201701-03

2017/03/31 金 京都 → 山奥

 大阪に行こうかとおもったが雨降ってたのと親を連れて帰る時間が案外早かったのでやめた。

 AliExpressの7周年セールが終わってYotaphoneもだいたい2000円くらい高くなってた。買っとけばよかったか。まだタオバオがある。うーむむ。

 タオバオ登録してみたら携帯までSMS飛ばしてきた。すごい。
 でも何箇所かチャットしてみたら日本に送ったことないという返事。うーむ。しかし直接交渉できるのはすごい。こんな夜中に交渉しない方がいいかもな。

 とおもったらebayの方が安かった。
 →ebayの商品も詐欺師がまじっているのでそれなりに危い事がわかった。評価もすごい勢いで偽造してるしこういう仕組は確信犯に弱いんだな。まぁネガティブの評価をみたら地雷か否かある程度はわかる。


2017/03/30 木 京都

 最近暑い。足に熱がたまってたまらん。そろそろサンダルの出番か。

 なんでYotaPhone2が投げ売りなんだろうとおもってルーブルの推移をみてみたら、1ルーブル2円程度になっていた。これでも持ちなおした方らしい。

 日記の概要をみていたら、2006年にイラン行って以降ほぼ毎年どっか海外に行っていた。その年内にどこにも行ってないのは今年をのぞけば2014年だけ。うーむ。

 なんだ。立命の文系書庫の本は取り寄せるのではなくて紹介状書いてもらって見にいくというのでいけるらしい。ということで奥書を見にちょっと行ってみた。

 暑いと感じたのもその通りで、今日の京都の観測記録の最高気温は20度超えてるようだ。今年の観測記録の中でも最高だった。天気が気になったがやはり明日は雨でまた気温が下がるらしい。

 YotaPhone2の投げ売りに気付くのが遅かったようで、もう普通の販路では安売りがなくて中国しかない。うーむ。2月ならまだ間にあったのに気付かなかった。AliExpressでは売っているがどうも怖い。気になるので明日は日本橋行ってみるか。


2017/03/29 水 京都

 立命まで歩いたりしてなお余力ある状態だがこれはいままで体内に溜めこんだ栄養があるからで、それがなくなると効率的に動くために自転車がほしくなるとおもう。

 Yotaphone2 いつのまにか値段が安くで流通してるらしい。
 YotaPhone2のプラスエリア化について ~ ひげぼっくす
 【YotaPhone2】ドコモプラスエリアと LTE Band 1 が本当に使える?【変態検証】
 3Gだけだがプラスエリア化もできるらしい。うーむ。Yotaphone って昔 eInk 端末探してたときにはイギリスで売ってるという記事しかみかけてなかったのでイギリス製なのかとおもっていたがロシアなのか。まぁ kobo gloHD の中古買ってからそれをじゃんじゃん使ったかといえばそんなに使っていない。電車通勤とかしないと使わないとおもう。まぁ市内は徒歩で移動することにしたのでこれから使う機会が増えそうではあるが。それでもSH-08Eつかうんだろうなとはおもった。スマホを代替できるならそういう用途でならいいかも。うーむ。Priori3 買ってから一年だな。
Yotaphone 2 5.0 inch 4G Smartphone-137.11 Online Shopping| GearBest.com
 今は日本円にして15000円くらいで買えるのか... とおもったら在庫なしか。安くで売ってたのは在庫一掃だろうからもうそんな安くで出るのはないだろうな。gloHDは結局アンドロイド化できなかったのが敗因なんだがこれはちゃんとネットで情報が流れてるから買ってもそれなりに使えそう。ちょっとでかい(5インチとしては普通)のは製品の唯一性をかんがえればしかたない。
 AliExpressで検索してみたら136ドルくらいで売ってるのでまぁそのへんなんだろう。元値からすると投げ売り状態だな。

 おっと。もうぷららSIMは7G超えてて速度制限中なのか。それでも違和感ないので普段から遅いんだろうな。SIMをどうするかはまぁ考えてとりあえず一番安いプランに落としてみるか。いつのまにか一番安いのはOCNと同じ値段になってるし。(前はちょっと高かった)

 財布が壊れているので周辺の百均をめぐったがなかなかみつからず、結局太秦のダイソーで今もっているものとほぼ同じものをみつけた。その過程で蛇塚古墳をみてきた。古墳といってもほぼ石室だけで飛鳥の石舞台古墳のようなもの。

