはだれかにさらわれてそのままなのかもしれない。闇金ウシジマくんの世界だな。テレビは明らかに持ち去られていた。財布も置いてあったが中に金はなかった。うーむ。謎すぎる。
 ついでに20000のちゃんと管理してあるところを見にいったがあまりよいとおもえない。生活はしやすそうだったし駅にも近いが。というか12000の部屋の謎の状態に心をうばわれてしまってもうそのことしか考えられない。
 手付金ははらわずに帰ってきた。さすがにすこし考えるか調べた方がよい。あの部屋を使うとなるとガスはともかく電気と水道が必要だ。10年も放置してあるからそのままでは使えない。電気はまぁ漏電の心配があるくらいだが、水道はパッキンとかを全部変えないといけないだろう。部屋の荷物なんかは片付けるかなにかしないといけない。おそらく鍵の交換もしてないだろう。うーむ。
 しかし奈良のシェアハウスに連絡してみたら返事がなかったので見限られたんだろう。まぁそりゃそうだな。ということでめでたく逃げ道はなくなった。西大寺の謎の物件が心をつかんで離さないが生駒のもなかなかいい。通勤生活が楽ということでいうなら生駒がいいが、休日に奈良盆地を自転車でうろつこうとなると西大寺だ。西大寺はすぐちかくに平城京跡がある。この二つだが、この三連休の間にだれかにとられていたらまぁそれはしかたないということであきらめ、おとなしく通勤を続けて鍛錬するかレオパレスにするかどっちかにする。
 金の話をすると、普通の契約なので短期で出ると違約金というのが発生して二ヶ月分払わないといけないようだ。したがって三ヶ月ででると仲介手数料や火災保険なども含めて月あたり3万弱にはなる。うーむ。出費としてはしかたないところか。まぁしばらく住みつづけてもいいし。

 特殊清掃管理人 ~今日の現場~ | 特殊清掃人現場ブログ
 こういうのではなかったな。やっぱり夜逃げかなぁ。いや、灰皿が部屋の真ん中に置きっぱなしにしてあったな。うーん。督促状がいっぱいあったからなにかで切羽つまってたんだろうけど。そういうと浴室ちゃんとみてなかったがその辺に痕跡でもあったのかもしれない。


2012/12/21 金 京都

 レオパレス入れるとしても1月5日からになるらしい。うーん。ということを昨日の朝に教えられてとりあえず断ってみたのだが、その帰りに高の原のアパマンにいって押熊あたりの安いのをみつけようとしたが、1月から3月なんてのは学生のシーズンでその季節に空いてないと人がはいらないからダメらしい。うーむ。ということは他のところもダメということになるな。あと手数料とかもろもろついて結構高かった。
 そんならレオパレスでいいかということになる。まぁもしくは奈良のシェアハウスだな。シェアハウスなら結局手数料とかないようなもんだ。....同じところを堂々めぐりしているような気がしてならない。さっさと入ったらよかったか。
 レオパレスになると交通費が消えて家賃自己負担分がついて23000+支給されなくなる交通費4万の約6万のマイナスとなる。奈良のシェアハウスだと3万+交通費約2万で約5万のマイナスとなる。ベースの交通費が高いので3万でもいけるということになる。
 うーむ。
 まぁ今の部屋にタダで住んでるからそういう計算がなりたつわけだが。どっかに自腹で住んでたらこういう計算はありえない。

 Issue 402 - ebookdroid - [Enhancement] "right to left" option to Horizontal scroll - EBookDroid is an open source (GPL'ed) document viewer for Android. - Google Project Hosting
 eBookDroidの水平スクロールを右から左にできるようにしてくれと書いたら採用された。が、Mediumなのでいつ実現するのか...

 そういうと今朝は新祝園の駅から約4kmの道を走ってみた。いい感じだった。通勤がつらかったりするのはたぶんまだウイルスがのこっていて体力をうばっているんだろう。薬いらんのじゃないかとおもって一日飲まずにいたら頭痛がきた。うーむ。
 そういうと最初に薬を注文して全然来なくて詐欺だのなんだのと言っていたところだがかなり遅れて送ってきた。しかし後から注文して早く着いた方よりもこっちの方が効き目が本物っぽい。詐欺だの何だのと言って悪かった。といっても何のウイルスかよくわからず何が効いているのかも実際はよくわからないのでなにか他の作用でそうなっているだけかもしれない。


2012/12/20 木 京都

 まぁ交通費のことを考えれば、派遣屋の用意するレオパレスに入るよりも自分で安い部屋借りてまるまる手続きした方が残る額が大きいのは確かだ。ただそれだと年内には入れんよな。

 ようやく靖康に突入したが王雲が陝右にたてこもって抵抗しましょうみたいなことを言ってることになってる。うーん。やっぱりどっかおかしいな。童貫の幕下にいたのと同一人物なら童貫といっしょに太原から逃げてきたはずだが、そういうことになると粘罕が太原攻めていることをあんまり気にしてないことになる。


2012/12/19 水 京都

 習慣でついついノートパソコンを持っていってしまうけど必要ないんよな。置いていこう。

 荷物が軽いせいか帰り走ってしまった。最初歩いていたころは遠くに感じられたが割と近いようにもおもう。

 レオパレスの件だが結局直近になってしまいそう。これだと奈良には行きやすくないな。国会図書館に行きやすいくらいか。直近にショッピングセンターがないので、仕事のあとはそういうところまで歩かないといけない。あと交通費もでなくなり、単純に家賃を払わないといけなくなる。まぁしかし23000円なので全然安いのだが。あとはここ築年数が古いのでレオパレスの噂であるところの音がつつぬけというのがモロにきそうな気もする。
 まぁでもしょうがない。派遣屋の方としては下手に遠くにあると事故がおこりやすいのがいやというのもあるだろう。あと近いということは飯を食いに帰れるということだからそっちの方がいいかもしれない。でもレオパレスだから電気だし..

 王雲って童貫の宣撫司にいたのな。

 ATOK辞書をもらったのでサイトのどっかに置こうとおもっているがどうこうしているうちにすぐに時間がなくなってしまう...

 おっと。気がついたらHDDの余りが200Mになっている。


2012/12/18 火 京都

 わりときびしくなくなってきたといってもやはり乗り換えの問題はある。いつもよりすこし早い目のバスにのったら一本早い急行にのれたが結局東寺でバスに間にあわなかった。そこで京都駅まで歩いたがこれが無駄足だった。余計おくれることになる。
 結局貧乏性を発揮せずに竹田で地下鉄にのって豪勢に帰ればよいだけなんだが。

 うーんコミケに間にあうかな。自信がなくなってきた。


2012/12/17 月 京都

 仕事がなんかヒマな感じになってきた。それはそれとしてレオパレスの件聞いてみたら25000以下になるとか言ってるのでそうなんだろう。しかし一番大事な場所を教えてくれなかった。どこだ?まぁそれくらいになるという相場で言ってるんだとおもうが。

 朝と昼にヨーグルトを1パックづつ食ったりするのは食いすぎなんだろうな。

 今日はそんなに寒くないのに防寒ジャンパーを着ていったので暑かった。しかし帰りにはもう慣れてきた。発熱量をおさえただけなんだとおもう。


2012/12/16 日 京都

 おれ?今まで自民党以外にいれたことないよwww
 維新がたとえば地方議会経験者でかためたりしてたら考えてもいいという程度。京都四区の民主党のひとは結構いいのだが民主党自体がゴミ箱みたいなもんだからいれない。
 まぁでも今回も自民党系の票が分散して民主党の人が通るんだろうな。京都四区。

 そういうとレオパレスが職場周辺のどこにあるのかしらべたら、直近にあるがものすごく高い。派遣屋がさがした場合こっちの負担が25000くらいだとか言ってたが多くても折半程度だろうからこれではないだろう。月六万以下で検索すると公共交通機関で一回はのりかえをしないと行けないところにある。しかしそれは職場周辺の近鉄と奈良交通の路線の問題であって10km以内にはあるから実際には自転車で行けなくもない。ということはうまくいけば交通費で家賃のかなりの部分を補えることになる。まぁそっちに期待しよう。

 いかん三朝北盟会編の上海古籍1987版(光緒年間の版の影印)をみつけたので落として頭から読んでみたらおもしろすぎて全然靖康まで行けない。
 四庫全書版より読みやすいし削除された内容もいちいち明示してある。
 ちなみに最近新浪共享から全然ダウンロードできないので、中国のプロキシをつかうという技をつかった。そうすれば前とおなじように高速でおとせるので単純に日本への嫌がらせだろう。
 しかしこれで貴重な休日が...

 今回の選挙で小沢の20年間がおわるわけだ。

 選挙の出口調査の裏側を知ってなるほどと思った - 鈍想愚感
 たしかに区役所のロビーにいってみると共同通信の腕章をした人が出口調査をしていて書いてもらうとすぐ携帯で入力していた。

 京都四区は自民党の票が集中したようだ。


2012/12/15 土 田舎 → 京都

 コミケ C83
 一日目土曜
 サークル名:GinNan
 場所:東P-05a
 にまぜてもらって今年も漫画を出す予定。ちゃんとできあがったらコミケも行くつもりだができるんだろうか。おととしの夏の一冊目はできあがるまでに二週間くらいかかった。去年の夏の二冊目は中国で書いたが雑な仕上がりだった。今回は... 仕事で時間がないとかそんな事になりそうな気がしないでもない。
 まだのんきに資料みてたりするくらいなので結局12月の22-24の連休で仕上げるということになるな。

 なめこ栽培ゲームなんてのがあるのか。入れてみる。
 放置ゲームか。

 そういうと仕事が落札されたそうなので一月から三月までは精華町に通うことが決まった。
 新祝園駅や学研奈良富美ヶ丘駅の周辺は高いのでまず選択肢には入らない。徒歩圏ギリギリで安い賃貸物件がありそうなのは富美ヶ丘の南の方か高の原駅の西の方の押熊のあたり。生駒なら交通機関が実質一つでかつ狭い範囲に固まっているので便利そうではある。もうすこし遠くになると西大寺のあたり。もうすこし遠くの候補が奈良か宇治あたりで奈良なら休みの日の見物がたのしそうではある。
 この範囲ではシェアハウスは奈良か宇治にしかない。奈良はまだまだこれからということでちょっと高いんよな。まぁおとなしく奈良にいけばいいような気がしないでもない。

 選挙のために帰ってきたとはいっても今日不在者投票するので実は帰らなくてもいっしょ。

 王雲と呉敏のやりとりの詳しい記事がそもそも三朝北盟会編にもあった。ただそこでは何月何日に講和の会議をしようという指定をしたという話は書いてなく、金が略奪したから盟約は破棄とか言ったという更に無茶苦茶なネタが書いてある。もう調べれば調べるほど王雲かわいそうという感想しかわかない。ただ王雲って反感を買いやすい人のような気がする。
 しかし王雲が二回目に金の使者に立ったときのことはわりとはっきりしているのに一回目の使者のときの日時がはっきりしない。宋史欽宗紀には二月になっているんだがこれたぶん五月のまちがいだろう。三朝北盟会編には王雲と呉敏のやりとりが五月のところにいれてあるが、これも六月の記事を五月出発したときの記事にまぜてあるんだろう。王雲が和議の情報を持ってきたけどそのときイケイケになっていて和議なんか糞くらえとなって李綱が太原に督戦に行ったという流れならわかりやすい。で王雲がもどってこないわ旧遼勢力に変な工作してるわというので金側は怒って南下開始 → 太原陥落 → 王雲再派遣という感じなら非常にわかりやすい。ただ王雲再派遣の日も太原陥落の前にしてある記事もある。とりあえずこの時代の記録が錯綜してるのはよくわかった。

 就活論を熱く語ってる人間には、それでメシ食ってる人間か、女子大生と一発ヤリたい人間くらいしかいない。 - 拝徳
 おれ就活やったことないから就活がどんなもんなのかよくわからんのよな。

 期日前投票行ってきた。今は不在者投票とはいわないのか。

 京都にもどってきた。昔つかってた綿入りの防寒ジャンパーをさがしたらやけにきれいでフカフカしたのがでてきた。新品のようなキレイさだが襟とかに使用感がある。内ポケットがすこしちぎれていたり、胸のチャックがこわれていたりしているところので昔つかっていたものにまちがいないのだがどうみても同じものにみえない。うーむ。ところでこれは旅行中にもらったもののはずなんだがどうなんだろう。月曜寒かったらこれ着ていこう。たぶん暑い。ただちょっと前しばらく寒かったので今くらいだとあたたかく感じる...


2012/12/14 金 京都 → 田舎

 そういやコミケのサークルの場所どこかわからんしメールさがすのもめんどくさいしブログに書いといてもらえんやろか。そしたらそれここにコピペしとく。

 靖康紀聞拾遺に王雲が使者として往復したときのことが詳しく書いてあった。こういう都合の悪い事を探すのはなかなかたのしい。まぁ長編紀事本末にもさらりとふれてあったけど。
 和議の日時を指定して王雲に伝えさせたのに宋が完全に無視したこと。

 選挙の投票のために田舎に帰らなければならない。面倒なことだ。
 というわけで帰ってきた。あー静かでいい。


2012/12/13 木 京都

 通勤の便利のことを考えれば生駒がよい。しかし奈良の方が土日に観光しやすい。しかししばらくはそういうことに時間をかけたくない。うーむ。

 バスで東寺から四条葛野大路までバスでいってイオンで半額商品買って歩いて帰ってきた。帰りはこのルートがいいな。バスが急行の時間に連動するかのごとく設定されているので待ち時間が少ないうえに結構早い。しかしそれでも片道900円か..
 片道900円が400円くらいで済むなら一日1000円は浮き、一ヶ月に20日は働くので20000円程度のところに住んでも十分よいことになる。ところで職場から新祝園駅までは約4kmで歩くにはちょっと量が多いが、学研奈良富美ヶ丘駅は2.2kmで歩くのにちょうどいい。しかしこの近鉄けいはんな線は高くて生駒に出るだけで320円もする。
 まぁつまり現実的な便利さを考えると生駒になる。
 奈良は新祝園からだと290円だが西大寺で乗りかえないといけない。そして新祝園までのバスが270円。すこし歩けば250円。最初は西大寺の辺で探すかとか言ってたがその辺もよいのはよいな。
 もっともこの仕事、いつまでつづくかわからない。奈良のシェアハウスが無難なのかもしれない。


2012/12/12 水 京都

 いかんなー。昨日は帰ってすぐ寝てしまった。これではいかん。やはり通勤時間が長すぎるというのはよくない。
 昨日は朝、地下鉄を一本遅らせてみたら遅刻すれすれの時間に着くことがわかった。その一本前だと早すぎるし困ったもんだ。帰りは帰りでついついケチる方向で行ってしまい、京都駅までいかず東寺で降りて歩くとかやってしまう。そんなことやってるから時間がかかるわけだがルートがあると試してみたくなるのでしかたない。
 上鳥羽口でおりて84系統で帰るというのをまだやってないのでそのうち試したい。

 今日、東寺で降りて71系統にのってみようとしたが、バス停がすぐにわからず掴まえられなかった。帰りの列車をバスの接続で選ぶようにしてみる。
 通勤時間が長いのが問題なのではないな。通勤時間が長くても座って何かできるならそれでよいしむしろ通勤時間が長い方がいい。乗り換えが多くて時間がブツ切れになるのが問題なんだな。
 現状近鉄一択なので東寺で降りるか京都駅まで行くかしかない。地下鉄に乗るという手もあるが地下鉄はかならず乗り替えないといけない。


2012/12/10 月 京都

 ニンニクも食べすぎると頭痛がするという。実はこのせいか? しかしそれだとブツブツの説明がつかない。

 ブツブツはやっぱり蜂毒の影響とみたほうがいいんだろうか。もしくはにきびか。

 今日は早く帰ろうと試みたが、途中スーパーに寄ってしまいいらないものをたくさん買ってしまう。一度太ったらもどらないとはこのことか。


2012/12/09 日 京都

 うーむ。時間が足らんな。ケチらずに通勤時間を短縮しさっさと帰って作業にあてるのが一番なんだろう。
 無事にできあがればせっかくだからコミケは18切符を駆使して行ってみようかな。28日に仕事がおわってそのまま東京に行けばできそう。まぁ無事にできあがればだが。
 つくづく仕事なんか安請け負いしなければよかったとおもわないでもない。

 最近よくくるスパムにのっていたURLを whois すると京都にあるスタードメインという会社がでてくる。まぁこの会社の安いサーバをつかってスパムをバンバン送っているということだな。まぁしかしどこからこのメアドをとってきたのか。そういう検索をしているということかな。
 やっぱり来るな。どうしたもんか。まぁなんぼきてもどうせ携帯メアドあてにメール送ってくる人なんかいないのでどうでもいいのだが。

 ノート
 こういう水滸伝ブログをみつけた。つい最近できたものらしい。

 王雲がやったという清野だが、さがせばそのころ朝廷が金対策として河北一帯に清野をやらせようとしたが反対にあってやめたみたいな記事もみつかる。絶対関係あるはずだが。清野、そのころは反対にあっていたが淮河流域に攻防ラインが後退してからは攻防ラインのあたりで普通に実施している。まぁしょうがないよね。

 金への使者に最初宗沢があてられたけど無茶な事をいうのでかわりに王雲が行くことになったのではなかろうか。いやそういうことにする。
 結局まだ長編紀事本末読んでないな


2012/12/08 土 京都

 そういうと漢和辞典の熟語で意味が複数あり、どれかに[国]なんて書いてある場合、日本語での意味は[国]のついているものをメインに見た方がいい。まぁイギリス英語とアメリカ英語の関係みたいなもんだ。

 昨日くらいから携帯あてにスパムがいっぱい送られてくるようになった。リンクがすべておなじところなので送信者はひとつだろう。ドコモの迷惑メール対策のところにリンクがあるを拒否するという設定があったのでしてみた。

 京都四区はおもしろいぜうへへへへ

 2chに新型感染症という板があるのに今頃気付いた。
 さてまともな個人輸入業者から買った薬がなくなって詐欺っぽいところが随分遅れて送ってきたのをとるようにしたがこれがなんか変だ。大丈夫かなこれ。
 まぁでも日本に帰ってからしばらくはよくなっていたのだから実は薬は関係ないのかもしれない。そもそも症状としては頭痛と額のブツブツと微熱だからな。典型的なヘルペスの症状ではない。ヘルペススレをみるとみんな痛い痛いと書いている。ヘルペスとしては唇とか性器とか脇の下とかにできるのが典型的らしいがそういうところにはできたことがない。そもそも痛くないからなぁ。
 まぁこの板全体に情報が少ないしあんまり役にたたんな。
 身体・健康板のヘルペススレの方がくわしい。
 昔かかったことのある「伝染性単核球症」もヘルペスウイルスの一種であるらしい。うーむ。
 ウイルス性イボというスレがあるな。ヒトパピローマウイルスとかいうものらしい。しかしこれは液体窒素で焼き殺したりするやつらしいから違うだろ。
 もうどうでもよくなってきた。


2012/12/07 金 京都

 昨日の夜、帰りに奈良のシェアハウスをみにいったが結構よかった。もういいやと思いつつせっかくなので見にいっただけだがやはり通勤時間が短くなるのはいいし立地もとてもよい。まぁでもフスマの部屋はフスマだな。しかしまだこれから引越しをするところで、賃貸してるご本人も今週末からようやく住むとかいう感じらしい。で仕事もいそがしいので一月から始めてもいいかなと考えているとか。こっちの事情を言うと、まぁそれでもいいかなという感じだった。まぁこっちが年がおなじくらいのおっさんなのでどうでもいいというのもあるんだろうwww
 一月からとか言いながら正月休みのころはまた東南アジアに行くとか言ってたので大丈夫かなとおもわんでもない。他に人が来そうな気配がなかった。

 Androidアプリに Signal Finder というのがあるが、これで携帯の基地局をみつけるのがなかなかおもしろい。みつけたら地図上に表示されるのでどっか行けば行くほど地図に表示される基地局が増えることになる。ただ地図で表示するだけで出現するところとかもあるんだがこれは既知のものとか強力なものとかなんだろうか。だから東京とか大阪とか東海地方とかのまだ行ったことないところにも出ていたりする。
 うちの田舎の電波事情もなかなか不思議なもので昔の京都市との境目にある峠のてっぺんに建ってる基地局かなんかが相当広い範囲をカバーしていたりする。

 おっと。呑気に日記書いてるとすぐ時間がなくなる。やばい。

 今朝地下鉄つかってみたらかなり早く着いたので新祝園から歩いてみたらギリギリの時間に着いた。まぁ4kmあるらしいしな。
 昨日東寺でおりて京都駅まで歩いたけどそれほど遠くなかった。まぁそれが一番安くできる道だろう。新祝園からだと竹田から東寺までが430円。とにかく片道だけで1000円弱飛ぶのだからなんとか圧縮したい。

 現場でつかってるモニタが2560x1440ですごく広いがやっぱり広くてでかいと作業しやすいな。

 最近の出来事がすぐにでてこなかったり、なんか脳の領域の一部分が回っていないような気がするんだが、気のせいだろうか。しばらく頭を回していないから急には回らないということだろうか。というか頭の中でジワジワしている感覚があって薬飲んでたりするのと何か関係あるんじゃなかろうか。


2012/12/06 木 京都

 こんなに寒くなければ野宿するのだが。

 ibus で入力できない件は uim でも再現して結局なんとかなったので ibus にもどした。

 八木新宮線
 日本で一番長い路線バス路線(高速をのぞく)らしい。しかも昭和38年から運行しているらしい。


2012/12/05 水 京都

 中国、高速増殖実験炉が検査をクリア 第四世代原発開発で世界先進水準へ|新華社

 人間の適応能力というのはすばらしいもので、今朝は6時前に目がさめた。もう通勤向けの体になっている。

 今月は書類上一切残業してはいけないらしい。まぁとっとと帰った方がいいのは確かなのでこれからなるべく早く帰ることにする。
 まぁ大した仕事じゃないしなぁ。


2012/12/04 火 京都

 今日は二時間残業してみた。というかPDFで提供されてるデータを処理するのナメてた。内部的にひどいことになっているので整形するだけで日がくれる。なんで横に並べてないんだろう。整形できたらあとはsqlでブリブリと流しこむだけなんだがそこに辿りつくまでがながい。結局1/3もできなかった。まぁとっとと帰るのが正解ではある。

 寒いなぁとおもったら4度か。しかも朝より寒いのか。うーむ。

 しかしこのまま今週奈良に行ってしまえばインド帰りの激流さんとまさしくいれちがいになってしまうな。しかも激流さんがインドから送った300kgの本の受取を手伝う約束していたのに、結局仕事のせいでできないことになってしまった。なんというか申しわけない。

 今日は繋げてなかったけど仕事場に私物のノートパソコン繋げてもいいらしいので仕事しながら日記の更新できないわけでもない。まぁそこまでして更新するものでもないか。

 ちょっと通勤時間を短くする工夫をしよう。この二日間は初日だということで早めに時間をとっていたけどもっとキツキツの時間でいけるはずだ。


2012/12/03 月 京都

 さて早く起きたぞ。昨日なんか熱があるのは飯くったらなんとかなった。

 木 家 社会: 国産林暴落の衝撃

 なんかねむたいのも飯食ったらなんとかなってきた。人体の神秘だな。まともに仕事すんの5年ぶりくらいかな。

 仕事から帰ってきた。
 疲れた。何もしてないのに疲れた。コンピュータのセットアップだけしたのに疲れた。新マシンをあてがわれたので Ubuntu いれようとしたが Windows8 マシンでいろいろ罠があって疲れた。まぁでも Windows8 がどんなもんかわかった。使いかたがわかったらなんとかなる。デスクトップで左下にいって右クリックしたらメニューぽいのがでる。マウスでもつかえるようになってる。結構おもしろいとおもう。でも結局全部潰してUbuntuマシンにしてやった。
 しかしマウスとキーボードは電池でうごく Bluetooth 機器なんだな。スイッチ切ってくるのわすれた。有線でいいのに。

 派遣屋によると、二万五千くらいの自己負担でレオパレス借りれるという。いいね。まぁ12月の半ばになって1月以降の仕事があればそれおねがいしますということにしといた。
 やっぱり遠いわ。朝早いし夜遅くなるしでこのまま通勤はつらい。


2012/12/02 日 京都

 uim でもときどき xterm で動かなくなる現象がおこるので ibus だけの問題ではない模様。でもやっぱり uim の skk の方が反応いいな。これで中国語入力さえなんとかなればなぁ。使いやすい中国語入力があると日本語環境にとっていいのはいわゆる旧字体がとてもいれやすくなることだ。台湾のIMEにひらがなカタカナ入力モードがあれば完璧

 N-08Dに本を全部つっこみたいが32Gごときではとてもとても。

 「なぜ無線通信で用いられる周波数帯域は2.4GHzなのか」調査中の学生の前に立ちはだかった最後の巨大な壁 - GIGAZINE

 奈良のシェアハウスの人が写真を公開したけど襖でしきられてる部屋であるらしい。うーーむ。和室はいいけど襖はなぁ。生活音気にして生活しないといけなくなる。やっぱやめようかな。

 数独 - Wikipedia
 数独は日本で考案されたわけではないらしい。

 トンネル崩落事故から脱出に成功した“インプレッサ WRX STi ”に「さすがスバル」との声 : 市況かぶ全力2階建

 なんか熱があるような気がする。むー。なんで。明日から仕事なのに。


2012/12/01 土 京都

 xterm でなぜか ibus が動かなくなったのでしょうがなしに uim にもどった。
 日本語だけだと uim-skk で十分なわけだが漢字の入力のことを考えると ibus つかってる方が楽だ。

 しかしこの謎の病気、もう大丈夫だろうとおもって薬の間隔をあけるとすぐ頭がジワジワしてくるんだが、頭で一体何が起こっているのか。というかジワジワと感じるのはどこが原因なのか。
 全然関係ないが、薬がちょっと減ってるので祖母が勝手に食ってるとおもう。手の届かないところに隠さねば。

 やばいなもう土曜だ。明後日には仕事に入るのでこんなにブラブラしてられぬ。宋末のことをある程度進めねば。


2012/11/30 金 京都

 うーむ。落札できない可能性もあるというので時給が下がる可能性があるらしい。そうなると1月から下がるということになる。まぁ内容がたいしたことないからしょうがないかもしれないがそんなら落札に失敗して一月から自由になる方がいいな。

 なんか一月から落札価格次第で時給が下がる可能性があると聞いてからやる気だだ下がりなんだが研修を受けに行かねばならないらしいので一日乗車券でも買って適当に相手してくる。おっさんに研修ってなんぞ。もう午後だな。

 研修というのはまぁ工事現場における安全講習みたいなもんだった。しかしたいした内容でもないのに長かった。
 ついでにまたヨドバシカメラにいって Vaio Duo 11 をさわってきたけど結構いいな。もう次買うノートはタッチ式でないと買う気がしない。
 Kupa中国にX15について問い合わせのメールを出してみたら今日返事が返ってきた。12月に売りだすんだと。


2012/11/29 木 京都

 NHK NEWS WEB ねらわれる各地の「ご神木」
 平仮名:9世紀後半の土器から発見 最古のものか- 毎日jp

 ドコモのメールアドレスを初期状態の機械的に生成したものからわかりやすいのに変えてみた。こんな簡単に変えれるのか。こわいな。もっともこのメールアドレスはほとんど人に教えていないので変えたって問題ない。ちなみに inudaishoあっとドコモだったりする。さぁこれでスパムいっぱいきたりすんのかな。

 遊撃隊戦略って宗沢のマネなんじゃないかとおもわないでもない。
 汝霖というと曹汝霖か。

 さすがに計算あわないウソはダメであるらしい。


2012/11/28 水 京都

 今くらいなら広東福建に行っても暑いと文句いわないだろうが仕事いれちゃったしなぁ。→ 薬が効いてきて体調がよくなってきたらすぐこれだ。やっぱり今まで体調よくなかったんだな。

 なんか書類のために能力を細かく書いてくれといわれてるけど「エクセルの算術統計に関する関数」なんかたいして使ったことないんよな。数字をいじくる部署にいたら使うんだろうけどー。まぁウソ書いとくか。
 ウソで埋めといた。

 宗沢

 調子にのって奈良のルームシェアの話を進めてるけどよくよく考えると定期買わなくなるから国会図書館関西館に行きづらくなるな。...まぁいっか。二時間くらい歩いたら行けるし。それよりは奈良観光の方がメインになりそう。

 N-08Dのせいで、ノートパソコンでPDFとか見るのがおっくうになってきた。あと死蔵していたPDFが見たくなってきた。二十四史とか中華書局のをそのままPDFにしたのを持ってるけど結局使う気しなかったのにN-08Dのせいで使ってもいいようにおもえてきた。


2012/11/27 火 京都

 額のブツブツが消えてきた。頭の中でジワジワする感覚も収まりつつある。薬が効いているな。ここまではいままでとおなじ。あとはいつまで続ければ再発しなくなるようになるか。まぁ買った分が全部なくなるまで続ければ十分ではないかとおもう。

 今朝の早朝まで起きていたせいか右目がいたく、右目以外は起きても大丈夫そうだったが寝ることにして昼前まで寝ていた。奈良でルームシェアしてるところをみつけ一軒はことわられたが一軒はいけそうな感じ。月3万で全てコミ。ただそこはこれからはじめるということで、12月中に引っ越すらしい。うーん。
 yahoo不動産みてると生駒の宝山寺にのぼる途中にあるところに1万5千円なんてのがある。まぁこれでもいいような気がしてくるが短期で諸費用考えると大差ないんよな。生駒だと大阪に行きやすいけど。

 今月ももうそろそろおわりだが、携帯のパケットを使いきっていない。とりあえず今月中になんとか7Gを突破してそれがどれだけ使えるか経験してみたいもんだ。

 北極海航路 - Wikipedia
 ソ連による北極海航路開発の結果1935年には商業利用できるようになり、日本に対抗するためバルチック艦隊の一部が北極海を経由して太平洋沿岸へ回航されたとある。

 キャリアポルノは人生の無駄だ - WirelessWire News
 ドラッガーが役に立つかどうかは別にしてこの文章で一番受けるのはここだな。

だって、店屋でテレビを売ったり、バーコード禿の部長が喜ぶプレゼン資料作ったり、ルート営業やって足が臭い上糖尿の客にコピー機売りさばいたり、苦情電話を2日おきにかけてくる老人相手にするのに、ハーバードも戦略なんとかも関係ないわけですよ。

 麻生太郎 「国際社会でも沈黙の美徳が通用するかというと、残念ながらそれはない。... - hapinano thmblr
 外務大臣またやってくれよ。

 雲南・ミャンマー国境越え 援蒋ルートツアー

 頭の中のジワジワする感覚が消えてきたかとおもったらまた戻ってきた。一進一退をくりかえすのか。


2012/11/26 月 京都

 国会図書館のダウンローダをiTextをつかってつくってる人のブログに秋葉原の由来についていろいろ書いてあった。どうもあのあたりの住人であるらしい。
 『郷土史余滴その一 秋葉神社と秋葉神社』 : 野菊のハッカー
 秋葉原-「伝説」に関するとりあえずのツッコミ。 : 野菊のハッカー
 明治2年の大火で現在の秋葉原に火除けのための空き地がつくられ明治3年そこに神社が勧請されたが、それは鎮火神社であったらしい。その後明治21年秋葉原駅建設にともない松が谷に移転。さらにその後昭和5年鎮火神社は秋葉神社と改名。現在秋葉原により近い位置にある佐竹の秋葉神社はそれとは別であるらしい。鎮火=火伏せの神の秋葉様ということで鎮火神社=秋葉神社だという誤解ははじめからあったらしい。

 ところでこの人がそもそもこういう疑問をもったのは2007年初詣にいったとき佐竹の秋葉神社をみつけたのがきっかけらしい。→ 秋葉神社の謎 : 野菊のハッカー
 そういえば入谷に半年くらい住んでたときすぐ近くに松が谷の秋葉神社があったけど、ここに移転したのか程度にしか思っていなかった。まぁそれで自分の程度が知れるというものだ。

 明治の東京で秋葉神社といえば向島の秋葉神社が有名だったらしい。
 1932の下谷区史によると鎮火神社は関東大震災のときに焼け、その後小野照崎神社に仮にまつられていたらしい。そして仮殿のまま昭和5年6月21日に秋葉神社に改名されたと。この鎮火神社は郷社扱いだったので公式の記録には必ずのっている。その一方でこの本には竹町公園に無格社の秋葉神社があるとされているが、こちらは公的なものではなかったために記録にのこっておらず国会図書館の本で跡をたどるのがむずかしい。しかし鎮火神社、関東大震災で焼けてしまったためにその後復興されたなかったらしいところがなんとも。
 その竹町公園と下谷公園はおなじものだろうか。
 1906 東京便覧
 1923 東京市公園概観
 1932下谷区史(652p) 下谷公園
 下谷区史 (695p) 佐竹ヶ原
 下谷公園はもと大名の佐竹氏の屋敷あとで、佐竹ヶ原とよばれ、両国なんかの見世物がここに一時移転してきたことがあったらしいがすぐに寂れたとある。その後明治23年に公園に編入されたが長く公園として整備されなかったとある。しかも明治39年の時点では「矮屋相連なり、細民群居し」とあるのでスラムになっていたらしい。本所区緑町公園も似たような状態だったが神社があるのが違うみたいに書いてあるので明治39年時点では神社はなかったんだろうか。
 しかしこの佐竹ヶ原、いわゆる秋葉原と明治になってからの境遇がにている。場所もそんなに離れていないので、その方面にあまり行かない人には混同されやすかったのではなかろうか。

 商店街の歴史
 そもそもここに佐竹の秋葉神社の由来について二種併記してあり、その一方が昔からあったのではないかというものだからそれでいいんではなかろうか。普通に佐竹ヶ原で検索したらいっぱい情報でてきた。

 調子にのってダウンロードを追加したら29Gになってる。

 仕事の方はとりあえず12/3から12/28まで働き、うちの派遣屋が落札できれば来年3月までという運びらしい。公募系にはよわいと自負しているので12月だけで終わりかもしれないww


2012/11/25 日 京都

 国会図書館のPDFの再ダウンロードをしたら容量がかなり減ったのでどういうことか分析しようとした。LibreOfficeのCalcで表にして並べたり何したりしようとしたけど重い。結局pythonでメモリ上にsqliteのテーブルをつくる形でいじりまわした。
 jpg化して10%くらいに縮んだものもあれば2倍くらいに膨らんだものもある。写真系がちぢみ、白黒系が膨らんだ模様。

○ドンペリを開けて不幸な夜もあれば、王将の餃子で幸せになれる夜もある。そういう人生の浮き沈みをちゃんと重ねて、他人の浮き沈みにもちゃんと共感して、政治家は育っていくものだと思う。そうやって多少の機微に通じておれば、次の選挙で負けそうだからと言って、あわてて離党するような無様なことにはならないはずである。風任せの選挙に勝つことだけが自己目的化しているから、風読みこそが政治だと勘違いしてしまうのだろう。この国の人材はいろんな場所で小粒化していて、とくに政界は哀しいほどに「次」が育っていない。

 かんべえの不規則発言 2012/11/24

(注意 投稿の際は必ず手入力とし、いわゆるコピーアンドペー
 コピペでこんな中途半端に入ることあるかね?

 DPZ:沖縄で一番古いコンクリート建造物を見学してきた
 まぁコンクリはそれとして、石垣島にある最古の木造建築というのが意外に神社っぽくて目をひいた。

 昨日ヨドバシカメラに行ったときDELLのXPS12をみてきたけど意外といいようにおもう。液晶がクルリとまわるやつ。思ってたよりは壊れなさそう。

 選挙に出るのって供託金がいるんだよ?