 歩きすぎた感があり結局立命の図書館までたどりついていない。→結局今日は行かなかった。


2017/03/28 火 京都

 まじめに研究してる人にあってやる気がでてきた。やはり会う人から精神的な何かを吸収してる気がする。

 1月の仕事のときに買った紅茶を飲もうとしたらティーパックがやぶれたが、中から粉みたいな茶葉がでてきてインドらしい感じになった。まぁ正規の製品の製造過程で出るクズを製品化したもんなんだろうけど路上のチャイ屋の茶葉はそういうのを使ってるんだろうな。

 立命の図書館のカードを継続して来年度まで使えるようにした。

 遠藤誉『毛沢東 日本軍と共謀した男』新潮新書があったので見てきたが中心であるところの岩井公館ネタはおもしろいもののまわりがなんか変だったが最後に毛沢東まわり以外はおまけみたいなことが書いてあった。中国人向けの本だとおもえばこんなもんか。
 たとえば王明の回想なんてのはその年代的に中ソ対立のころにソ連側が中国を攻撃する目的で公開したものだからまぁ幾分かは割り引いた方がいいし蒋介石も真摯な人かもしれんがやはり宣伝というのをうまく使った人なのであまり正面人物にするのもおかしな話だがまぁそこはこの本の体裁上しかたないのかもしれん。政治的立ち位置が明確なので中国人向けに書かれた本だとおもう。内容的には「毛沢東」と「江沢民」を攻撃する文書ということになる。新書っぽく割り切って書かれているというよりは中国的文脈で書かれた本じゃなかろうか。英語でレイプオブナンキンを出すようなもんだな。
 あと資料としては2000年代に中国で出版されたものを利用してるところもあるが、自分も読んだ本もまじっていてやはりあのころはちょっと特殊だったのだろう。あとネットが駆使されていた。

 図書館で自分と似たようなハゲをみかけたから、あいつが不祥事おこしたら自分も混同されて疑われる可能性がある。

 図書館の延長したけど山奥の家に光回線通じたらあんまり京都に降りてこなくなる可能性もあるな。

 du -hs したら1000倍した桁で返ってきてびびる。やっぱりBashOnWindows怖いな...


2017/03/27 月 山奥 → 京都

 京都におりて激流さんの荷物運びの手伝いをして王将おごってもらってから大学で落として別れてきたが、東洋史研究に集史の受容史がのってたというので見にいった。府立図書館は月曜閉館なので立命に行った。去年の9月発行のもので、棚に並んでいるのでは最新だった。最新号は配架されているのかもしれないが今日見たときにはなかった。
 まぁしかしここ二ヶ月ほど平岡龍城調べでダラダラしていたが、迷ったときは立命に行っておけばよかった。

 集史は西アジア方面でも第一巻モンゴル史が重視され第二巻世界史はそれほど重視されてなかったらしい。チンギスカンの血統が権力と強く結びついていたからまぁ当然のことだろうが、それがムガル朝のころからは、インドに成立した政権だけにインドの記述のある第二巻世界史にも注目があり基本資料として引用されるようになっていたという。西欧・ロシアの東洋学者には第二巻は散逸したと考えられていたが、19世紀になりイギリスがインドを手にいれる過程で第二巻を西洋の東洋史学界に齎したらしい。その写本がみつかった1838年というのも象徴的で、その年の末にイギリスが「インダス軍」をアフガニスタンへ進軍させている。

 あとこの号に「朝鮮時代の火器史」というのがあるが、軍事史的観点をとりいれるというのは最近の流行なのだろう。
 他人事のように書いているが去年しらべまくってたのはそういうことも含んでいるので人のことは言えない。

 そういうと花粉症のような症状だが、紅茶をガブガブ飲んで田舎に帰ったら症状が消えた。どっちがきいたのかは不明。


2017/03/26 日 京都 → 山奥

 激流さん来たので泊めたのだが東京の方の研究所が決まったのでもうドイツはひきあげたそうだ。研究人生順調でなによりですなぁ(他人事 ということで京都の部屋好きに使ってもらうことにして、用があるので今日は山奥にひきあげる。

 昨日急に花粉症っぽくなったのだが今からおもうとときどき目が痛くなってシバシバすることがあったのであれは前兆だったのかもしれない。最近湯水を飲んでないせいかもしれんなとおもって昨日は紅茶をガバガバのんでいた。