 レッツノートのホイールパッドのクリックするところが押しにくくなるときがある。原因はあきらかでカバンの中にいれながら肘なんか置いたり枕にしたりして重みをかけることが続いてしまい、ホイールパッドの外部が若干潰れ気味になりものが詰りやすくなったのだ。まぁそれからしてそろそろ買い替え時なのだがなかなかこれというのがでてこない。

 今週何をしたんだろうとおもいだしてみたがおもいだせれない。日記をみていてもはっきりしない。こんなんだと生きててもしょうがないな。

 アクセス解析をボーとみているとこういう文字列をみつけた。

どうせ買わないのに触るなって、こっちは大事な商品なんでって、高いんだぞ!払えないんだろどうせ、博物館じゃ
 せっかくなのでクエリの文字列をURLデコードするスクリプト書いてhttpサーバ のログを探すとこれがそれの元らしい。
sodfb-12p3-28.ppp11.odn.ad.jp - - [23/Nov/2012:12:25:20 +0900] "GET /kousin.htm HTTP/1.1" 200 133085 "http://www.google.co.jp/url?sa=f&rct=j&url=http://inudaisho.sakura.ne.jp/kousin.htm&q=%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%9B%E8%B2%B7%E3%82%8F%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%AB%E8%A7%A6%E3%82%8B%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%80%81%E3%81%93%E3%81%A3%E3%81%A1%E3%81%AF%E5%A4%A7%E4%BA%8B%E3%81%AA%E5%95%86%E5%93%81%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%80%81%E9%AB%98%E3%81%84%E3%82%93%E3%81%A0%E3%81%9E%EF%BC%81%E6%89%95%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%93%E3%81%A0%E3%82%8D%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%9B%E3%80%81%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8%E3%81%98%E3%82%83&ei=m-yuUL37GKjbmAX2mYDIAg&usg=AFQjCNHls4DQJ5OMaVnfFBDYNtHxN-jOFg" "Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.11 (KHTML, like Gecko) Chrome/23.0.1271.64 Safari/537.11"
 さくら鯖のアクセス解析の限界で途中でちぎれたのかとおもったがそのままであるらしい。最初はこれ、クエリ文字列をつかってメッセージを送ってきたものかともおもったが、ログをみるかぎりではこのページに最初に来ているのでそうではなさそう。そしてたしかにその文字列で検索するとgoogleのトップに来る。不思議なこともあるもんだ。

 祖母が面倒くさいのでもうどっかに出ていきたい気分だ。12/3からの仕事がどうなるかわからんが、奈良の西大寺のあたりなら通勤もできるし奈良の探検もしやすいので来年の春まであのあたりに住むのもいい。
 というかどうなるかわからんから様子見をしているのだがとりあえず引っ越してみて様子見をするというのもアリではなかろうか。
 ルームシェアという選択肢がありそう。


2012/11/24 土 京都

 昨日は国会図書館デジタル化資料(近代デジタルライブラリ)に追加された新資料のcsvをみてるうちに寝てしまった。

 ヱヴァQ冒頭6分38秒の宇宙での「強奪作戦」シーンは宇宙工学立場から見てガチだったことを首都大学東京の宇宙システム研究室が解説したページがスゴイ - GIGAZINE
 内容はどうでもいいんだが、紹介されてるエバQの動画が、輪郭のないCG絵と輪郭の線描のあるアニメ絵とまじっていてなんか気持ちわるい。浮世絵の人物が西洋油絵の風景画の中にいるような感じ。アニメ絵の輪郭の線描がなくなるのは無理だから、CG絵の方に輪郭の線描をいれるのはどうか。

 Mozilla Developer Network

 クソソーシャル量産事件。謎は全て解けた!:iPhoneゲーマーな日々25
 今どき絵をかくやつなんか腐るほどいるしな

 「光」は再び輝くのか NTT東西、大幅割引で顧客争奪狙う - MSN産経
 割引はいいからうちの田舎でできるようにしてくれよ

 こないだ天塚古墳に行ったときN03Dの方が発色よかったような気がしたので昨日も比較のために近所の神社の写真をとったが、N08Dの方がはっきりくっきりしていて好みだしより広角にとれているのでN08Dの方がよい。なによりN03Dの方はEXIF情報に書きこまれている撮影時間が分単位なので時間でファイル名を管理しているのに管理しきれなくなる。ただやはり発色はN03Dの方がよい。鳥居の赤とその前の木製の灯籠の赤の違いがはっきりしているのはN03Dの方だった。N08Dは総じて地味目に撮れるので赤の違いはよくみないとわからない。まぁ写真もN08Dということでいいだろう。ますますN03Dの立場がなくなってきたな。しかしこれを捨ててしまうと電話代が数万違ってくるので捨てるに惜しい。

 昨日熱があるような感じや頭の中でジワジワする感覚がでてきたので薬を飲む間隔を狭くしてみたら結構おさまってきた。薬の副作用で悪くなるのなら量を増やして良くなったりしないからやっぱり効いてるんだろう。このインド製の薬、成分が間隔長い方ではなく短い方ではないかという気がしないでもないが、ウイルスを押さえこめれるかこめれないかの際なのかもしれないのでしばらくはその短かい間隔でいく。間隔が短いと薬がはやくなくなってまた輸入代行業者にたのまないといけなくなるのでもと通りにもどりたい。自分の見込としては今ある分で十分だとおもってるんだがもっと飲みつづけないといけないんだろうか。

 ちょっと一日乗車券を買ってバスでブラブラまわってみてついでにケイヨーデイツーで1280円の作業服のズボンを買ったが帰ってからはいてみたらなんかはきづらい。素直にコーナンに行って1780円のを買っておけばよかったか。
 一日乗車券がまだあるのでついでに京都駅まで行ってヨドバシカメラにいってみた。ヨドバシの地下にある現像屋だとネガのデータ化は一本500円くらいらしい。持ってるのはハーフサイズなので、その場合は一本800円とかするらしい。うーむ。
 ついでにスキャナもみてきた。一般向けでは一番いいらしいエプソンの最上級機種も置いてあったがさすがにゴツい。安くなるにつれだんだん薄くなっていくというのがなんとも。あとフィルムスキャナもみてきた。ネットでよくみるケンコーの他に数機種あった。しかしカメラ階のガラスケースにいれてあったので触れない。
 フィルムスキャナはフィルムをスキャンしてしまえば今のたいていの家ではもう用無しになってしまう。CABINというメーカーはそのためにスピーカーをしこんでおいて、使わないときはmp3プレーヤーとしてつかえる工夫をしていた。まぁしかしそういう事であればやはり平べったいスキャナの方が潰しがきくな。

 おぉ 終わった。再ダウンロードが終わった。しめて23G。6G位減っている。


2012/11/23 金 京都

 世間では祝日。

 93系統をつかえば錦林車庫までいけるのか。京都の東西は分断されているかとおもったけどそうでもないな。
 といってもほぼ真横に動くだけなので、結局地下鉄で移動するのと同じくらい歩くという...

 昨日すぐ近くにある天塚古墳をみにいったが日が暮れそうなときにいったので暗くてよくみえなかった。すぐ北に清水山古墳なるものがあって宅地開発で消滅したらしいがどこなのか。蚕の社から南に真っ直ぐ降りてくる道の側にある。あとすぐ近くには昔の北前船が置いてあったところが公園になっている。昭和25年まで置いてあったが台風で壊れたらしい。

 ボーっとN-08読書したあとイオンであじの開きの半額を買ってきたのでどうにかして食べる。調べたらなめろうとかいろいろあるけど刺身用じゃないし古いからとりあえず焼くことにする。

 やっぱりちょっと胴まわり太りすぎだな。なにか方法を考えねば。もう薬があるので栄養不足気味になっても大丈夫なはずだ。


2012/11/22 木 京都

 pdfrw の内部の仕様がかわっていたがサンプルがそれに応じて更新されていなかっただけだった。国会図書館のスクリプトもそこをあわせれば新しいバージョンでも動くようになった。
 まぁどうせ利用者いないだろうからどうでもいいけど。

 SBI証券からのメールを放置してたけど、N-08DでGmailを同期させるようになってから新着がうるさくなってきたので削除するようにした。だいたいSBI証券のアカウント、パスワードとか全部忘れたから入れないんよな。しかも登録住所はおそらく北千住のままだからどうしようもない。
 過去のメールの履歴をみるとEトレード証券の時代からSBI証券になってからしばらく放置してたが、2008年になってから今のメールアドレスに飛ぶようになっているのでそこで住所の変更とかしてるかも。

 身近な薬の落とし穴 警告!「市販薬」の意外な副作用 - クローズアップ現代
 うーむ。この番組は田舎で見た。水疱瘡かヘルペスか判断つかないような症状ということで、中国でなったとおもった病気は実はこれだったりするのかとおもったが、中国では薬のんだらよくなる方向だったので違うような気がするな。ちなみに薬は届いてから毎日のんでいるが今日はすこし熱がある。


2012/11/21 水 田舎 → 京都

 京都にでてきた。

 Shift+Insert か。いつも右クリック左クリック同時押しでやってた。

 radiko.jpって便利だな。どうやって稼いでんだろ。

 pdfrwだが更新されたがチャンとテストしてないっぽい。ubuntuに入ってるのは古いバージョンだった。だから動くのか。

 早稲田の古典籍の和本をN-08Dでみるとなかなかたのしい。


2012/11/20 火 田舎

 最近の田舎の葬式は家でやらんのな。

 新:国会図書館デジタル化資料(近代デジタルライブラリ)pdf目次 - メモ@inudaisho
 葬式行く前にこれ書いてアップしといたらツイートされてて焦った。

 今回の葬式はあんまりおもしろい発見もなかったな。

 そういうとカメラのキタムラにいってネガフィルムのデータ化について聞いてみたら結構な額をいわれた。その額で今あるのを全部やるとスキャナが数台買えるので自分でやった方がいいんだとおもう。
 デジカメをフイルムスキャナー代わりに使う超裏技(2) - 日経トレンディ

 うちの親がANAの株を2000株買ったとかで株主優待券が2枚きていたがいらないというのでもらった。しかし12/1から一年なので当分使えそうにない。普通に金券ショップで売るか。

 家電量販、「アマゾン価格」に怒り:日経ビジネスオンライン
 赤字を出してもシェアをとる。取ったあと追い追い上げていけばよい。しかし量販店が泣き言いうのがおもしろいなwww 街の電気屋の時代からこんなところまで来たもんだ。


2012/11/19 月 田舎

 親のデータ端末は3gプランなので上限が明確には設定されていない。それで国会図書館ダウンロードをためすため cygwin いれたりなにしたりしていたが、やってみると目次をつけるところで止まる。調べてみるとファイルを書きこんだあとすぐにシステム的にファイルの存在が見れないせいか、次に目次を付けるためにそのファイルを開こうとしても開けられない → スクリプト停止 → 書きかけのファイルも目次の情報も実体化することなく電子の雲の中に消えるということとなった。

○過去3回分の出口調査を比較してみると、デモグラフィーは完全にトレンドを描いているけれども、政策課題はすっかり変わっている。2004年にはイラク戦争や対テロリズム、そしてMoral Value(道徳問題)がもっとも関心を集めていた。2012年はそれとは全く違う。「政策分析ネットワーク」という主催者の会合ではあるのだけれど、「政策なんて寿命は短いし、そんなに重要じゃないよねえ」という気になってしまう。

かんべえの溜池通信 2012/11/18

 近所のおばあさんが死んだのだがその孫が同級生で、美人の奥さんになってたな。娘が小学校三年とかなんとかでまぁ年頃に結婚して子供つくってたらそれくらいになるわな。

 竹田城、「日本のマチュピチュ」というフレーズで売りこまれているらしい。だれが考えたんだwww

 日本100名城
 名城選択 - 日本百名城塗りつぶし同好会 一覧がある

 pdfrw が更新されてた。それでpyPdfが不要になったようなのでとりあえず国会図書館のダウンロードスクリプト系からpyPdfを消した。

 久しぶりは英語でなんと言うでしょうか | 英語 with Luke


2012/11/18 日 京都 → 田舎

 8時 4.4G
 12時 5.3G
 4時間で1Gだが夜は遅くなるので一日で5Gということかな?ということは29G程度をおとすには6日くらい。

 Thinkpad X61t SXGA+ を今から中古で買うという選択肢もなくはない。まぁ日本だと中古でも手に入りにくいがeBayなら売ってる。日本には送らねぇと明記してあるのもあれば配送に対応してるのもある。CF-W5を買ったすぐ後に出た機種だ。うーん。ただ電池はもたないな。

 eBookDoroid の pdf の設定に DPI を指定できるところがあったので、N-08D のサイトにあった数値縦横 218dpi を入れてみたらかなりくっきり見えるようになった。こらええわ。国会図書館のpdfもjpegになったし最高やな。
 テキストリーダは CoolReader の方がよかった。文字化けがおこらない。

 うーむ。葬式のために田舎に帰らないといけないことになった。ダウンロードは途中でやめないといけない。残念。

 田舎ではダウンロードできないので腹いせにこういうの書いた。
 国会図書館デジタル化資料(近デジ)のjpgはどこまで精細か - メモ@inudaisho


2012/11/17 土 京都

 国会図書館に行ったときメモをN-08Dで取ったが、まぁ速いのか遅いのかよくわからん。でも紙で取るより後で流用しやすいのはまちがいない。まぁ一覧性に欠けるんだが検索性はすごいな。しかしこの一覧性というのは紙的な半分画像認識に近いデータ空間把握を背景としているんだろう。だからテキストデータを扱えるようなデジタル認識にちかいデータ空間把握に脳みそを切り替えれば問題ないんだとおもう。その辺がデジタル世代とそれ以前の世代の違いなのかもしれない。
 ということでN-08Dで使ったのは「NotePad(メモ帳)」(作者POWER) というものだがこの端末だけで完結するのは惜しい。エバーノートつかうのもなぁとおもってたらGoogleドライブというのがあった。Googleドキュメントが統合されたものらしい。しかしWordっぽい感じになってるな...テキストでいいのに。

 結局ポケットWifiをつかってなにかする傍らソ連軍用地図のキャッシュをためている。

 qfixhowm

 結局今日は雨でほとんど何もしなかった。まぁアウトプットする方向でがんばろう。

 国会図書館デジタル化資料(近代デジタルライブライリ)から再度ダウンロード中。さぁ全部落ちるのに何日かかるかな。もしくは途中でとめられるかな。


2012/11/16 金 京都

 KUPA UltraNote
 むむむ? これは.. ドイツか...
 10インチサイズを堅持しているのはiPadの市場を目指しているからだろうな。もうすこし大きくていいんだが。

 アンドロイドのSDKいれてみてとりあえずビルドしてエミュレータに転送してみたけど何もおこらん。うーむ。

 来年までひきのばして衆参同時選挙やったら民主党が消滅してしまうので衆議院だけ先に解散したのは野田の英断という見方はなかなかおもしろい。
 まぁ北朝鮮をダシにしたいだけかもしれんけどな。

 新しいズボンを買おうとおもって作業服屋をときどきみているがなかなか安いのがない。福井のでかいホームセンターには安いのがあったが、ズボンのサイズがわからず買わなかった。結局コーナンになるのか。コーナンは今安売りしていない。といっても今とおなじようなのが1280円で、もうすこしいいのが1780円。まぁグルグル回るよりはサッと買ってしまってもよいのだが。そもそも足がなく、出かけるのに乗り物をつかうとそれだけで安い買いものを相殺してしまう。それなら歩いていけるコーナンでいいんじゃないか。むーん。ただ近くのコーナンは紺系のズボンが少なく、3LとかMしかなかったので買えなかった。これからは明るいズボンにするべきか。

 今日ちょっとグルグル回ったときに御土居の残存があるところをみつけた。今まで何度も通っているところだが、そんなものがあるとは知らんかった。N-08Dで地図をみながら歩いていたから奥にそういうものがあるのに気付けた。スマホって便利だな。

 国会図書館からひさしぶりにどうでもいいPDFを落としてみたらなんか展開が速い。Ubuntu デフォルトの evince でも快適にみれる。これは調査する必要があるな...
 普通にjpgになっていた。20コマおとせるようになったときに変更したようだ。これはいい。とてもいい。これでアクロバットリーダを使わなくてすむ。20コマおとせるようになったのもいい。ダウンロードにかかる時間を短縮できる。

 kupaっておもしろいな。中国には工場あるのかどうか知らんが、運城みたいなところにも販売拠点がある。しかも上海には置いていない。北京・南京・深圳・ハルビン・西安・運城・ウルムチ・杭州・吉林・義烏・済南。しぶい!興味がわいてきた。
 kupaの名前の由来はドナウ河支流のクパ川らしい。クロアチアとスロベニアの国境になっている川のようだ。


2012/11/15 木 京都

 さて学研都市の某研究所まで話を聞きに行ってきた。まぁたいした内容ではなかった。こんな仕事で時給1800円ももらっていいのかなとおもうのだが英語がちょっとからむだけでそうなるということであるらしい。

 その後国会図書館関西館に行って電子書籍を読んでみたが重くて腹がたつ。50-70年代の新華書店の本があることを思いだし、古い連環画をさがしてみた。1955年の連環画の本を制限いっぱいの10冊ほど出して眺めてみたらおもしろいことに舞台の写真を連環画にしたものだった。最初はこんなんだったのかもしれん。
 鉄道遊撃隊の古い方の連環画もみてきた。一番最初の本は作者が違う。二冊同時にでたわけだが圧倒的な画力の差で一方は採用されなかったんだろうな。まぁ連環画の傑作といわれるようなものが相手だからしょうがないんだが。

 国会図書館関西館には結構若いのがいたがあれは奈良大学の人なんだろうか。


2012/11/14 水 京都

 ポケットWifi買ったけど自分の使い方であればいらんな。無駄な買い物してしまった。

 表と裏に搭載するデュアルディスプレイなUltrabook──「ASUS TAICHI」 - ITmedia PC USER

 明日スーツを着る用事があるので靴を買いにいったが結局コーナンで親方たび靴を買った。いい靴はいたことないからわからんけどどうせ踏力のせいで底破れるんだろ?なら安物でいい。
 福井で買ったサンダルはなかなかいい。どうせならズボンも買っておいたらよかったな。まぁ明日精華町までいくんだから帰りにどっかで買おう。
 中国に行って腹のまわりに脂を装備したせいでさすがに大学のときに買ったスーツは着れなくなっている。まぁでも外見的にはいいくらいに恰幅よくなってるのでこれくらいが丁度いいんじゃなかろうか。