 格安SIM研究してたが光が開通したらデータSIMの役割が減少するのでOCNにむりにまとめたりしなくてもいいかなとはおもった。

 昨日からTH90/Tがうるさくなってきた。アップグレードしたWindows10のせいだな。これで電池の寿命がちょっと縮まるかもしれん。

 山奥に帰ってタイヤの交換した。京都にいるともう暖くなってきたしコートはいらんわと思っていたが山奥は寒いのでまだコタツがいる。


2017/03/25 土 京都

 やはり筆ペンをクリスタで再現するのは無理があるな。

 腹筋と金玉の関係であるが、いわゆる腹筋にあたる腹直筋ではなく、内斜腹筋が睾丸挙筋につながっているということらしい。ここを鍛えると腹がしまるということらしい。

 春秋航空で行ける中国内陸部
関空重慶・洛陽・西安・武漢
名古屋ハルビン・フフホト・銀川・石家荘
成田ハルビン・重慶・武漢
 どうなってんだ名古屋。しかも本数が多い。関空から西安洛陽の観光路線っぽいのは週に一本しかないのに名古屋フフホト銀川とか週に四本もある。出稼ぎ路線なんだろうか。
 今一万円が600元あまりか。あんまり強くなってないな。昔もそれくらいだった時期はあるのでそのへんにもどってきただけか。一昨年から去年にかけてくらいが一番強かった模様。

 なんか花粉症になってしまったようで鼻水が流れてくる。運動不足のせいだな。


2017/03/24 金 京都

 腹筋と金玉はつながっているらしい。太股の上の筋が硬くなっているのでそこを伸ばすような姿勢をとると、金玉あたりにピクピクする感覚があり、長年座ったままの姿勢ばかりとっていたせいで金玉方面の血流が減少していたのだとおもっていたが、腹筋がつながっているなら当然のことで特に仔細はないのかもしれない。

 ドコモショップで携帯あるかどうか見てきたがもうらくらくホンしかないらしい。XiからFomaに切り替えたせいで高いコースになっていたが、そのうちMVNOにするかもとおもって放置していたら結局そのままつかいつづけていたので今バリューコースにしとくのがいいかもしれぬ。まぁほとんど使っておらず持っててもしょーがない状態なのでMVNOにMNPしてデータも電話も両方やりくりするのが金銭的には正解なのだろう。SH-08EがFOMASIM受けいれないので持ち物が増えてしまう。

 またWindows10の更新が来た。これ更新中に電源落ちそうな気がして非常によろしくない。

 ぷららやめてOCNにまとめようかな。


2017/03/23 木 京都

 あ。@niftyって富士通がノジマに売却したのか。やばい。

 最近ずっとクリスタをいじっていた。最初筆ペン模倣ブラシを作ったときものすごくデカいサイズでつくっていて、いじるうちにサイズをどんどん小さくしていったが今なにか描いてみたら筆先がでかくて不自由だからいいんだということがわかった。
 しばらく毎日描いてたら腕ももどってきた。しかし雨の月曜以来ひきこもってしまっているのでそろそろ外出しないと健康的にやばい。

 仕訳帳をつくったといいつつ全然つけてなかったので今日領収書を出してつけてみたが、2月の出費がなにかもう忘れている始末。不思議な出費があったが、日記をみかえせば熊本に日帰りで往復したのと親を温泉につれていったので計算はあっている。

 クレジットカードで支払いしてる分は未払金を立てないといけないので面倒くさい。あたりまえだが経費すくないな。

 あ。セゾンカードってETCカードただで発行してくれるんやんけ。


2017/03/22 水 京都

 昨日雨でひきこもっていただけで何もしていない感にあふれている。

 たのまれたことをひとつやっつけたがこの程度のことで半日つぶれた。


2017/03/21 火 京都

 天気予報で雨とはわかっていたが。

 今年のノウルーズはいつだろうと今頃調べてみたが今年は春分の日と同じだった。つまりもう過ぎていた

 18切符一回分で行けるところを探してみると最近新幹線の整備で北陸方面が全滅したりしてJRの路線がだんだん減っている。場所によっては特急メインになり普通の本数が減って観光用にはほとんど使えなくなっていたりもする。関西の日帰りで18切符をつかおうとするとあんまりないような気もしてくる。関東ならまだJR網が生きてるのでちょっと遠出するのにも使えそうだ。JRの自動券売機で買える最高額が1300円くらいだがそのへんまで往復するだけでモトがとれるので、二箇所くらい周遊すれば使う意味もあるだろう。それなら関西でも使えそうなものだが車があるので特に関西北部はあんまり意味がない。しかも関西は私鉄網がありそっちでがんばってもいけるのでお得感がない。うーむ。
 四国で時刻表を検索すると瀬戸大橋は昼前に渡れるという程度なのでまぁ讃岐うどんを食いにいく程度なら使えるかという程度。観光するならそのへんが限界だろう。行ったことないということで言えば知多半島とか行ったことがなく、何度か鳥羽からフェリーで渡るというのを計画したことがあるがまだ実行したことはない。とおもってJRの線をみると途中までしか通ってないし半田くらいしか行くとこなさそうだ。まぁ名鉄を使えということだが。
 熊本県立図書館は3/29から全面開館らしい。うーむ。四月第一週くらいに県立図書館の郷土資料の棚を眺めに一度行くのもいいかもしれない。