 タッチパネルが主流になってよくなったことは二点タッチで拡大縮小回転ができることだな。それ以外の事はあんまりよくない。手書き入力も日本語のように漢字の絵文字要素を色濃くひきずっている場合、漢字の二とカタカナのニや、ニ-ン-ソ-リみたいな例があって区別が難しく簡単な入力ができないのでいいような気もするがよくなかったりする。んで結局ソフトキーボードになるが、キーボードはやっぱり物理スイッチの方がいい。

 体調だが存外いい。日本に帰ってきてからの経験で、飯をしばらく食わなかったりすると覿面に悪くなることがわかった。それで福井ではなるべく食うようにしていたらわるくならなかった。ひらしょーんとこに行ったら急によくなったような感じがしたのは飯がよかったからだろう。中国だと外食なので飯がかたよったり間隔がでたらめだったりするからよくならず、移動のときにろくに食えなかったりするから悪くなったんだろう。飯でそこまで免疫の機能が左右されるものとはおもわなかった。健康に効く一番の薬は飯だということか。


2012/11/13 火 福井 → 京都

 7日に注文した薬が12日にもう届いたようだ。インドを出たのが9日だからたったの四日で山奥まで届いたことになる。EMSすごい。
 ちなみにちゃんと届いたとこはここだ。
 ベストドラッグjp
 こことベストドラッグorgはおなじものらしい。ハゲ薬とか勃起薬とかがおもてに出ているということはそういうのを買う人が多いんだろうな。
 もっともまだ実物はみていないので偽薬かもしれない。まぁでも効果もあやふやな怪しい薬をたのんだわけじゃなくジェネリック薬だから大丈夫だろ。

 ちなみに詐欺サイトはここだ。
 ベストケンコー
 こんなあからさまにあやしいところにひっかかってまことに情けない。サイクロンの影響でとかわけのわからん言い訳を平気でしやがる。昨日くらいに発送できるようになりましたとか返事きてたが本当かどうか... まぁ送られてきたとしてもどこまで本物かわからないので金はドブに捨てたつもりでいるしかない。もともと「ベストくすり」というサイトをやっていて今年潰されたようだが、名前からしてベストドラッグの後追いではじめたのがモロにわかる。しかしパクりすぎだろその名前... しかも価格はベストドラッグより高い。ゴマカシパクリボリのひどいサイトだ。夜になるとときどき消えていたりする。よくわからん。

 森田さんがtwitterで帯状疱疹がでたとか書いていたので自分のこの謎のブツブツの原因のウイルスが空気感染したんだろうかとおもったが、そうだとしても潜伏期間が長すぎるしそもそも症状がちがう。「脇腹に痒くない少し痛いできもんがいっぱいでた」ということでググったらでてくるような典型的な症状だから別の感染ルートだろう。もし空気感染するんなら他にも危ない人がいっぱいいるがきいてない。自分のブツブツもそんなわかりやすいものなら何も問題なかった。

 wds

 木下カーで京都着。木下さんは寮に泊めてもらうつもりらしい。うまくいくかどうかはしらないがまだ顔のきく部屋があるのがすごい。

 ポケットWifi買ってきた。やっぱり電波が若干感じられるがまぁ便利だな。


2012/11/12 月 福井

 船で世界一周とか時間の無駄だ。地球の広さは飛行機でもわかる。一週間くらいシベリア鉄道にのってもわかる。たしかにいやというくらい地球の広さを実感できるが、船はとにかく時間がかかりすぎる。さらに世界一周の船旅をした場合、世界旅行の時間のほとんどが船の上だ。毎日同じ顔をみて暮す変化のない生活になる。
 しかし短距離なら船はいい。忙しい旅行の間の息抜きになる。整理の時間だ。船旅がどんなもんかはたとえば東京から北九州にいくフェリーにのったらすこしはわかる。東京北九州で二泊三日だ。関西から上海にいくフェリーも二泊三日。東京沖縄で三泊四日(長くて四泊五日)だ。船旅の変化のなさを味わうためには外洋を通る船がいいだろう。日本は風光明媚なので沿岸を通るルートの場合風景をみているだけでたのしめてしまう。昔にくらべればこれでも速くなったので明治の人の気分は味わえないがまぁ十分だ。

 木下さんの自転車を借りて丸岡城までいってきた。一向一揆の豊原寺を攻めおとしたあとに城をつくったが、山奥なので平野におりて改めて作ったのが丸岡城だという。日本最古という触れこみだが福井大地震で崩壊したのを再建したので最古といっていいのかどうか。なるほど三層でこぢんまりとしていた。
 豊原寺だが、もともと白山神社平泉寺の系列であったらしく、一向宗とは対立していたらしい。ただ織田勢が来たときに一向宗と手を結んでその拠点とされたために攻めおとされたとか。豊原三千軒とか称しているがどうなんだろう。寺が遺跡あつかいされているようだが、地図でみると史料館がある。丸岡城から豊原寺の谷へ真っ直ぐ行く道があり、その谷の入口にある。行ってみたら私立の史料館で閉まっていた。隣の家が持ち主でたのんで開けてもらうものらしいがなんか面倒な気がしてやめた。
 まぁしかし戦国時代の永平寺ってどの程度の勢力だったんだろう。永平寺がある谷の奥には平泉寺があり、出口の北側には豊原寺がある。三国港の方には蓮如が開いた吉崎御坊があり、そこから一向宗が勢力をのばしている。南には朝倉氏が勢力をもっている。永平寺って小さな勢力だったとはおもえないんだがどうだったんだろう。

 丸岡から三国の方に行こうとおもったが半分もいかないあたりで休憩しているうちデカいホームセンターなんかに入り新しいサンダル(798円)を買ったりしているうちに大分時間もたってしまったので引き返すことにした。ということで8号線のマクドナルドで休憩しているのだが、天気が悪くなっているような気がする。やばいな。

 携帯の電池を切っていたことに夕方気付いた。

 山中温泉も片山津温泉も福井との県境から近いところにある。

 ここはLTEエリアの端ということでつながるかつながらないかという際らしく、そういう微妙なところで切れたり切れなかったりする。3Gオンリーならもっと安定して接続するはずなのにLTEにしようとするから切れ切れになってしまう。ちょっと腹がたちますね。


2012/11/11 日 福井

 木下カーで大野に行く。

 大野市歴史博物館 200円
 素気ない建物だがなかなか内容が濃い。平泉寺だが、例の奥州平泉の平泉はこの平泉寺にあやかったものだという。それは伝説だろうとおもわれていたが発掘でものすごい寺院都市があったことがわかったとのこと。ひょっとして中世には京以外の都市として寺院都市があちこちにあったとかいう説がでてくるようになったきっかけの一つだろうか。
 さらに平泉寺がさかえたのは金山があったからだという。この大野自体も鉱山が多い土地柄で、戦国末には金森長近がおさえ鉱山開発にあたったという。この大野は山の中に展開する盆地として相当の規模をもつので人がたくさん住む条件があるとおもっていたが、それだけではなく鉱山が人を引き寄せていたらしい。さらには美濃から山をこえて三国湊方面とむすぶ最短ルートでもあったらしい。正直なところメインルートは関ヶ原から長浜木ノ本を経由する北国街道で、こっちは山が険しすぎるので裏街道みたいなもんだったんだろうが、そんなルートがあるとはおもわんかった。
 幕末には大野藩は自前で船をもち、蝦夷地との交易で利益をあげていたらしい。樺太にまで領地をもっていたようだ。しかも藩直営の大野屋というチェーン店をもち、それが潰れずに明治末までのこっていたらしい。
 ここには幕末の布製の地球儀なんかがあったが窓際にあったので退色しないか心配だ。

 大野市民俗資料館 200円
 これは地方裁判所の古いたてものを神社の境内にうつして民俗資料館としたもの。民具がいっぱい置いてある。うーん。しかし大野は山奥なのに麻関係の民具がなかったな。

 朝から雨が降ったり風が吹いたりよくわからん天気だったが、最後にちょっと雨もおちついたので大野城にのぼってみた。天守閣にたどりついたときが丁度閉館の時間で入れなかったが、建物自体は鉄筋コンクリの模造物だったのでまぁどうでもよかった。石垣なんかが結構そのままのこっていてよかった。


2012/11/10 土 福井

 木下さんは火曜に京都へいく用事があるらしいのでそれに便乗して帰ることにした。

 fluxbox上で電池残量を表示させる方法として gnome-power-manager という解があったらしいが、これが最近 WM にとりこまれてしまって fluxbox から使えない(中身が詳細画面を表示する gnome-power-statistics だけになった)。ということで画面に表示させるものを別にインストールしないといけない。conky とか batti とか xfce4-power-manager とか wmbattery とかいろいろあるらしい。

 今日はひとりで福井市内をグルグルまわった。

 福井県立歴史博物館 100円
 福井市立郷土歴史博物館 210円
 県立の方はまさしく「博物館」で、物に焦点をあてているマニアックな感じのするところで歴史や地理を紹介しようという気配があまりなかった。戦後の町並みを復元したところなんかはすごかった。そういうモノが並べてある陳列館だとおもって見にいけばおもしろい。
 まぁ越前と若狭を並列して展示するのちょっと無理があるという気もする。
 市立の方が歴史博物館っぽかった。北国街道にかかる九十九橋が半分石半分木で有名だったらしい。で石の橋は柴田勝家がつくったとかなんとか。復元したものが展示してあってなかなかでかい。この石の橋の部品は神明神社とか柴田神社横の資料館にも展示してあった。
 継体天皇がこの福井平野の治水をしたとかいう伝説があるらしいが、その一方で越前国の中心はもっと南の山奥の方だったりする。九頭竜川が福井平野にでるあたりの両側の山に古墳群があり、福井の市街地のすぐ南の山にもあるらしいが、やはり湿地なのでそれほど開発されていなかったんだろうか。ちなみに継体天皇のことは博物館では一言も触れられておらず、九頭竜川資料館で紹介されていた。

 そういうと日本の黒い和服は西洋の「ブラックフォーマル」の影響らしい。

 痛いニュース(ノ∀`) : 圧縮空気で走るバイクを開発 2分で満タン、最高時速140キロ 走行距離は100キロ - ライブドアブログ


2012/11/09 金 福井 ←→ 勝山、大野

 福井まで来た目的の一つが木下さんの Nexus7 と N08D の比較だが Nexus7 はひとまわり大きくて重い。iPad を小さくしたようなデザインになっている。N08D は指先でつまんでブラブラできるが Nexus7 はこわくてできない。見掛けからすると「小さいiPad」を目指したものだろうからまぁそれでもいいんだろう。iPadmini と Nexus7 はまさしく競合商品なんだろう。

 そういうと面接みたいなものは来週になった。本当に面接する気あるのかあやしいところだが、そもそもxxxxxxのxxなので事前に面接はやばいんじゃないかとおもう。だから面接という形ではなく職場訪問という社会見学のノリになっているんじゃないかと推測する。

 木下カーで勝山と大野までいっておろしそば食って帰ってきた。大野の博物館関係が充実していることがわからず、九頭竜川資料館をジックリみたり勝山城博物館というイロモノに行こうとしてしまったりして時間をつぶしてしまい結果的にソバを食いにいっただけになった。
 平泉寺(白山神社)というのが勝山にあり、一向一揆で焼き討ちされるまではこの一帯を支配していたらしい。ということは福井のあたりで朝倉氏がいたりしたそのすぐ北方でこの寺が勢力をふるっていたことになる。白山に登る三大ルートの一つであり、そういう経緯で栄えていたという。一向一揆が中世の下剋上の最終形態とおもえばなかなかおもしろい。

 詐欺サイトだが今日みたら見事に消えていた。詐欺師に金を献上してしまったのはなんというか悔しい思い出になってしまった。

 beepって何?フタ閉じサスペンド&ロックと電池残量の表示はたしかにあったらいいな。


2012/11/08 木 田舎 → 京都 → 敦賀 → 福井

 田舎 → 京都市内 JRバス 1000円とか
 花園 → 福井 JR 2520円
 さて今日は福井に転職した木下さんの研究室まで遊びにいった。
 田舎からバスで京都まで出、京都から福井まで通しの切符を買ってJRに乗ったあと、敦賀で途中下車して昼飯を食い、市立博物館をたずねたが博物館は建物の修復中で当面休館中だった。しょうがないので気比神宮をみて福井にいった。

 田中マキコの今回の挙はとてもいいよ。


2012/11/07 水 田舎

 朝からNHKで糖質制限やってる

 大統領選ですねぇ。どうせオバマの勝ちだろ。

 2000人の保護者が押しかけた就活説明会で感じた“違和感”:日経ビジネスオンライン

 左の頬にブツブツのでかいのが進出してきた。やっぱ治ってないな。調子がよかったころはもうこのまま消えていくかとおもったが、最近また額のブツブツが増えてきていた。
  1 病院 → 行ったけど状態のいいときに行ったので門前払い
  2 薬だけあればいい →
   個人輸入 → 買おうとしたが詐欺サイトにひっかかった。
   中国に行く → 往復3万くらいかかる
 中国で飲んでた抗ウイルス剤というのはアシクロビル系のもので、基本的にヘルペスの薬だ。最初ヘルペスをよく知らなかったので額や肩口にブツブツができたときに、これがヘルペスというものなんだろうとおもって買ったのがその薬だった。ネット上でみるとどうも普通に言うヘルペスの症状とはちがうし効き目もあんまり無いようだったが一度やめるとますます悪くなってきたので再度飲んでみたところ効き目があり飲みつづけたものだ。まぁヘルペスといっても水疱瘡もヘルペスらしく、いろいろあるらしい。ヘルペス系の地方種なのかもしれない。その後ヘルペスが頭にはいって頭痛をおこすことがあるとこれまたネットで知った。表面の症状が額から首にでていたのでおそらくそれに近い症状だろう。そして一番の特徴的な症状が頭痛だ。
 京都に帰ったとき最初に行った病院では「たしかにそれはヘルペスの症状ではないがそういうイボはウイルスが原因だからなんかのウイルスなんだろう」といわれ、その後でかい病院に紹介されたわけだがそのでかい病院で態よく門前払いされた。まぁ倒れそうな病人でないものは病院の門をくぐるなということだな。
 何のウイルスかはっきりしなくても、ヘルペスの薬であるアシクロビル系の薬が効いていたのは変わりなく、おそらくそれを地道に一二ヶ月飲みつづければ治るんだろうとおもうが、日本では処方薬であるために個人では買えない。中国でも実は処方薬で医者の処方が無いと買えない事になっているがそこはそれ中国なので普通に薬局の抗生物質コーナーで買える。まれにマトモな薬局があって売れませんとか言うところがあるのも中国らしい。インドでも安いのが買えるらしく、個人輸入業者の中にはインドからの調達をメインにしているところがあるが、2005年にインドの法律がかわって薬作り放題ではなくなったらしい。個人輸入業者とかはあやしい精力剤とか健康食品とかがメインなのでこういうのが本当に買えるのかどうかわからない。
 ちなみにアシクロビルよりもバラシクロビルというのがよい。アシクロビルはすぐ尿として排出されるので一日5回飲まないといけないが、バラシクロビルは肝臓で分解されてアシクロビルになるものなので一日2回でよい。

 ミヤサカに聞いてみたら病院に行って医者に処方してもらって薬局でアシクロビルのジェネリックを買うのが一番やすいらしい。うーん。

 春秋航空 高松上海 火木日便 高松1240-1355上海 上海0850-1140高松 今だに片道1万前後で買える。
 高松空港 - 高松東フェリーターミナル 連絡バス 600円
 神戸 - うどん県 ジャンボフェリー 1800円
 蘇州号 往復30000円 + 追加 2000円x2 金発木回
 新鑑真号 往復 30000円 + 追加2000円x2 火発月回

 他のサイトさがしてみたらもっと安いところがあった。しかも電話通じた。とりあえずそこでも注文してみた。なにしてんだか。まぁ中国まで行くよりは安いからいいか。
 物質名で検索したらアリババがでて、中国製の粉末をkg単位で売ってた。そら中国なら安くで買えるわ。
 もっとわかりやすい症状がでていたらこんな面倒なことせず医者に行くのに。

 詐欺サイトかとおもったがフォームがあったので聞いてみたところサイクロンの影響とか言ってる。なんでインドの薬を日本に持ってくるのにアメリカが関係するんだ。わけわからん。最初に今日のとこみつけてたらよかった。まだ一週間は待たんといかんのか...

 うちの裏の祠からの眺めがよすぎる。前は杉が植えてあってこんな眺めは見れなかった。

 昔海外で撮った写真のネガがいっぱいあるのでこれをデジタルデータ化したい。
 昔のネガをみていたがこれもう十数年前の写真なんだな。

 fluxbox の背景も、入れた最初は変だったがそこは設定できるところなので設定すれば問題ない。fluxbox の場合は ~/.fluxbox/startup に fbsetbg -l & を追加する。gnome を使っているかどうかというと裏で gnome の何かが走っているので使っていないわけではない。ubuntu のデフォルトUIの Unity を使わないというだけ。なんか全体に影響がありそうな設定とかをみるときは Unity に行くこともある。


2012/11/06 火 田舎

 Androidアプリをつくりたい。

 N08Dで気になるのは液晶の解像度にあってないフォントとか線だな。ただまぁ1ドットで線を引いたら細かすぎるのはたしかだが。

 こないだ買ってきたバッファローの液晶保護シートを貼ってみたらかなりキレイだった。干渉縞もみえない。まぁでも外にいくときは袋にいれて使うんだろうなぁ。
 あとUSBテザリングはいい。2GHz帯は体で感じることができるからできるだけつかいたくない。それいうと携帯の電波もそうなり、実際京都に出たときはなんかいやな感じがあるが、この山奥では2GHz帯なんか届かないので問題ない。

 今週あるという面接みたいなものがいつあるか連絡があるはずだがまだない。話がポシャったのかもしれない。まぁそんなもんだろう世の中。

 中国で飲んでて効いてた抗ウイルス剤を額のブツブツがなくなるまで飲みつづけようとおもって個人輸入サイトで頼んでいたが一週間くらいたった今みてみると発注済みのまま変わっていない。おまえら在庫有りとちごたんか。今になってよくよくみてみるとあやしすぎる。あぁ詐欺サイトにひっかかったようだ。哀れ。
 似たサイトが今年の秋に国際的なそういうサイトの取締りにあって閉鎖したようだがたぶんそれに乗じて似たようなコピーサイトをつくって集金しているんだろう。あぁ。
 なんか熱がちょっとあるような感じ。再発か?自分で中国に行って薬屋で買う方が確実なんだが。

 DPZ:年季入ってる床屋で「昔の髪型にしてください」
 日本の問題は下ではなく上にある: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

 日本領・馬毛島の地主が政府と折り合わず「島を中国に売る」(NEWSポストセブン)


2012/11/05 月 京都 → 田舎

 wine で入れた Windows 版の AcrobatXI が acroread コマンドで普通に呼べることに気付いた。これカナ漢字混りでも行けるのか? → ダメだった。

 auからdocomoに乗りかえするまえにタダで新しいのをもらってたらよかったなぁ。

 あ。XPS12の推奨アクセサリにワコムのペンがあったので誤解していたが、これタッチ用のゴムペンか。解散。

 田舎に帰ってきた。USBテザリングできることを確認。


2012/11/04 日 京都

 64bitUbuntuはこのファンレスノートパソコンだと時に熱くなりすぎるようにおもう。うーむ。日本橋にいってこの後の世代のファンがついてSATAなレッツノートでも買ってこようかな。中古市場絶賛崩壊中で2万程度で買えるんだし。特に使い勝手のいいレッツノートとシンクパッドが安い。まぁ新品買ってもいいんだが中国製の新品とレッツノートの中古だとどっちが壊れやすいのかわからない。
 タッチ系が流行りだしたせいで昔からのタブレット系のノートパソコンの中古価格がものすごく高い。ThinkpadX61TのSXGA+なんか神機扱いでまず手に入らないのは当然としても、レッツノートのC系なんてのもこの中古市場崩壊の最中ではものすごく高い。
 新品を買うにしてもN08Dを手にいれた今となっては中途半端なタッチしかできないのは要らないわけで、どうせならデジタイザ搭載のペンタブレットか普通に精細な画面のがいい。また今度日本橋のジョーシンにいって絶賛安売り中の型落ちでも見てくるか。ジョーシンは新品はそれほど安いわけでもないが型落ちがものすごく安い。秋葉原にOTTOという型落ちを扱ってるところがあるけどジョーシンの型落ちコーナーはあれをわびしくした感じ。こないだ行ったときはSSD256が乗ってるのが3万ちょいで置いてあって、くたびれたおっさんをつかまえてSSD買える値段にノートパソコンが付いてきますとかセールスしてたがまったくその通りだとおもった。

 N08D用に買ったクリアケースだが厚さがそれまで貼ってあった液晶保護シートとおなじくらいの厚さなせいか、やはり液晶と同じような干渉がみられる。具体的には眺めているとチラチラ虹色が混る。ドットの細かさとクリアケースとか液晶保護シートの厚さがちょうど干渉しあうような関係なんだろう。しょうがないのでぎりぎりの大きさのチャックつきポリ袋にいれたらやはりこっちは干渉しない。しかしこっちは縦にいれるので出し入れしにくい。というか充電したりデータ出しいれしたりするためのミニUSB端子が右上にあって実にあつかいづらいんよな。L字型のコネクタでも探してきて本体と線を平行に保持できた方が壊れにくくなってよさそう。

 やばい。レッツノートのXGAの液晶のドットの四角が気になるようになってきた。

 価格.com - パナソニック Let's note C1 CF-C1BEAADR 価格推移グラフ
 この9月の一時期10万を切っていたものが20万にはねあがっている。

 Android上の中国語入力はMultiLingキーボードにした。他のもこれで十分な気がする。

 フルHD液晶のウルトラブックでWacomのペンが付いてるのってDELLのXPS12だけかも。あの回転するいかにも壊れやすそうなやつ。 → 付属品として売っていたのはタッチ画面用のゴムペンだった。
 フルHD程度になると今まで使っていた細かいフォントが使えなくなり、今までよいけどサイズがでかくてで使ってなかったサイズのでかいフォントを使うようになるんだな。
 XPS12ってアメリカだと1200ドルかららしい。それが10万円か。PCがとにかく安くなっちゃったのは円高が長く続いたせいもあるのか。

 Alt+Shift に慣れてしまった。まぁなんでも自動化されるということだな。

 N08Dが読書マシンとしてどれくらいつかえるのかためしに電車にのって京都 → 奈良線 → 学研都市線 → 環状線 → 京都線と輪をかいてきたがいちおう帰ってくるまで電池は持った。さすがに文庫本の重さを基準にしただけあって持っても違和感ないし大きさもちょうどよかった。読書マシンとしては優秀だが問題は電池だな。電源の無いところで丸一日読書は無理だとおもう。まぁしかし電波をつかわせない機内モードというのがあるのでそれをうまくつかえばもうすこし持つようにはなるんだろう。今度はそれも併用して実験してみる。電池は意外ともつ。

 XPS12が気になって仕方なくなってきたのでそのうちポチってしまうかもしれない。円高のうちに。ヨドバシ京都までわざわざ見にいったわけだがまだ実機がきていなかった。注文がさばききれない状態で、展示機を出す余裕もないようだ。
 ついでにN08D専用の液晶保護フィルムも買ってきたがさっきあけてみたら青色がかった色をしていてちょっとガッカリした気分だ。しかもそれより安いラスタバナナ製のには背面のカメラ用のフィルムも用意してあったのにこれにはない。いろいろとガッカリした気分だ。


2012/11/03 土 京都

 手書きすごいとおもったが何回書いても漢字の二が認識されずいやになってやめた。まぁ有料のIMEなら何文字かの文脈で修正してくれるようになってるんだろうな。

 N08Dはアドホック接続に対応していないようだ。そんでいろいろ調べたが、hostapdとbridge-utilsをいれるやりかたというのは結局ルータの構築をしているということでなんかもういろいろいじらんとあかん。ネットにある情報はそういうルータの構築方法を流用しているだけなので後始末のことが書いてない。なんとかならんか調べているがなんともならんぽい。いや設定するだけのことではあるが。しかしなんでこれを制限してるんだろ。

 今日の午後はアンドロイドのアプリを落としまくった。

 結局このレッツノートがもっている無線LANのチップはアクセスポイントになれないものであるらしい。両方無理ならしょうがないな。


2012/11/02 金 田舎 → 京都

 雨の降る田舎から京都にでてきた。今日の任務は

  1. 32G,class10のmicroSDHCカードを安くで買うこと
  2. N08Dに割りふられている電話番号にかかってくる電話を携帯の番号に飛ばすことができるか確認
  3. N08Dが入るクリアケースもしくはチャック付きポリ袋を買って今貼られている液晶保護フィルムを剥してもいいようにする
というものだ。
 1については京都ではドスパラが一番安いらしい(2280円)ことを確認した。
 2については無理だった。しかし行きのバスの中でちゃんと計算したところ携帯とタブレットを別々にした方がもんのすごく安い。どうせこの二年ほどは携帯機能していなかったのでこの方向で検討する。
 3については買ったが微妙。もう数ミリ大きければ文句がない。チャック付きポリ袋は案外よかったが買ったのがギリギリのサイズで肝心のチャックがしまらない。しかしデカいのは持てあますのでクリアケースにする。

 派遣屋がもってきた仕事が確実に国会図書館関西館の近くだということが今日わかったのでもう今からワクワクしている。仕事の内容もそれなりにおもしろそうだ。研究所ですよ研究所。
 まぁしかしこの派遣屋さん、前回は栗東の特別ブロジェクトみたいなのだったし、今回も特別ブロジェクトっぽいのでやっぱり筋のよい派遣屋というのはあるもんだなぁと感心する。やっぱり関西はコネか。
 交通費がでる、ということは休みの日に国会図書館関西館に簡単に行けるということだ。いやありがたいな。といっても内容的にはプログラマ+αみたいな仕事なので安いんじゃないかとおもわないでもない。


2012/11/01 木 田舎

 なんか電池の減りが早い。ほとんど液晶のせいとはいえ、一番暗い設定にしても速い。寝ている間なんかは全然減っていないので液晶と電波出力のせいだろうがそれにしても速い。

 奈良線 六地蔵駅の営業開始が遅延した事象について:JR西日本

 味噌屋といえば、この辺に昔ながらの味噌樽をならべた味噌屋があったぞ。全国各地の味噌を並べていた。

 木下さんの勤務先が福井の方になって引っ越したそうだが、Nexus7も注文したそうだ。もうすぐ届くらしい。ということで福井見物がてらN08DとNexus7を比べにいく。そのうち。

 JR在来線
  京都 → 福井 2520円
 JR高速バス
  京都駅 → 福井駅 北陸道青春昼特急京都1号 早売5 2520 通常 2900 0730-1039
  京都駅 → 福井北IC 北陸道昼特急 普通3000 (往復5000) 0900-1206 1000-1306 1430-1736 1630-1936 1830-2136
 福鉄バス
  京都深草 → 福井駅 片道2900 往復5220 0936-1210 1706-1940 1936-2210


2012/10/31 水 田舎

 おぉぉ これはすごい。テザリングすごい。

 液晶保護フィルムのノリもしくはフィルムとガラスの間の空間かなにかが液晶と干渉して目がいたくなる。すくなくともこの液晶保護フィルムははがして別のを貼ったほうがよさそう。この優先順位が一番高い。
 よーく見ると薄いフィルムが一枚貼ってありその上にぶ厚いのがもう一枚貼ってあるが、そのぶ厚いのが目になんか悪い。これ純正なのか?返品された品ということはありそう。

 国会図書館のpdfをみるにはちと処理能力が足りないが他のものをみるならこれで十分だ。

 しかしスマホ電波出しまくりだな。なんか圧力を感じる。

 N-08Dは「設定」の「電池」のところで何が電力消費しているか目にみえてわかるようになっているが、液晶がほとんど電気を食っている事がよくわかる。

 しかしこの7インチの画面ですら押しづらく小指で操作してるのに4インチ前後のスマホってどうやってるんだろう。

 50Mを越えるファイルのダウンロードに失敗する。
 → ダウンロードしつづけるにはスマホとPCを同時に使いつづけないといけないことがわかった。少し離れたが最後、128kbps程度まで速度が落ち、接続が切れる。


2012/10/30 火 京都 → 田舎

 ubuntu の AcrobatReader の問題は wine上でwindows版をうごかすことで解決した。結局 i386の付いているライブラリを一杯いれる羽目になったがサクサクうごいているのでよしとしよう。
 うーむ。ファイル名をどうやって与えるかの問題があるな。

 エリッツのサイトに地図で物件を探せるページがあるが、価格の上限の方の数値の最低が4万なのでいまいちつかいづらい。firebugをいれれば直接HTMLをいじれるのでいれて最低に3万とか2万をいれてみたらそのままうごいたので任意の額で調べることができるみたいだ。便利便利。

 大阪市阿倍野区昭和町5丁目1.00万円の賃貸住宅 - Yahoo!不動産 賃貸住宅
 心理的瑕疵www

 JTAG

 N08Dが来たので契約してきた。
 まず他の店で買える安い値段が一括82320円。いまならどこでやっても月々割がついてくる。3880x24 = 93120円で、2年間使うことが条件だが普通に買っても本体料金は相殺される。このN08Dを安く買うゲームはどこでやっても勝利することが約束されている。さらにドコモショップなら2万円なんらかの方法で帰ってくる。さらにxiスマホ割新規で780x12 の約1万円が引かれる。NTTさん大丈夫?というような出血サービス中なわけだ。簡単に比較するために普通にドコモショップで買っても8万-3万の5万くらいで買えるとしよう。(もっともxiスマホ割はタブレットは除外されるという項目が書いてあったので計算にいれなくてもいいかもしれない。)
 さて西院ジョーシンでは一括9800円だが、コンテンツを2000円くらい買い、さらに別の携帯と抱き合わせにする。もうひとつの携帯も0円ではあるが、若干コンテンツを買う必要がある。それからこの携帯の最低料金が780円。これを解除したら10000円弱かかる。さらにN08Dは一度音声契約をしてそこからデータ通信にするので780x12のxiスマホ割はなくなる。ということで大雑把な計算をすると、1万(本体) + 1万(携帯解除料とか) + 1万(消えたxiスマホ割) および、たった二日のためのデータ通信料がかかる。これも二段階制にして日割にすることができたが、二段階の最高になるのが24Mであり、すぐにマックスに到達するのはわかっているので定額の安い方にした。それでコンテンツ代もコミで1万。つまり4万。こうしてみればまぁお得ではあるが微妙ではある。もっともxiスマホ割が除外されていればその一万はなく、他で買うよりも3万程度お得となって無駄ではなかったことになる。

 買ったおまけの携帯を解約してN08Dひとつで電話するようにしようとおもい、西院ジョーシンでもらった袋をぶらさげたままドコモショップまで歩いて行って相談してみると、ジョーシンの契約は最安の組み合わせではなかったらしい。携帯を通話専用にしてパケット通信できないのにパケホーダイをつけ、7インチタブレットのN08Dをデータ通信専用にして二台目データ通信専用のプラスxi割をつけると、二台持ちだが相当安くで維持できることになる。そう言われてなるほどとおもい、とりあえずしばらく二台持ち体制で行くことにした。したのだが、MNPした今までの電話番号はN08Dの方になってしまっていて、電話しても繋がらないのでやっぱり一台にまとめるとおもう。

 すげぇ。人買い屋がおもしろそうな場所の仕事をふってきた。国会図書館関西館の近くで年度末まで短期の仕事だ。内容もぬるい。しかし12月15日からwww
 そもそもその仕事人気案件で他にも引き合いがある中での挑戦らしい。じゃぁ無理だな。

 Soviet Military Maps Free - Android Apps on Google Play
 ようやくこれを入れる環境ができた。やった。

 ひさしぶりに車を運転して山道を通る。


2012/10/29 月 京都

 一応クリーンインストールうまくいった。今度は64bit版にしてみた。

 ということでようやく病院だ。
 → 結局日本に帰ってからたいして外出とかしてないせいか、中国にいたときのように薬をやめるとだんだん悪くなるということもなく、悪くなる気配がある程度で推移していたので、医者に診てもらえるようなレベルではなかった。喉の奥の腫れはリンパで、なんかデコボコしているのが普通であるらしい。その腫れもかなりおさまっていた。うーむ。
 このまま治るならいいのだが、京都に帰ってきてからも家でゴロゴロしてたしなぁ。うーむ。今からおもうと薬だけ出してもらったらよかった。

 64bit版だが、epsonのドライバーのダウンロードサイトをよくみてみると64bit版配布していた。帰ったら一からインストールしなおしてみる。

 人買い屋から電話があって職務経歴書をさっさと書けとのことなので書いたが、自己アピールとかいうよくわからん項目があったので「仕事をやめて旅行に行くのが得意です」と書いておいた。

 インストールやりなおしおわってだいたい動くようになった。acroreadだけちゃんと入らない。国会図書館のjpeg2000を含むpdfの展開が一番速いのがこれなので入れないわけにはいかないのだ。うーむ。


2012/10/28 日 大阪 → 京都

 雨か。野宿せーへんでよかった。

 日本橋のマクドナルドにくるが朝食える適当なものがみあたらず、フィッシュなんとかにする。他のは食ったことあるがマズかった。これはまぁまぁ。

 軽トラはおもしろい案だとおもったが、雨降る可能性を考えるとタウンエースとかのバンにした方がいいのかもしれない。そういうのの最大積載量は1トンくらいだから余裕で積める。昔東京の部屋を引きあげたときはタウンエースを借りて48時間でなんとか往復した。

 サンダルが臭いのでいいかげん吸水する部分のないサンダル(非繊維サンダル)がほしいんだが合成皮革にしても牛皮にしても高くていまだ千円以下のがみつけられない。サンダルといってもビーチサンダルみたいな簡易なものではなく、足の親指と人差し指で挟むタイプで親指を回りこむのがついているタイプだ。パキスタンとかアフガニスタンならタイヤのゴムを再利用した頑丈で長持ちするやつが売っているのだが、そういうので安いのがなかなかみつからない。最近よくみる靴式でゆるゆるで穴がボコボコあいているのは論外で、あんなの履いてキビキビ山のなかを歩くことはできない。山の中を歩きたいというわけではないが山の中を歩いても大丈夫なくらい足でしっかり保持できるのがほしいんだけなんだが。東京にいた間に浅草にいって買っておけばよかった。少ないにしても1000円以下で買える。
 大阪には日本橋の東側に「はきはきタウン」という履物問屋街があるらしい。しかし日曜休みらしい。むむむ。

 梅田 → 西院 阪急の休日切符(金券屋) 300円
 せっかく大阪まででてきたのでちょっと逸平の家に邪魔してから帰ってきた。新しい梅田駅のあたりで迷ってしまった。阪急の中でN08Dをもってたネーチャンがいた。なんかカバーをつけていただけでカバンの中に放りこんでいた。まぁでかいからな。

 西院のジョーシンの値段をついでにもう一度チェックしたら前回寄った時はきづかなかったが、N08DがMNPなら携帯一個と抱き合わせで一括9800円というセールをやっていた。大阪まで行ったのは何だったんだ。しかし在庫はなく取り寄せに二三日かかり、届くとしても30日か31日になるという。しかもこのセールを来月もやっているかどうかわからないという。まぁ余計な携帯を一個解約する解除料の一万円弱をいれても一括で2万程度。今月分の定額料をいれても3万弱。それでも月々割(実質的に本体料金を帳消しにする割引)はなくならないらしい。ちょっと逡巡したが買った!買った! とりあえず取り寄せしてもらうことにした。