2017/03/20 月 京都

 自転車がついにパンクしたのだが、後輪の外皮がすりきれてそこから空気が漏れてる状態なのでそれを修理するよりは買い替えた方が安そうな感じでとりあえず今は市内を歩き回っている。

 御所まで行ったら仙洞御所が公開されてたので見てきた。建物は幕末の火事で焼失して再建されず今ある建物はごく一部の大宮御所だけということで、庭園を見れるだけなんだが、木の手の入れようがすごくて感心した。枝の先まで計算して手がいれてある。あと根が見えてる木が多いんだがああいうのはたぶんわざと表土を削って出してるんだろうな。

 やっぱり歩かんとあかんな。


2017/03/19 日 京都

 ちょっと頼まれた簡単な仕事をやっつけるのに Office2007/2010/2013 の中古を探しに行こうかとおもったが、2003の方が汎用的でいいような気がしてきた。1月の仕事のように環境が決まってるわけでもない。そーすっか。

また、気にくわない奴の靴の中に取って帰ったサソリを入れることが流行し、皆が大変恐れた。また毒グモも面白半分で室に放したりする者がおり、これにはソ連側から特に厳重な注意があった。
木屋隆之「抑留時代の思い出」pdf

 おっと。NDLでおもしろい資料をみつけて落として読んでしてるうちに今日が終わりそう。


2017/03/18 土 京都

 うーむ。もう土曜か。
 まだたび靴の底が乾いてない。まぁもう暖かくなってきてるので昼間ならサンダルで問題ないか。

 図書館が17時でしまったのでマクドナルドに来たら Windows10 の 15058が落ちてきた。もう既に 15048 になってるので特に期待はない。BashOnWindows でUSBデバイスが見えるようになったりしないらしいしな。

 うーむ。Office2007以降を過去正式に手にいれてないか調べてみたが、入れてないようだ。CF-W5もV713もOffice抜きのものを買っている。TH90/Tもご丁寧にOfficeを抜いてその分安くしてもらったからOfficeない。うーん。どっかに昔買ったOffice付きのPCを捨てようとしてる人いないかな。Office2010のDVDを捨てるとかいうのでもいい。

 明日古物商をまわって数百円の古いOfficeがないか探してみる。


2017/03/17 金 京都

 カバンをロッカーにいれたりすると油粘土臭がするのでカバンの洗濯した。ついでにたび靴も洗ったのだがこっちは硫黄石鹸とかで洗わないと意味ないかもしれない。洗ってみてはじめて結構撥水することを知った。
 油粘土臭は毛布からもするのでまぁ体臭なんだろう。

 北陸新幹線の小浜京都間について、こないだの京都新聞の略図をみると162号沿いのルートになっていた。それまで367号沿いの略図しかみたことなかったので、意外だった。なら中間駅を北桑に作ってくれるんだろうか。さすがにそれはないか。


2017/03/16 木 山奥 → 京都

 NTTに直接光の申し込みをしたら一ヶ月後の予定が組まれたことがわかった。ひょっとしてコラボ光の方を優先してるのか?やはり熊本行く前に申し込んでおいたらよかったか。

 今日は府立図書館行ってまたついつい平岡龍城調査をやってしまった。すでに見えてる情報もそこにそれがある意味を探るとなかなかおもしろいということで。


2017/03/15 水 山奥

 雪。


2017/03/14 火 京都 → 山奥

 さぁ確定申告すっど! 腹括って納税すっど!

 ドゥーグうまい。ところでドゥーグの作り方を調べるとヨーグルトを水ないし炭酸水で半分にして塩をまぜると書いてあった。あの炭酸は発酵ではなくて添加したものだったのか。

 土曜の下痢だが、あれ下剤じゃないかという気がしている。

 納税したあと田舎に帰ってNTTの光回線の申し込みをした。


2017/03/13 月 東京 → 京都

 朝一で18切符をつかって京都まで行くと15時ごろには着く。最初はそのまま大阪に行くとか考えてもいたが2リットルのドゥーグとかもらった字典とかあるので京都の部屋に置きにいったらそのまましばらく寝てしまった。どっかに行く時間もなくなったので暗くなる前に亀岡駅を見にいってその後京都駅のヨドバシでルーターなど眺めて今日は終わり。