 帰ってから祖母の話にすこしつきあったが、昭和78年ごろの東京駅の八重洲口はすすきの生えてるような野原で、駅員もいなくて切符を置いて出るようなところだったらしい。あと最初簡易保険局に入ったとき一年ほど福岡勤務だったらしい。

 さてこれからubuntu12.10をクリーンインストールする。


2012/10/27 土 田舎 → 京都 → 大阪

 京都にでてきた。

 linuxにつなげたスキャナの問題は解決できた。ネットにつながっていればすぐできる。
 スキャナおもしろい。たのしいぞこれ。

 新宿南口、線路上に巨大ターミナル 「大新宿駅」が実現  :日本経済新聞
 ここに_飛行機落とすなり爆弾しかけるなりしてビルを破壊すれば東京の交通を長期間麻痺できるとおもうと胸熱
 それはいいとして高速バスの出発ターミナルの付属施設としてはデカいな。あと渋谷になるという指摘はおもしろい。大阪にはOCATという失敗したターミナルがありそれと似たような感じだがまぁこっちは成功するだろうなぁ。

 小川翔子なる人物から7900万振りこむから口座情報おしえろというスパムがきていた。同姓同名の人とかいそうなんだがググってもスパム情報が先にくる。かわいそうというかなんというか。

 さて Windows8 でにぎわう京都大阪の電気屋の視察にでかける。つっても寺町の電気街はその選択肢には入らず、京都駅 → 梅田 → なんば → 大阪の安い宿 ということになる。京都もさびれる一方だな。
 つうかまぁまだ野宿できる程度の気候だとおもうんだな。野宿の道具たるシーツと防寒シートはもっていかないが。

 京都 → 大阪 JR 340円(金券ショップで買った安い切符)
 梅田 → なんば 地下鉄 210円
 京都で調べたところ、京都駅前のドコモショップのやってる2万円キャッシュバックで十分だということがわかった。ヨドバシが土日限定で3万円引きをやっていたが、それだけが勝る状態。量販店の言う「頭金」が量販店の手数料だということがわかった。それで大阪まででてきたが、大阪では京都より条件のいい量販店をみつけることができなかった。普通に電気屋をぐるぐるまわることに終始した。
 まぁもっとも心斎橋とかあのあたりにいけば携帯の安売り店とかあるのかもしれない。しかしそんなのをさがすよりは京都でさっさと買ってしまえばよかったな。
 まぁモバイルスキャナが清算できないかもしれなかったからここまで待っていたわけだが。どうせなら11月までのばすかな。もっとも11月でも同じようなキャンペーンをやっているかどうかはわからないらしい。うーむ。

 あと windows8 マシンだが、まぁ大阪まで出てくることなかったような気がする。京都で十分さわれた。まぁスマホのインターフェースをそのまま取りいれて上にかぶせた感じだが昔のメニューものこしてくれた方がありがたかった。マウスでタッチ操作の真似事ができるがまぁそりゃそうだわな。タッチ操作できない機械にwindows8入れると面倒だとおもう。簡単なマウスジェスチャーが実装されてそれにあわせてインターフェースをつくりなおしたという感じか。


2012/10/26 金 田舎

 windows8 販売でにぎわう都会の電気屋をみにいきたいが足がない。

 岩手ぴこ
 描いているのは40代かな。根本敬系ってなかなかつづけられないぞ。

 N08DがMNP0円という情報は月々割もいれての実質のことだろう。N08DのMNPは実質で0円にならないところはない。本体一括0円があればいいのだがまずありえない数字で、8-9万のものが6万になるか5万になるかというところ。だから3万くらいになればものすごくいい。その後のdocomoへの支払いが月々割で9万くらいさしひかれるのだから。
 そういう意味ではさっさとMNPしてしまってもいいのだ。一括0円にならんかなとおもってしまうのはケチな根性でいろんなものをやりすごしてしまうものにすぎない。
 とはいうものの関東であればtwitterなんかで3万とか4万という情報があるのに関西はない。あー。まぁキャンペーン終わっちゃったからなんだろうな。今晩か明日には京都へ出れるので明日にでも確かめてみる。
 携帯電話の激安販売テレウェーブ
 あばば。関東に一括二万くらいで売ってるところがある。大特価激安キャンペーンか。6万おとくなわけだから高速バスで行ってもお釣りがでる。うむむ。

 でもigzo液晶採用のAquosPadいいな。おそらく日本勢の本命はこれだろうな.. しかしモノはいいのだがauなんだな。auということはつまりうちの田舎では携帯としてつかえないということで、携帯として使うメリットがない。なんでうちではauつかえないんだ.. もっとも通話機能ないらしいのでそういう端末がほしい自分としては候補にはあげられない。
 まぁigzo液晶はそのうちノートパソコンとかにもつかわれるだろうからそっちを待った方がいいんだろう。タッチ精度に優れているということから今のwindows8 + ultrabook路線には似合っている。


2012/10/25 木 田舎

 仕事もせず旅行もしていないので曜日を書きまちがえても気付かなかった。曜日もスクリプトで書かせることにした。
 vimの * とか # は英語やプログラムのように分かち書きをしていればものすごく便利だが、つづけて書く日本語だとあんまり威力を発揮できない。結局 / なんかを使ってしまう。
 国会図書館の本をみていると大事なところが切りとられていることがあったりしてやる気を削がれることはなはだしい。

 エプソンのモバイルスキャナが届いた。クロネコヤマトが一番早いということか。とりあえず親のノートパソコンにドライバなんかをいれて使ってみたが十分使える。しかしやはり若干でかい。鞄にいれて日常的に持ち運ぶのはちょっと無理がある。
 で、linux用のドライバをおとしてレッツノートにいれようとしたが、やはりネットに直接つなげられないところでやるのは無理っぽい。必要なパッケージがいろいろ湧いてくる。そもそもSANEすらいれてなかったので使えるわけがなかった。今度京都にでたときにいろいろいれてみるか。

 まぁしかしこうやってレッツノートCF-W5をいじってるとこれで十分な気がしてくるから不思議だな。まぁCPUもCore2Duoでメモリを1.5G以上増やせないとはいえ、実際十分ではある。これは2007年に24万で新品一括で買ったから、一年あたりにすると4.8万使ったことになる。まぁもう一年つかえば一年4万になる。今新しいのを買ったとして、12万のを3年つかえば同じくらいの年間コストになる。スマホにすれば年8万くらいは普通に使わされるわけだからノートパソコンの方が安いともいえる。
 携帯高いな。他にネットの手段のない山間僻地なんだから山間僻地特典(20Gくらいまで速度がおちない)くらいつけてほしいな。人口カバー率からすれば有線ブロードバンドが届かない地域に住んでる人間なんて極少数だろ? 障害者割引があるんだから僻地特典くらいつけてもいいんじゃなかろうか。
 まぁ僻地といっても京都から一時間、結構便利な僻地だなwww


2012/10/24 水 田舎

 田舎に帰ってきたが、こういう田舎って普通の旅行だと泊まったりすることできないような地域だな。
 しかしdocomoが生きるのはこういう山奥なのにdocomoにせずに帰ってきたのはなんというか無駄なことをしている気がする。

 Asus Taichi

 急いでも注文したモバイルスキャナが届くのは木曜金曜くらいだろう(予想)ということで昨日の夜、1500 ほどのこったauポイントでmicroSDHCカードとか買ってみたら今日さっそく発送するらしい。在庫があるとはっきりわかっている物はちがうな。ということでおそらく金曜までには全部着いているだろうから土曜からは解約できるはず。
 ハンディスキャナも今朝の10時発送されていた。ジョーシン → 工場 → クロネコ という感じでジョーシンを介せずそのまま発送されたんではなかろうか。この調子なら明日着くな。

 docomoのエリアマップをみているとどこに人間が住んでいるかわかっておもしろい。近畿の山間部は意外と人が住んでいないところが多い。うちのあたりとか奈良和歌山とか。中国地方の山間部とくらべるとそれが如実だ。まぁ単純に中国地方の山間部は山が低いだけかもしれない。

 親が裏山の麓の杉をばっさり切りひらいてしまっていたのだが、裏山の砂防ダムがあるところまで登ってみるとなかなか見晴らしがよくなっていた。うちは西にひらいた谷の屈曲点の北側にあり、切り開いたあたりは昔寺があったのだがその寺の立地が非常によいということだったんだろう。
 このあたりは両墓制というやつで家の墓(先祖代々とかいうやつ)と個人の墓が別々にあるのだが、その家の墓もその寺のあたりにあった。その墓地が移転したので切り開くのが可能になったんだろう。ちなみに個人の墓は川向かいの山の上にある。上といってもそんなに高くなく、しかも墓地のあるあたりは平になっている。縄文時代なんかはそこが居住圏だったのではないかと考えないでもない。

 なんというかKindleとかiPadminiとかそういうのとWindows8をあてにしたUltrabookとかがぶつかっているところなんだな。まぁでも今だにIBMの大型コンピュータが現役なのとおなじでノートパソコンもそうそうなくならんだろう。


2012/10/23 火 京都 → 田舎

 むむ。高千穂から宮崎にはいるとなると熊本方面から阿蘇経由の方がいろいろとおもしろそうではあるな。
 京都 熊本 | 夜行バス比較なび
 熊本から高千穂まで高速バスで2300円。
 熊本⇔延岡 特急たかちほ号|九州産交グループ
 ただ熊本発が9時台前半で夜行バスとの接続が少々厳しく、結局高めの近鉄バスをつかうことになるのか。

 誰でも割をやめるだけで解除料は必要なくなるらしい。そうした方がいろいろ困ったことが少ないのでそうすることにする。

 今デジカメならカシオか。

 モンゴルの鉄道の車内でやった「モシク」だが、ネット上には日本語情報がない。似たようなカードの構成のデュラックやスボイコジリなるゲームならみつかる。英語で検索するとモンゴルにいる人がMoshikというゲームをやるとかなんとか書いているのをみつけたので案外モンゴルだけのゲームなのかもしれない。まぁでもロシア系だと似たようなゲームがいっぱいあるのでその亜種ではあるんだろう。

 auの「誰でも割」をやめてきたが、解除しなかったところで、今月解約すれば誰でも割がかかってない額をとられるので金額としてはおなじであるらしい。auを解約するつもりがあるならとっととやめておくべきだった。ついでに京都駅周辺でN08Dの値段をしらべてきた。今月はタブレット販売強化月間だったらしく、もうすこし前なら抱き合わせ商法ではあるがもっと安く買えていたそうだ。ぐぬぬ。もうやってないということは目標を達成できたということか。

 10月24日入荷予定のブツが10月24日出荷予定になっていた。もう入荷して明日発送できる準備ができているらしい。ということは早くて明後日には着いているかも。ちなみにエプソンのモバイルスキャナ買ってみた。

 NECのPC部門は lenovo に身売りされてしまったらしい。今Lavieとか出してるのはNECの皮をかぶった lenovo らしい。


2012/10/22 月 京都

 賃貸のエリッツとかいうので検索してみたらやっぱり京都は安いな。敷礼なし即入居可という条件で安いのさがしたら二万弱でそれなりの部屋がみつかる。とくに敷礼無しというのが京都にしてはすごい。
 財産をくいつぶすために親が買ったこんなマンションがなければ好きに市内各所を転々として暮せるのに。

 うーむ。auポイントつかうの失敗したか。まだ「取り寄せ中」になってる。その件さえなければ今日にでもdocomoショップにいってN-08Dにしているとこなのに。
 入荷予定日10月24日ってか...

 須賀丈ほか『草地と日本人: 日本列島草原1万年の旅』築地書館
 草地本によると気候変化によって後氷期つまり大雑把にいって縄文時代以降日本では草原が成立しづらいようになっていたが、人間が手をいれて草原を維持していたために氷期に満洲方面から来た昆虫類が草原で生きのびていたらしい。
 しかし幕末には草原が多かったというのはいいということだが、江戸時代の傾向として森林を切り開きすぎて治水が急務だったというのがあるのだが、それとの関係があんまり触れてなかった。2章を書いた人がさらっと書いているだけ。まぁ全体の論旨からいって枝ではあるが。草地は草肥をとるために必要で、明治中頃も拡大していたとある。明治以降の治水のための植林には全然触れてなかった。
 氷期に満洲方面と気候を等しくしていたために今も満洲方面にある特定の植生群が日本でもみられるのだという。よく大陸から来た人間というと弥生人ということが言われるけど縄文人だって大陸方面から来た人間の末裔なんだよな。高句麗がどうこうとか言うのは随分後の話になるんよな。

 宮崎は県庁所在地にまだ行ったことないんよな。まぁ宮崎松山高知徳島と県立博物館未踏だったりするし関西に来たのだからそのうち行く。


2012/10/21 日 田舎 → 京都

 携帯をなんとかするべく京都にでてきた。

 とりあえずauにいってmnpの予約番号をもらってきた。携帯の連絡先とかどうしよっかなぁ面倒くさいなぁとおもっていたが、赤外線で移したらいいとかいわれたのでなるほどとおもった。そんなら面倒ないな。とりあえずauのポイントを無駄にしないためにポイントで買いものしなければ。
 ドコモにいって見てきたが、やっぱり N-08D いいな。でかいけど。ネタ的にもいいし本をみるという実用的にもいい。持ちあるきにくいのが欠点だが、今なら勢いで選べる。auのポイントを処分次第ドコモショップに行こう。

 ポイントで買い物してみたが、これ物が届く前に解約するとauポイントが消滅して清算できないことがあるらしい。しかも取り寄せ品とか書いてある。とりあえず明日すぐドコモにするのは無理だということだ。失敗したか。

 頭痛の方だがじわじわ復活しているようで、来週病院に行くころには診てもらえるような状態になっているようにおもう。うれしくないなぁ。というかもう診てもらいたい。

 京都から宮崎にいくには福岡でバスをのりつぐのが一番安い。安いときだと片道5000円くらいになる。


2012/10/20 土 田舎

 やはり今月がauの二年縛りの更新月らしくdocomoにするなら今月がよい。
 E03CAは7月から2GHz帯でしか電話できなくなったわけだが、東京では問題なく、京都市内でもそれなりに通じていた。しかし花園駅なんかは圏外だったし、うちの田舎の山岳地帯に入る前に圏外になるとそれ以降繋がらなかった。裏山に登っても使えないということなので一層不便ではある。docomo なら使えるし、スマホであればテザリングでノートパソコンのインターネットもつかえるということでやっぱり docomo にするべきなんだろうなぁ。
 しかしスマホの最新機種って高いな。よくみんなこんな高いもん買ってるな。高い公定価格に謎の割引をつけて無理矢理それなりの額にしている感じか。Galaxyが売れてるのは安いのも大きいだろう。

 なんかこの3ヶ月くらいでチンコがでかくなったような気がするんだが気のせいだろうか。窮屈だ。中国に行ってから暑かったので寝るときはたいていノーパンだったがそのせいだろうか。去年陝北でニンニクかじりながら油っこい麺を食うとうまい事をおぼえてから飯屋にニンニクがあったらボリボリかじってたが、そのせいだろうか。ウイルス云々がのこしたのはその後遺症のリンパ液滞留でおこる象皮症とかいうオチだったらいやだなあ。

 HPの中古マシンの方にリカバリーなんてのがあったのでためしにやってみたらWindowsがこわれてしまった。
 → XPのCDをつくるのに一苦労し結局DVDでインストールディスクをつくる。
 → XPにはSATAのドライバがないのでそのままではインストールすることができない。SATAのモードを変更する必要があった。どうせリカバリできないのでリカバリ領域もつぶす。
 なんとかしたけどSATAネイティブにもどせない。どうしたもんか。まぁいいか。
 → ドライバを落としてなんとかしてネイティブにしといた。

 現状だとこのPCをネットに直接つなげられないので面倒くさい。

 都会にいるあいだに草原本を読まず買わなかったので今読めない。


2012/10/19 金 (東京) → 京都 → 田舎

 京都到着。

 祖母は前より体調がわるくなっているようだったが口はあいかわらず達者だった。ちょっとボケがはいっているような気がしないでもない。

 とりあえず小さい病院にいってデカい病院への紹介状を書いてもらう。その結果10日後くらいにデカい病院へいけるようになったらしい。まぁしかし東京でダラダラしている間、とくにヒラショー飯を食いにいった次の日くらいから体調不良が好転したような気配があり、大したことにならずにすむかもしれない。ただあとをひそめたような感じでもなく、なんか残っているのでブリかえす可能性もなくはないから10日後というのはちょうどいいくらいだろう。

 京都駅周辺のビックカメラにヨドバシカメラ、寺町の電気屋など行ってみた。全体に客がすくないようにおもった。ビックカメラよりヨドバシの方が品揃えもよくビックカメラもなくなるんじゃないかとおもわないでもない。寺町の高橋電気があったところに「エディオン」ができ、高橋電気はジャンパラなんかがあるところの近くに追いやられていたが、そのエディオンも死臭がただようというかなんというか。

 ゆうちょのクレジットカードがなくなった事件で京都駅前の郵便局にいったら一時間以上手続きにかかっていたようで受付で座りながら寝てしまった。

 親の車で田舎に帰る。中古のノートパソコンだが前のにくらべたら快適だ。


2012/10/18 木 東京 → (京都)

 結局今晩のさくら観光のコンセント・無線LAN付きのバスで帰ることにした。2630円。

 昨日だいたいの相場を調査した結果にもとづいて再度秋葉原をぐるぐるまわる。ついついジャンク屋に入ってしまうがジャンク屋で売っているものは所詮ジャンクだということに気付き、普通に中古屋をまわったら、一万円台前半で条件をみたすものをみつけた。だいたい新品が安いので2万に近づいたら買う気はしない。
 ということで親用のごついノートパソコンを2台買ったわけだがもっと高いものを買ってもよかったかもしれない。予算は3万でその範囲内におさまった。最初は5万を想定してたからまぁ安くなったもんだ。