 そういうと1月の仕事の後の体調不良は杉林の場合はウイルス性胃腸炎だったらしい。肝臓とかではなく単純にそういうものだったのか。自分の場合は二日寝て森田邸で感染させることもなく京都に帰って寝て硫黄泉に行ったりして治したのだが、仕事をしてる夫婦者だと休めないし接触も濃厚だから感染も容易ということだろうか。


2017/03/12 日 東京 ←→ 草津温泉

 確定申告せずに東京来たのでもう帰らないといけない。ということで平岡龍城の痕跡探しはこのへんで切り上げとする。

 国会図書館は今日開いてないので草津温泉に来た。始発で行ったら朝のうちにつくので白旗湯と地蔵湯に交互に入ったらすぐに満足したのでギリギリ昼出発のバスで下山。しかしJRは特急草津に客をのせようとするダイヤを組んでいるので昼の時間で在来線で帰ろうとすると新前橋と高崎の間で接続がわるい。
 とおもっていたが、新前橋に行ってみたらちゃんと接続があった。乗換案内で長野原→東京みたいなのを探すと接続が悪いように表示される設定でもあるんだろうか。

 最後に赤羽の駅構内の冷麺でも食うつもりだったが、人がいっぱいだったのでとりあえずマクドナルドで今回のまとめでも書いてたら時間がなくなった。


2017/03/11 土 東京

 謎の下痢で図書館へ行く途中撤退。昨日買ったドゥーグは普通は炭酸でシュワシュワしているはずなのにまったくシュワシュワしていなかったのでこれが戦犯な気がするが昨日はいろいろむしゃむしゃ食ったのでなんともいえない。それに朝出発するまでは平気で、赤羽まで歩いている途中便意がして公衆便所に寄ってみるとビシャーという感じの見事な下痢だったのでびっくりした。国会図書館に行くには早いのでマクドナルドでコーヒーのんでてもなんか具合わるく撤退した。

 午後まで寝てたらなんとかおちついた感じなのでとりあえず国会図書館に行ってきたがたいして探せず時間切れ。
 しかしマイクロフィルムのリールがパソコンでみるようになっていたのだが、このコニカミノルタの機械はピントがあうまでに4秒もかかるので目に悪い。ガラス面をすべらせているのだからもっとみやすい状態で流せるとおもうんだが。

 そろそろ帰る算段をしないといけないのだがまだ腹の具合がわるい。


2017/03/10 金 東京

 おぉ。関係者の孫の家に電話つながった。なんか情報のこってるかな?
 → 結局何もわからんという話だった。しかしそれ自体には興味をもってもらえたようで調べてもらえるらしい。でもほとんど残ってなさそうな感じでもある。

 その後新宿区の図書館を渡りあるいて資料をあさってみたがあんまりなかった。うーむ。
 新宿は東京大空襲の火事で丸焼けになったが浄水場があったおかげでたくさんの人が助かったらしい。

 帰りにジャヴァンまで歩いてみてドゥーグ2リットルを買った。950円。高い。新宿歴史博物館から6km程度。


2017/03/09 木 東京

 昭和30年代の電話番号をたよりにして電話してみたがさすがにその番号でつながる相手は違う人だった。

 今日は市ヶ谷の防衛研究所の史料閲覧所に行ってきたが要領がわかるまで時間がかかった。とりあえず平岡龍城が士官学校で教えていたとか書いてあるものを裏付けるようなものはなかったが陸軍大学校の教授陣はある程度押さえられたので閉館後に国会図書館に行って調べてみたがそれ以上広がらなかった。まぁ人脈がすこしわかった程度か。


2017/03/08 水 東京

 vmplayer が USB 掴めなくなったので(たぶんマイクロソフトの陰謀)、写真の移動とか全部エクスプローラでやる羽目になる。うーん。

 いきなりタッチパッドがきかなくなったがそもそもタッチパネルだしwindows10previewビルドの仮想タッチパッドもあるのでそんなには困らない。富士通がわるいのかマイクロソフトがわるいのかよくわからん。両方ともあんまり信用ない。
 カバンにいれて出したら直ったので接触不良だろうな。富士通だし。

 善隣書院アポとれて行ってきたが結局よくわからなかった。終戦当時は麹町に校舎があったそうで、戦争でも焼けのこったのだが、焼けのこったために被災した関係者の宿舎と化してしまい、書類の類は風呂の焚き付けなどにしてしまったので戦中戦前の記録があんまり残っていないそうだ。そして今の宮島ビルも50年を越えて取り壊しの時期がきてしまい、順次撤退しているそうだ。ということで、昔の本も数冊もらってしまった。戦後に作ったピンイン版急就篇とかあった。なんかここも文革のときは大変だったらしい。
 そういうと今でも急就篇を教科書につかってるのか気になったが、今は先生が各自で選んでいるそうだ。

 そういうと右の大腿筋の付け根のあたりが痛かった件だが、ここ一週間くらいスマホをズボンのポケットに入れないようにしつつ、コートのポケットにはスマホといっしょに小さいノートなどいれるようにしてなるべく人体の方を遮蔽するようにしたら痛くなくなった。前から携帯などの電波が強いとおもわれる時に感じる箇所の一つで、それが電波のせいかどうかは微妙だったのだが、まぁ原因のひとつに電波も入るということでいいようにおもう。

 もらった辞典、国会図書館デジコレにあった。むむむ。


2017/03/07 火 東京

 とりあえず朝一善隣書院行ってみたが朝は開いてないようだ。また夕方来てみるか。
 東豊書店は何回か来たことあるがなんでこんなもんがここにあるのかすこしわかったような気がした。

 善隣書院は連絡とれた。また今度行く。

 ジャヴァンに行ってみたが火曜の昼だけは休みというなんとも間の悪いことだった。

 結局その後国会図書館で調べものして終り


2017/03/06 月 東京

 東大の明治新聞雑誌文庫にメールで申請していたが返事がなかったので直接行ってみたら届いてなかったらしいが受けつけてもらえた。たぶんメアドが間違ってたんだろう。で、今日は無理かとおもって国会図書館でいろいろ見てたら、用意でいてる旨のメールが来てたので午後になってから行く。肝心なのはチェックしてひとつわかったことがあったがあんまり進歩ないな。あと熊本でみつけてザっと見てた雑誌も見てない分を見たがやっぱり何も情報がない。この方向から攻めるのは限界だろう。
 4時半に閉室で追い出されたが必死で雑誌を見てたので疲れた。うーむ。


2017/03/05 日 京都 → 川崎 → 東京

 早朝に出発して順調に東海道線をのりつぎ、14時すぎには川崎。そこから人工温泉のラクスパ鶴見へ無料バスで行った。弱酸性硫黄泉だがまぁ人工温泉だから濃いのでも作るのかとおもったが、そんなことはなくてまぁ硫黄だなという程度だった。あんまり濃いと人が来ないか。それはもうかなり存分につかってきた。
 ところでおそらく普段はヨガとかでもやってそうなところで今日はミットとかグローブをつけてやる運動というのをやっていてのぞいてみたら誰もいない。しかたないので一人で参加してきたがこれがなかなかよかった。その昔太極拳とかやってたときに腰背という概念を聞いたが、それとおなじようなものを重力と筋力で説明しかつ実演するというのでこれは本物だとおもった。体の使い方なのでこれは武道とかではなくて他にも応用できるものでかなりよさそうだった。できたら通いたいものだが京都には道場ないらしい。
 ポスチャー&ムーブメント - posture-and-movement ページ!
 うーむむ。


2017/03/04 土 熊本 → 京都

 熊本出発。電車にのったら単純にルートを選択する上で別府に行く案が浮上してきて車内でいろいろ調べてみたが、根本的に温泉欲がなくなってきているので行くのはやめることにした。東京の図書館でしばらく本を読んで、疲れて温泉に行きたくなってきたら草津温泉などに行けばよかろう。寒すぎる季節が過ぎたら車中泊しやすい季節になるので九州はそのとき車で行けばよい。
 というかまだ熊本の震災、徐々に復興してはいるが、文教方面は後回しにされるようでマイナーなところは閉館しているところが多い。県立図書館自体も仮営業の状態なので行っても相当知識を蓄えてからでないとあまり発掘できない。熊本になにか調べにいくのは時期尚早だ。

 家事按分

 なんとか京都にたどりついた。これだけ激しく移動したりしてもこの三日間ネットカフェでゆっくり寝てたのであんまり疲れてない。もっと移動したくなってきた。へばって京都で一回休みというのも考えてたけど、元気なのでまっすぐ東京へ行くことにする。

 そういうと最初京都から熊本へ向かったとき、岩国のへんから電車で近くの席に座っていた女性がいたが、どことなく知った人に似ているような気がしたがなんか顔が違うような気もするしよくわからん。下関でののりかえのとき、階段の上下でもどうもわざと前後してるような感じもあったが、追いかけたりして変態あつかいされたら困るので違う車両に座ったらそれきり見えなくなった。ああいうときは行く先がわかれるまで追いかけてみた方がいいのか。まぁいまごろそんな事書いてるくらいだからダメなんだろうけど。
 ちなみに帰りはそんなことなくて「あらやだこの乞食」みたいな扱いを常に受けていたwww まぁそういう風体だ。