 USBモニタなるものがあるということでそれも見てきたが、要するに小さなモニタで裏にゴツい装置がついており結構分厚い。電気屋の店頭をみているうちに、いわゆるデジタルフォトフレームというのが同じ構造だということに気付いた。そのカタログなんかをみているとサブディスプレイとしてつかえるとさりげなく書いてある。おそらくデジタルフォトフレームの方が量産しているのでそっちのほうが安いんだろう。まぁしかし解像度がそんなに高いものでもなかったので見るだけにした。
 N-08Dは軽かったしいじってみてもサクサクうごいて遅い感じはない。しかしやっぱりデカい。これをポケットにいれるのは躊躇する。軽いのは読書マシンとしてかなりよい。デカいのも地図をみたり本を見たりするにはいいとおもう。店員の説明を聞くところではメイン携帯の他に持つという形が考えられているらしくそういう割引が考えられているようだった。なんかなぁ。

 いろいろ見ていたら結局遅くなってしまった。夜行バスに備えてさっさと寝る。

 東京 → 京都 さくら観光(バス) スタンダードプラス 特割 2630円
 コンセントがあるということだったが座席のすぐ近くにない。コンセントはどこだ。無線LANはこの通りつかえる。イーモバイルをつかっているらしい。まぁ予想通りだった。コンセントがないので一晩中パソコンいじってすごすあてがはずれた。
 → コンセントは座席のすぐ横にあったがカーテンで隠れてて見えていなかった。となりに太ったおっさんが来て使いづらく、結局使わなかった。


2012/10/17 水 東京

 ひらしょー飯は盛り方の見栄えがわるいだけで飯自体はものすごくよい。よそに見せるときは解凍できたら器に盛るという程度の事をするだけで全然受けがちがうはず。飯を食べる上ではいらない手間が増えるわけだが無精髭をいちいち剃るのとおなじようなものでその一手間が必要な場面はかならずある。

 公衆無線LANサービスのwi2に登録

 前登録してたオムロンパーソネルという人買い屋から連絡があって登録情報を更新したいとのこと。ふーん。てゆーか仕事紹介してくれんのかね。

 秋葉原に来てみたけどあんまり安いので逆に困る。
 11インチ強 - フルHD の zenbook をみてきたけど細かすぎるようにみえた。

 ということで19時すぎまで秋葉原をブラブラしたがあんまりの安さにどうしたらいいのかわからなくなったのと雨が激しいのでとりあえず今日は森田邸にひきあげることにした。今晩出発したろかともおもっていたがまぁできない。
 秋葉原に行ったのは親のノートパソコンを新調しようとおもっただけなので、いらないといえばいらない。それに今は秋モデルがでる直前ということで型落ちの値引きもすごい。それで選択肢が急にふえてちょっと困ったのでやめた。
 つーか親のノートパソコンなんかたいしたことにつかってないので

 という基準でいけそうと今日行ってみてわかった。

 G'zOne TYPE-L CAL21 | au
 なんでWiMAXついてないの? → WiMAXは3Gを補うために導入されたもので、これは本命の4GLTEだから。
 N-07D » NEC mobile
 これと比較するとかなり似てるようにみえる。N-07DはCAL21の叩き台だったのか。

 4GLTEって高いな。

 もう普通の電話やめて docomo のN-08D (Medias Tab)にしようかな。電池の残量が3100mAhだからスマホとはケタちがい。中途半端なスマホ買うくらいならそれでいいような気がしてきた。


2012/10/16 火 東京

 昨日梅田ん家に行って今日ひらしょーん家にいくということでそのまま泊まっていってひらしょーん家で昼飯をくってきた。その後大熊さんとダラダラ話をして森田邸に帰る。

 結局頭痛を主症状とする体調不良はなおっておらず、中国で買った抗ウイルス剤が効いているような気がする状態なのではやく病院に行ってどういう病気なのか白黒つけるべきなのだがどうやって帰るか。明日か明後日か。
 夜行で帰るのはいかがなものかとおもっていたがやっぱり安いな。仙台あたりではよくみるさくら観光が関西東京間に進出しているらしく、コンセント無線LAN完備という。夜行でもこれなら疲れたとしてもよさげ。ただなんか予約時の値段と違う可能性があるとか書いてあるのでこれはどうなのか。

 この抗ウイルス剤だが日本では処方薬で素人が簡単に買えるものではないうえに非常に高い。北京では一応その薬をさがしたが安いのがなかったので買わなかった。しかし日本に東京から入ってすぐに京都に行かない事と、実際にとりあえず効果があることを考えれば、少々高くても押さえておくべきだった。失敗した。まぁそもそも京都にまっすぐ帰らなかったのが悪いんだが。

 昼特急とかガラガラなんだが、これはたぶん秋の乗り放題パスのせいだな。たぶん前日夜になって乗る気になっても乗れそうなので今から帰る日は指定しないことにする。つっても明日か明後日かどっちかだが。
 秋の乗り放題パスは連続三日間といういやな仕様で、たとえば19日20日21日とかいうプランを立てるならとてもつかいやすいが今回そうではないので使えない。


2012/10/15 月 東京

 うーむ。昨日何もしてないのに、今朝はやくおきれんかった。

 BBC News - Mongolia capital Ulan-Bator removes Lenin statue
 これが最後のレーニン像だったらしい。
 
 最後の姿を拝んだ事になる。そのうちジューコフ博物館なんかも撤去されることあるんだろうか。

 IBM T221 3840×2400px レビュー ~仮想楽団Medias~

 フルHD 1920x1080
 価格コムでフルHD以上の11-13インチのノートパソコンと検索すると zenbook とこれから出る VAIO Duo 11 になる。昔はこんな高いもん買う気にならんかったけど今なら買ってしまいそう。
 しかしフルHDで細かすぎる場合、液晶のドットと画面のドットの境界がズレないようにするためには810x540になってしまう。これがズレると補正をかけて表現するのでボケた感じになる。うーむ。

 今まで持っていたイヤホンとマイクのくっついたもののマイクが壊れていた。近くのローソン100に行ってみたがなかった。


2012/10/14 日 東京

 今日は部屋でごろごろしてただけでなにもしていない。日が暮れて森田夫妻がかえってきた。親と長野の方にいってたそうだ。

 JR東日本:秋の乗り放題パス 7500円 三日間。
 青春昼特急(JR高速バス) 4200円

 中国バブル崩壊のトリガー : ウォールストリート日記

 VAIO Duo 11ってフルHDか。うーむ。
 コンバーチブルの UltraBook が出揃うのは今月末か。うーむ。


2012/10/13 土 東京

 パソコンの時間を日本時間に直すのわすれてた。もうこんな時間か。

 携帯がいまだに使えるのだが、2GHz帯だけしか使えないということでちょっと地下に入ったりしたらもうダメ。成田のあたりなんかも圏外だったから田舎にいくとやはりダメなんだろう。ソフトバンクの携帯の気分が味わえるということだ。

 ソフトを他人に作らせる日本、自分で作る米国:日経ビジネスオンライン

 エリアマップ au
 うちのへんだけ穴があいてる。裏山にアンテナでも立てるしかないのかな...
 NTTドコモ -エリアマップ-
 うちでつかうためにはやはりdocomoか...

 納豆が食べたくなって即席飯と納豆を買ってきたが、ローソン100で買ってきた納豆は発酵が不十分な感じがする。納豆の安物は物によってはまずいんよな... 東京だと水戸の方のメーカーがつくってる高い納豆がうまく、豆の色が赤い。あれが十分に発酵した納豆の味なんだとおもう。ただ高かったので半額になっているときしか買ってなかった。まぁ菌の株が微妙に違うだけかもしれないが。

 最近のレッツノートのデカい方の電池の公称容量は13600mAhらしい。

 江藤氏と会談したあとヤマダ電気とかビックカメラとか行って電子書籍リーダとかタブレット系をみてきたが、kobo はダメだな。sonyリーダはまだやる気が感じられる。東芝のはタブレットPCとかスマホに近づいてしまって利点がない感じ。

 高速な表示速度が特徴の電子書籍リーダー「Cybook Odyssey」 - ケータイ Watch
 こんなんあるのか。
 しかも地域によって値段が違うな。
 ヨーロッパ 149.99Eu 日本15900JPY アメリカ 159.99USD ヨーロッパ以外125.41Eu
 ヨーロッパと日本がだいたい同じ(日本がちょっと高い)で、アメリカとヨーロッパ以外が似たようなレベルにあるがアメリカが一番安い。うーむ。

 サムソンが買収した Liquavista というのが速いらしい。来年から生産開始らしいので買うならそれが採用されてからか。


2012/10/12 金 北京 → 東京

 空港で充電しながらパソコンいじってたら、ハゲの固太りのおっさんというあんまりからまれたくないのにからまれた。そのおっさんによると日中開戦は来月らしい。新しい指導者がやってくれるとか言ってたので18大のあとということになるらしい。18大を無事迎えるためにそういう腹芸をやっているのか、本気なのか。

 その後、中国のカザフ人という珍しいのにあってそいつの流暢な英語につきあった。声だけ聞いたら何人に聞こえるとかいうのを気にするほど熱心に英語をやっていたが、「メキシコ人におもわれる」とポロっとこぼしていて、あーなるほどとおもってしまった。ちなみにつながりまゆげ系なのでトルコ系なのはすぐわかったけど知らん人はわからんわな。

 北京 → 成田 デルタ航空 1617元
 予定では13時15分到着とか書いてあったが一時間くらい早く着いた。風が強かったんだろうか。窓際に座れたが、霞んでよくみえなかった。よくみえてた陸地は朝鮮半島だったようで、どうりで最初は開発されすぎていたり海が汚なかったりしたわけだ。日本は鳥取方面から京都のあたりをとおって伊勢湾を越え、という感じだったようだが雲の下だったのでよくわからない。淀のあたりがよくみえたくらい。
 機内食はなかなかひどかった。アメリカ...

 成田空港 → 東京駅 京成バス 1000円
 成田空港で下におりてATMを探していると、高速バスのカウンターがある。聞いてみると1000円で東京駅他の各地にいけるらしい。おもしろそうなので乗ってみたら適度に空いていて結構早く東京駅までいけた。

 国会図書館に行って週間少年チャンピオンの「弱虫ペダル」と、ゲッサンの「アサギロ」「信長協奏曲」を読んできた。なぜかゲッサンの三月号が棚にないとかで読めなかった。たぶん水滸伝漫画の最終回がそのへんにあったんだとおもう。四月号以降を出して読んだが水滸伝漫画はなくなっていた。

 他に国会図書館でしか読めない戦前の電子化された本とか見てきたがやはり眠いのであんまり読めなかった。

 森田邸に投宿。今日から日曜まで誰もいないので留守番だひゃっほーい。といってもやることはとりあえずひたすら寝て疲れをとるくらいか。


2012/10/11 木 集寧(ウランチャプ(乌兰察布)) → 北京

 集寧(ウランチャプ(乌兰察布)) → 北京北 無座 26元
 早朝3時半に出発するこの列車L296だが、安すぎて無座なのでギュウギュウづめを覚悟していったところ、ガラガラだった。無座というのは自由席の無座ということであるらしい。
 しかも観光列車の一面があるようで、朝になって北京近郊にちかづくと、昔のまま保存してある青龍橋駅や、八達嶺、居庸関なんかでじっくり止まった。まぁそれはいいにしても北京近郊の駅でもじっくり止まっていたので結局半分以上は長い椅子で横になって寝ていただけだった。

 これから日本に帰るのにデルタ航空のカウンターに行って切符を買わないといけない。そのまえにせっかく北京に来たのでというのですこし無駄に歩いた。結局空港バスをみつけられず、北京駅にいってそこから16元の空港バスに乗ったのだが、空港(ターミナル2)についてもカウンターがみつからず、そういうのを担当する窓口で電話番号だけおしえられた。電話をかけるためにあちこち行ったが結局小銭をはらってかけれる番号ではないらしく連絡することができない。3階にオフィスエリアがあるので隙をみつけて入っていったがデルタのオフィスは閉まっていた。
 もうしばらく中国にいることになるならいっそまたしばらく旅行しようかとも思ったがまず春秋航空で北京上海と経由したらどうなるのか聞こうとおもい、ターミナル1へ。春秋航空ももうフライトないらしく閉まっていた。LCCというのはこういうことか...
 とりあえず無料Wifiがあるので登録して春秋航空の情報をしらべたところ、そもそも明日のフライト自体がなく、週末のフライトは値段があがっている。うーむ。春秋航空をつかうと来週頭までいることになりそう... 金がギリギリすぎるな。結局フェリーで帰ることになるのかとか思っていたがとりあえずデルタの情報をみたところ、北京市内にチケットを買えるオフィスがある。英語で書いてあるうえに建国門外通りなのはわかるが1号がそのどのへんにあるのかわからない。まぁ行ってから考えるということで市内行きのバスにまた16元払って乗った。
 しかしこのバス、来たときもこれから行くときも乗り場にいくと丁度出発するところで待ち時間がない。満車次第出発というアバウトさなので普通は待たされるはずなのだが、これは運がいいとおもっていた。

 とはいってもサイトに書いてあった営業時間が17:30までで、バスにのったのが16時半くらいだから、市内まで行くのに一時間くらいかかるとすればもうダメである。あと北京駅行きでその建国門外通りのどこまでちかづけるかわからない。ビクビクしながら乗っていると、建国門の交差点まで500mくらいのところで運よく降りることができた。建国門外1号なんだからそこからすぐだろうとおもって行ったのだが、もうその時17:10くらいにはなっていた。まだ時間があるのでよいなとおもったが、建国門の通りから最初のところにあった外交公寓(外交マンション)の住所が建国門外1号ではない。1号は1号だが違う通りの名前になっている。建物の名前もなんか違う。1308号室ということは13階くらいありそうだが低い。しかし門衛によると外人や外国企業がたくさん入っているからここだろうと言っている。どうも住所のことがよくわかっていないようだが、とりあえず行ってみた。1308号室... 1-3-xxというのがあったが0始まりの部屋がない。1-3号棟のx階x室という仕組みで1階にはイラク関係のところが入っていたりする。違うな。
 その建物の前でうろちょろしてた中国人つかまえて無料電話だからということで電話をかけてみたが自動応答らしくつながらない。これはダメかもとおもいながら、どっちにしてももう今日はおわりだからできるところまでやってみようと、改めて住所をさがしにいくと、となりの建物に建国門外大街21と書いてある。建国門の遠い方に1号があるということか。

 もうすこし歩いて道路整理のおばはんに聞いたところ、1号はずっとむこうにあるらしい。「国貿」とか言ってたからそういう建物なんだろう。もう間にあわないだろうとはおもいながら、ダラダラ歩いていったら国貿についた。なるほど英語名はたしかに英語住所のとおりだ。たしかに13階以上ある。1308号室にいくとなんと管理職っぽいおっさんが一人のこっていた。おー。中国みなおした。
 おっさんが「Close」とか言ってたが明日の飛行機にのりたいといったところ、中にいれてくれて発券してくれた。ありがたい。ありがたい!

 ということでまた空港バスにのってこんどはターミナル3で降りた。こっちの方が規模が大きく夜をすごすにはよいということだが、たしかにでかく人がいっぱいいるのでよさそうではある。ただ物価は安くないので駅前で腹拵えをちゃんとしてきたらよかった。

 しかし一度ノートパソコンの電気いれてからちゃんとシャットダウンしてなかったらしく、ずーっと電気はいったままになっていた。こわれてなくてよかったものの。


2012/10/10 水 (ウランバートル) → ザミンウード → エレンホト(二連浩特) → 集寧(ウランチャプ(乌兰察布))

 ザミンウード → エレンホト(二連浩特) ジープ 50元
 朝の七時すぎにザミンウード到着。駅前にバスやジープがいっぱいあつまって客引きをしている。バスにとりあえず乗ったが、元払いのようでしかも80元とすこし高めに言ってくる。手元に結構な額のトゥグルクがあまっているのでこれで払いたいがどうも無理っぽいし足りない。とりあえず降りて、みやげ用にねらっていたモンゴル茶のインスタントパックのデカい袋を買う。それでも余る。とりあえず他のバスに行こうとするとジープのおやじに50元といわれてつれていかれた。乗ると走っていくが、町の外れで長蛇の列になり一時間以上並んで待つ。そのあいだにあまったトゥグルクを両替してもらった。15元分だった。まぁ2ドルあまりということでもってたドル全部を両替したのはまぁわるくなかったことになる。
 バスの客引きをよそおって自分のジープの客引きをするようなおっさんだけあってスキに割り込んだり順番を抜かすのがうまい。まぁしかしモンゴル人全体に車の運転があらい。馬に乗って順番あらそいするようなマナーで車を運転しているようにみえる。
 国境は無事越えたが結構かかり、11時前にエレンホトについた。ジープはジープのたまり場まで行ったので、駅の方までもどるのに結構歩いた。

 駅にいくと、今日の列車はないとのこと。北京行きは二日後の真夜中に出発するそうだが寝台で158元と意外に安かった。バスターミナルに行って北京行きをみると220元。うーむ。集寧行きが85元で迷う。明日の朝の鈍行にのれば21元で行けるのだが一日無駄になる。

 エレンホト → 集寧(ウランチャプ(乌兰察布)) バス 85元
 まぁエレンホトの宿でゆっくり一泊してもよかったのだが、なんか時間があまりすぎる気がする。今日午後の列車で集寧まで移動できていたら列車はいくらでもあるのでそこで迷うつもりだった。まぁないものはしかたない。しばらくうろうろして考えていたけどとりあえずバスにのることにした。13時40分のバスでだいたい5時間くらいだろうと見ていたらその通りだった。風景的には草原が延々つづいていて、モンゴル高原の縁に近づくにつれ木が出現したり起伏があるようになったりする程度。まぁしかし集寧周辺にちかづくまえに日がくれてしまった。

 集寧南駅前についたのが19時すぎ。飯食って切符売り場にいって北京にいく一番安い切符をくれといったら、明日の早朝3時半発の切符をくれた。26元。安! コンピュータのある宿をさがすがすこし高め。LANケーブルだけあればいいのでそれで探したら一軒みつかった。40元。まぁ明日明後日の情報集めは重要なのでしかたない。

 そういうわけで順調にいけば、あさって12日のデルタ航空で昼すぎに成田に着くはず。


2012/10/09 火 ウランバートル → (ザミンウード)