 明日始発で行くと東京に15時前と早く着くので、車内で「人工温泉 硫黄」を検索していたらラクスパ鶴見というのが出てきた。弱酸性硫黄の湯というのがある。これに行くかもしれない。ダイヤ的には川崎から行った方がいきやすそう。


2017/03/03 金 熊本

 さてネットカフェ出てマクドナルドまで歩いてきたぞ。
 八代郡八代町で検索したら山梨の東八代郡八代町がひっかかった。こっちは八代で「やしろ」か。

 東大の某文庫三日前までに利用申請しろということなので来週の真ん中くらいに設定しといた。

 昨日は図書館遍歴で15kmくらい歩いたようだが、この調子で毎日歩いていたらそこそこ健康になりそうだ。

 ということで市立図書館→県立図書館→市立図書館と雑誌をみてきた。ほとんど何もみつからなかったことが成果。

 ということでがんばれば明日京都に帰って明後日東京につくことも可能。

 またライブステージはませんにやってきた。安いよなぁ。でも明日朝一の電車にのるためには時間の前に出なければならない。安いからいいか。


2017/03/02 木 熊本

 朝一番で県立図書館へ行ったが県立図書館に入るまで変なのが尾行していた。そんなに怪しかったか。
 県立図書館で午前中かかって写真とって市立図書館でも写真とってすると15時前になった。これからどうしようかとおもいつつ、市内の古本屋にいってみた。とりあえず天野屋というとこに行ってみたが知らないということで次に舒文堂というとこにいってみると、ここもやはり知らないということだが、写真を見せたら、似たような雑誌を持ってきた。写真とってたときにその雑誌の存在にも言及されていたのには気付いていたが、一冊が高いので買えない。うーんとおもいつつ、買いもしない客に対していろいろ調べてくれたのでそれだけ謝して帰ってきた。帰ってきたといっても実は市内に入ってから、着替えとかタオルとかミューズリーとかを入れたポリ袋がなくなったのに気付いて順番に途中寄ったところに再度寄りながら戻っていったのだが、結局市立図書館にあった。なんか心残りがあったのは忘れ物したせいらしい。
 その後イオンにいってヨーグルトで飯にし、とりあえずマクドナルドにいくつもりで歩きながら古本屋で見た雑誌を検索してみると市立図書館にあるらしい。国会図書館に一冊もないのでこれは行かねばなるまい。時間をみれば17時半で歩いていったらたぶん18時で閉館まで一時間しかないがとりあえず行かねばどんなものかわからんということで行って出してもらって見れるだけ見たのだが、見きれなかったのでまた行かねばならない。

 実は昼の時点で別府に行くかどうか考えていたのだが、午後から行っても夜着くのであんまり時間がない。どうせ行くなら朝でて昼着いた方がとかいろいろ考えているうちに「別府に行きたい欲」がなくなってきた。どうせ今日写真とったやつのさらに古いのが東京にあるので行くことになる。東京から草津温泉でもいいではないか。
 まぁとかいろいろ考えつつも今日はまたライブステージはませんに泊まっている。今晩泊まって明日図書館で雑誌をみたりしていたら結局また明日も泊まることになるんだなここ。

 森田邸に泊まれるようなので土日の間にとりあえず行っといた方がよいかとおもったが行けないかもしれん。


2017/03/01 水 京都 → 熊本

 朝一の電車にのって18切符で熊本まで来た。途中新幹線のトンネルで白煙がでたというので岡山まで新幹線が停止していたせいで在来線に人が流れてきてかなり混んだままだった。jorudan の案内だと鈍行で神戸まで行って新快速にのりかえると乗換えの待ち時間がなくスムーズにいけるのだがちょっと不安だったのでその新快速に始発の大阪から乗ってみたところ神戸ではかなり混んだ状態だったので判断は正しかった。
 しかし車内で本でも読むつもりだったが最初読んでただけであとはだいたい寝て終った。熊本駅で熊本ラーメン食って南熊本で降りたが無人駅だった。むむむ。大阪で降りて判子押してしまったな。

 コミックバスターあらためライブステージに行ってみたらさすが熊本市内一安いだけあって混んでいた。ちょうど空いたところだったので入れた。運だけはいい。入会金いれてもナイトパック10時間1280円は安い。
 明日もここに泊まることになれば安くあがるな。別府行くのやめとこかな。