 
 朝の間にザイサンの丘にいって戦勝記念物をみてきた。すこし低いところにオボーとかあるからもともとそういうのがあったんだろう。帰りに適当にバスにのったら西の方につれていかれた。そこから駅にいってザミンウード行きの切符を買ったのだが、こんどは9600トゥグルクと安いのでこれは硬座だろう。うーむ。金があまる。オブシェの寝台というのをどういったらいいのかよくわからず「オブシェ?」ときかれてそのままにしたらそうなった。

 結局カラコルムは行かず。ウランバートルでダラダラしてたわりにはジューコフ博物館も戦争博物館も行かなかった。ジューコフ博物館くらいは行っといてもよかったかなぁ。

 帰りはとりあえず東京方面に行って国会図書館で週間少年チャンピオンを読破したい。

 ウランバートル → ザミンウード 9600トゥグルク オブシェ
 オブシェとは座席だったが、寝台になる座席だった。中国だと三段ともベッドになっているようなところ、一番上が物置で中と下がベッドになっている状態。ウズベキスタンで乗ったのとおなじだからこれがソ連式なんだろう。ということで疲れのたまらないようさっさと寝た。


2012/10/08 月 ウランバートル

 今朝手持ちの外貨を数えたら、ドルは41ドル、人民元が2000元あまりある。ドルは半分くらい宿代になる。
 だいぶ旅行する気がなくなってきて日本にどうやって帰るかということばかり計算している。まぁ中国に戻ったら北京空港か上海の浦東空港に直行しよう。

 明日出ることにした。宿代を払ったのこりのドルを全部トゥグルクに変えた。

 「微レ存」って漢文じゃなくて「微粒子レベルで存在している」の略か。ううむ。

 尖閣問題を宣伝する抗日映画 - メモ@inudaisho
 こういうのを書いてみた。
 書くとすっきりしてなんか旅行したくなってきたぞ

 cjian0732 の中国鉄道地図


2012/10/07 日 ウランバートル

 モンゴルの寒さを危惧していたが全然寒くないどころか理想的な気候だ。といってもたまたま天候のいいときに来ただけらしく、来週にはまた崩れるらしい。気候のいいうちに帰ろうかな。

 中国とモンゴルでの外食生活を比べると、モンゴルの方が貧相な気がするが、ヨーグルトが安いので総合的な栄養状態では勝るようにおもう。チーズも安い。中国の方が種類が豊富だが、モノの質が低い。モンゴルのスーパーは、たぶんモンゴルの金持ちだけが使ってるような気もするが、ほとんどソ連だっただけあってヨーロッパ製品が多く質がいい。

 竹島接近 日本側は事前通知 「韓国の抗議、言いがかり」 - 産経新聞

 Google地図のウランバートルの西北郊に「ア」と書いてある通りがあるんだがなんだろうか。

 外務省|重要なお知らせ 税関手続きを甘く見てはいけません!
 甘く見てはいけませんってwww

 昨日銀行を探していたときに、モンゴル人のおっさんからなにか尋ねられた。たぶんこの銀行開いてんのとかなんとかそんな事だとおもうが、外人あつかいされていないっぽいのはよいことだ。

 日本モンゴル外交関係樹立40周年らしい。日中国交回復とおなじということは、中華民国に遠慮しなくてよいようになったということか。
 しかしウランバートルの町の中をブラブラ歩いてみても日本よりも韓国の影響が目立つので韓国の進出の方が多いんだろう。

 ガンダン寺を見にいったがなかなか盛況だった。柱があり、そこにいっぱい人がたかってジっとしていたが触ったらなにかの御利益があるとかそんなのなんだろう。巨大な仏像を建てるという謎の計画図があった。
 

 ウランバートル発日本で安いのは大韓航空になる。数日後なら3万8千円弱で帰れるらしいがウランバートル発が23:55で、インチョン乗り換えとかいうなかなか辛いことになる。まぁ金のことだけ考えれば中国に再入国するしかない。
 この宿に来たときにとりあえず5日は泊まることにした。つまり9日まではダラダラできるということだ。10日に出ることになるがそのあたりから天気予報では雪になるのでとっとと中国に逃げるという手もある。


2012/10/06 土 ウランバートル

 トヨタにドコモ、日立も 中国系ファンドに買われた日本企業238社の行方 ビジネスジャーナル

 カラコルムいくかどうかはちょっと考えるところだがここからロシア行くのはやはり難しいようなので、モンゴルから中国に出たらとっとと帰ることにする。

 モンゴル国立博物館
 中国が安かったので博物館に入場料を払いカメラ代も払うのがなんか辛い。旧石器時代から並べてある。鹿模様の石は青銅器時代ということらしい。
 匈奴のことを「hunnu」と書いてあった。中国だと XiongNu なのでなんか新鮮だ。匈奴の遺物として中国の戦国時代の馬車みたいなものの部品が置いてあった。匈奴を筆頭に鮮卑突厥ウイグル契丹モンゴルと遺物がならべてある。ウイグルはそれまでの遊牧民にくらべて城などの遺物が多いらしい。しかもそれを契丹が再利用したところも多いとか。
 近現代の部屋にちゃんと徐樹錚が登場していたが、二箇所で姓をHuと誤記していた。粛清の説明のところでは、1932年に反乱がおこって1937年までつづいたと書いてあったのが不思議だった。粛清の理由として1932年の反乱にこじつけたのが多くそれを継承しているだけだろうか。
 ボグドハーンの人形が置いてあった。モンゴルとチベットの相互承認とか1913年の内蒙遠征とかについても展示があるし、ヤルタ会談によって独立を確定したことも展示にちゃんと書いてある。

 博物館を出たあと、レーニン像をみていい感じの寺の横を通ったが高かったので入らなかった。うーむ。貧乏性がでてしまう。この調子だとモンゴルの観光とかできないんじゃないかという気がしないでもない。日本円で考えたらまぁ出せない額ではないというくらいだが、中国の相場が身についてしまってなんとも。でもガイドブック類に書いてある値段よりも倍くらい高くなっているのは事実なので最近になって無茶苦茶あげているんじゃないかという気がする。

 国立デパートで買い物して帰った。今日も1リットルヨーグルト。
 トマト漬けの鯖缶も買ったがこれがうまい。あと黒パンのすっぱい匂いがどうにもうまそうな匂いに感じてどうしても黒パンを買ってしまう。
 トマト漬け豆はマレーシア製とかいう怪しいのしかなかったので買わなかった。

 中東TODAY: NO・2332『まんざら嘘ではなさそうなシリアに関する話』
 中東TODAY: NO・2336『イスラエルにとって不快な話』
 中東TODAY: NO・2337『イラン通貨リヤルの暴落と欧米の経済制裁効果と今後』
 中東TODAY: NO・2340『ムスリム同士が殺しあう時代へ突入か』


2012/10/05 金 (ザミンウード) → ウランバートル

 ウランバートル到着。ホステル予約系サイトに出してたところで一番安いところが国立デパートの裏だったので場所もわかりやすく、とりあえず行ってみたら5ドルだったのでそこにしといた。ドミ。なんかいいかげんっぽいところだ。
 ウランバートルの直前まで草原が延々とつづいているが珍しく大きい川があったとおもうと町になっている感じ。ソ連チックでなかなかよい。

 歴史博物館に行ってみたら入場料5000トゥグルクでカメラ代10000トゥグルクだとか。そんなに金がいるとはおもっていなかったので両替することにしてデパートで買い物して宿で食って昼寝したらすぐ夕方になった。寝台でも疲れるんだな。
 しかし歴史博物館自体はしっかりしてるっぽいので必ず行く。

 今まで個室でダラダラくらしていたのでドミトリーの英語でそれなりにコミュニケーションをとらないといけない世界にきてしまってちょっと面倒くさい。ウランバートルに中国のような宿がないとはかぎらないが全然さがしていないのでなんともいえん。

 花園口決堤真相揭密 - 好書下載
 こういうのがあったのでひょっとしたら日本がわるいとか書いてるのかとおもってみてみたが、1蒋介石だけが悪いのではない 2爆破したのではなく手で掘った 3日本軍にも一定の被害はあった と書いてるだけであった。

 愛国主義教育の方針を決めたものについて今さらながら読んでみたけど、だいたいの方針が書いてあるだけで、日本が明治以来中国侵略の陰謀をくわだて、というようなことは書いてなかった。

 auの携帯の更新月のようだ。解約するなら今がチャンスなわけで帰るにはちょうどよい。

 今日はヨーグルトを1リットルたべた。約1ドル。安い。モンゴルいいな。

 そういうと、昨日列車でいっしょだったおっさん連中にハラホリンの行き方聞いたら「右」バスターミナルに行けと言っていた。東西の左右の概念って今でも生きてるんだな。

 JAIRO | ヒジュラ暦 742年カラコルムのペルシア語碑文
 エルデニゾーの中にのこってんのか。


2012/10/04 木 エレンホト(二連浩特) → ザミンウード → (ウランバートル)

 池田信夫、自らのメールアカウントを乗っ取られ今日も見事な醜態を晒す: やまもといちろう

 うーむ。中国再入国するとして無事に入れてもらえるかな。
 昨日十日ほど髪をのばしっぱなしにしてたのがうっとおしかったので丸坊主にしたが、丸坊主にすると兵隊系に疑われるんよな。でわけのわからん尋問をうけたりしたりして面倒になる。陸路でいくとやばいかなぁ。

 2000元程度余っている。モンゴル入ってからは中央アジアのあまりのドルから使っていくか。

 エレンホト → ザミンウード バス 50元
 ゲートの前の道路で5元。出入国管理所へ入るのに5元。国境審査はどうということもなく終了。まぁ鞄中全部ひっくりかえされる検査なんて今までも何回もあったわけだからビビることないわな。モンゴル人の親切さが新鮮。

 こうしてモンゴル人ばかりのところにきてみると、いかにもモンゴル人の朝昇龍系と日本でもみるような鬼瓦系をもっときつくしたような顔が目をひく。満洲の方で長春から西の方は美人が多かったような気がしたけどあれモンゴル系の血だな。

 ザミンウード → ウランバートル 寝台(四人コンパートメント) 27300トゥグルク
 ザミンウードの駅前につく。寂しい町だとのネット情報だったがそれほどでもなかった。町村レベルかな。駅のどこがどれなのかよくわからなかったが向って左側にある建物に銀行やら切符売り場がつまっていた。さっそく銀行でドルを両替。1ドル = 1382トゥグルクで30ドル両替した。1元は220くらいらしい。
 切符売り場でウランバートルを連呼したら切符くれたが高い方の寝台だった。安い方はもう11000くらい安い。まぁそれも見越して両替したのでよしとする。元になおせば130元くらい。バスより快適だから言うことなし。
 モンゴル人三人組のおっさんと同じコンパーメントになったが、この人たちは国防大学の同期生でしかもこっちと同い年ということでなんかたのしくやった。たのしくやったというのはその内の役人系やってる人が英語話せるから。

 モシクというゲームをやった。金をかけてやるものらしいがまぁ今回はなしにしようやといってなぁなぁでやった。モシクはロシア語らしい。ゲームの最初に各人15ポイントもち、ゲームを何回かやってポイントを最初になくした人が勝ち。まず7-KとAだけ抜きだし、まぜて各人に5枚くばる。その後まぜた人が山の上から一枚めくるがそれが「ボスカラー」となる。ボスカラーというのはクラブとかダイヤとかスペードとかのそれ。ボスカラーをどれだけもっているかが勝負の鍵となる。ここで降りることもできる。降りたらポイントの増減なし。やる人は手持ちのカードを山にのこっているものと一回だけ交換できる。捨てたカードはつかえない。最後に配った人が手持ちのカードを一枚すててボスカラーを決めたカードをもらう。配った人が降りた場合はそのカードも捨てられる。でゲーム開始。最初に一枚出す。それとおなじ組を持っていたらそれを出す。なくボスカラーがあればそれを出す。それもなかったらなんでもいいから一枚出す。一巡りして、一番大きいカードを出した人がそのセットを取る。同じ組よりボスカラーが強く、クラブのAを出していてもボスカラーの7を出した人がいればボスカラーを出した人が勝ち。勝った人が次のセットの最初のカードを出す。そんな感じで5セットやり、取ったセットの数だけポイントを減らす。一つもとれないと5ポイント増やされる。
 連番で出すこともできる。たとえばボスカラーのKとAを連番で出すと他の人もボスカラーを出さねばならず、他人のボスカラーを吸いだし、なおかつ2セット取ることができる。
 このゲームは勝目がなさそうな時はとっとと降りるのが重要だ。最初はそれがよくわからんかったのでどんどん増やしてしまったが、そこがわかったらなんとか減らしていくことはできた。
 たぶんこれロシアのゲームなんだろうな。勝目のない戦いを避けるというゲームを国防大学を卒業した人たちがやっているというのがおもしろい。ロシア的な考えなんだろうか。

 三人組は途中でおりたので一人で寝ることができた。


2012/10/03 水 エレンホト(二連浩特)

 忘れてたけど北京から東京行きのデルタ航空も1600元前後(二万円程度)と十分安いので帰途の選択肢に入る。空港の検査が厳しくなったといっても人の流量がすごいからそんなに時間はかけてられないだろう。データ消されたりさえしなければいいだけだから空港経由の方がいいんだろうか。
 モンゴル発の飛行機はどうみても高いのでまた中国にもどってこなければならないのが面倒だ。
 春秋航空高松便と佐賀便は最低価格まで落ちている。茨城便も日をおけば安い。

 図録▽地域別の人口規模順位の変化から見た日本史の変遷

 あめつちの詞 - Wikipedia
 大為爾の歌 - Wikipedia

 List of last surviving veterans of military insurgencies and wars - Wikipedia, the free encyclopedia
 日本関係は最後に張鼓峰事件があるのみ。

 泉重千代 - Wikipedia


2012/10/02 火 フフホト(呼和浩特) → エレンホト(二連浩特)

 ついにUSB棒の「全国流量」を使いきった。広州までいけばあと6Gくらいはのこっているがそれも10/7までなので現実的につかえない。いよいよ出国だな。

 フフホト(呼和浩特) → エレンホト(二連浩特) バス 95元
 朝8時のバスにのったがこれが遅い。ダンプかというくらい遅い。これで5時間でつくのかとおもったが、やっぱり着かなかった。着いたのが4時で8時間もかかった。
 フフホトの北で崖をのぼってからはずっとたいらな草原だった。まぁ前途中まで通ったとこだしな。

 バスターミナルでモンゴル行きあるかと聞いたら明後日の午後1時半とのこと。駅にいってみると、ここからでもウランバートル行きにのれるが、やはり国際価格になるので高い。今晩の北京発ウランバートル行きなど750元もするらしい。で、直接国境にいく車なるものをさがしたがない。市バスに「国門」行きというのがあるので、そこからモンゴルにいけるものだと勘違いし、行こうとバスをまったが一向にこないのでタクシーをつかった。10元。国門につくと景区になっていて50元とられるらしい。門番に聞いてみると、日本人ということで無駄にあやしまれてしまい、しばらく警備員の詰所に抑留された。てゆーか観光地にまちがえてきた間抜けな日本人を写真みせろとか仕事はなにだとかいってあやしむなよ。
 今日明日と道路の国境は閉まっているらしい。もっともタクれば今日いける、みたいなことを言っていた人もいたので今日は開いているのかもしれないが、どっちにしても今日は遅く、明日は閉まっている。とりあえず一泊して考えることにして宿探し。駅前の無線LAN付き30元の宿にする。国境の町らしく、旅館のくせにパスポートの扱いが慣れていた。

 同じ宿のおっさんとなぜか飯をくいにいったが、おっさんは新疆で貿易の商売をしていて、それがダメになったからモンゴルの様子を見にきたらしい。どうも中央アジア方面の関税がものすごく上がって商売にならなくなったらしい。何に対してかはよくわからんかったが、300ドルの関税が1030ドルになるとかそれくらいの上奏らしい。国内産業を保護するという名目だそうだが、まぁ中国の商品が嫌われているんだと言っていた。で、モンゴルの様子だが、モンゴルは貧乏で安いものしか売れないということだ。

 1920x1080か。11.6インチでそれの液晶なんてのももう普通にでているらしいが、それをこのレッツノートにつけれんかな。
 → 横長過ぎてはまらない。


2012/10/01 月 フフホト(呼和浩特)

 フフホトからエレンホト(二連)の交通手段
  鉄道
   6856次 0905-1830 30元
   4652次 2131-0608 36元
  バス
   朝から昼にかけて数本、夕方1本。朝8時台に三台。5時間、95元。

 明日出発することにしてもう一泊分払った。
 駅に行って切符を確認してみたが、8時ごろ行っても9時の列車の切符は買えないようすだった。明日の切符もかなりハケてる状態。夜行の寝台は電光掲示板に表示がなかった。ハケているのかそもそも無いのかよくわからない。
 朝8時のバスで行けば昼過ぎにエレンホトに着き、モンゴルに入国してその日の夜行に乗れそうだからそれが一番いいのではないか。2日朝出発して3日の朝にはウランバートルという算段。

 10月1日だから盛楽博物館行くかといえば行ってない。弱い。

 こないだ盛楽博物館に行って大声だして喉を痛めてから喉がずっと痛い。まぁ喉の奥をみると前からあった腫れ物が若干白く丸い腫れ物になっている。うーむ。モンゴル行ったらさっさと帰って病院に行こう。一週間もせずに帰るかもしれない。で京都に帰ると祖母と暮さねばならずとにかくうるさいのでとりあえず東京に逃げるかもしれない。病気の正体次第だ。

 au のエリアマップをみると意外なことにうちの田舎のあたりにもWIN HIGH SPEEDエリアとやらに入っているところがある。うちの地区の中心のあたりだ。しかし家のまわりはみごとに外れていて通話可能エリアですらない。ぐぬぬ。
 docomo のをみると、うちの両隣はFOMAサービスエリア(2GHz帯)にはいっているが、うちだけFOMAプラスエリア(800MHz帯)になるらしい。なぜかうちの実家がFOMAサービスエリアの切れ目になっている。

 野間川ダム・ダム湖名称決定 - 広島県ホームページ
 きもちわる

 ソフトバンクにコケにされた電波部 : アゴラ