2017/02/28 火 京都

 ジャヴァン 豊島区上池袋1-35-6 イラン料理

 熊本なり東京なりに行って見ようとおもっている本、そういえば WorldCat では探してなかったとおもって検索してみたが一冊も出てこなかった。

 右の股関節の外側の辺りがときどきなんか痛いのだが何だろうか。スマホをいつも右ポケットにいれてるのでそのせいだろうか。

 確定申告会場に行ってきたが税金を納めないといけないことになったのでビビってとりあえず帰ってきた。去年は年金の免除とかあって社会保険控除が少ないんだな。どうせ納めることにならないだろうとおもって国保料とか調べずに行っていた。ちゃんと調べてからもう一度行く。でもいくらかは納めなければならないだろう。

 NTT西日本で光の話聞いてきた。京都には三条のショールームしかなく受付は二人しかいない。申し込みとかは扱ってなかったがこっちにとっては好都合で不明点を聞いてきた。具体的には無線ルータがどうなるのかとかそんなんだが。ひかり電話を利用しない場合は自前で用意した方が結局は安くつくようだった。

 明日から熊本に行こうかどうかというとこだがいずれ京都には戻ってくるので九州方面行ってから考えるか。なんか工事自体は4営業日でできる(京北地域)とかいうのでちょっと速すぎる。

 事業税 (所得 - 290万) * 税率(3-5%ほぼ5%)
 SEだとコンサルタント業とみなされ対象になる可能性がある。プログラマは対象外。

 あわてて個人事業主登録してきた。ついでに青色申告の申請書も出してきた。閉まる直前の短時間にやったのでなんか記入のミスとかあるかもしれんけどまぁ出しといたら後から修正きくだろう。
 しかし個人事業主って日常的な出費と事業の出費をどう区別して記帳するんだろ。
 複式簿記で記録するための仕組みをつくらないといけない。買う気はないので自作か。


2017/02/27 月 山奥 → 京都

 親の車に便乗して京都に降りてきた。18切符つかえるようになったら早速熊本行ってその後東京に行く。

 確定申告するためにいろいろ揃えたがKDPの12月分がまだふりこまれていないので去年の年収を確定できない。まぁしかしKDPの分は概算で48万程度ときれいに一ヶ月4万程度になっているようだ。

 山奥帰ったときに、Letsnote CF-W5 を動かしたが キビキビしてる感じがした。Debian 入れてるからだが、その他にもクルクルパッドの使い勝手が非常によく、やっぱり生き残ってる会社は違うわという感じだ。ということでTH90/Tのマウスカーソルの移動速度の設定のやりかたを調べてレジストリいじって最速にした。それでもタッチパッドの使い勝手はそれほどよくない。

 冷蔵庫の中みたいな寒さの山奥に少くとも三日は滞在して体を順応させておくべきだった。

 ぷららはOCNの子会社。知らんかった。


2017/02/26 日 山奥

 杉林の日記が更新されていたが自分が森田邸で寝込んだころ同時に体調わるくなり、それがどうもすっきりなおらずここ数日が一番悪かったということでやはり打ち上げで食った肉が悪かったのではなかろうか。もっとも生肉食ってかかるので一番多いのはE型肝炎だが、これは急性のものらしい。自分の場合はとにかく疲れて眠かったのでひたすら寝ていたのだが、そういう症状になるのはやはり肝臓だとおもうけどなー。自分の場合京都に帰って寝たいだけ寝たのでよくなった感じがしているが仕事してる場合にはそうもいかんのだろう。もっともダラダラしているから表面にでていないだけで、治っていない可能性もある。
 しかしその打ち上げに参加したもう一人は大丈夫らしい。生肉ではないなら何か。

 市内のドコモの店舗が京北に出張してドコモ光の説明をしていたので聞きにいった。これは現状でドコモに大量に貢いでいる人でないと利点がないな... 自分が家庭をもって家の中の携帯端末を全部ドコモで統一して管理しているのならドコモ光にする利点があるが、現状そうではない。普通にフレッツ光で契約してプロバイダはぷららにしようかな。工事費だけがネックだな。
 無論うちに光を引かないという選択肢もある。うちにいると三食常にくわされる問題が発生する。朝昼食わされて晩がないのが一番よいのだがそういうわけにはいくまい。

 ついでにちょっとドライブのつもりで日吉ダムまで来たらフリースポットで無線LAN使い放題でやんの。ということで車内ネットカフェ。
 まぁTH90買ってバッテリーの問題がなくなったからどこでもできるという例だな。というか土蔵の中が寒くて何もする気にならない。


2017/02/25 土 山奥 ←→ 京都

 山奥さむい。それはそれとして図書館に行くために京都に降りてきた。

 18きっぷ

 うちに光がひけるようになったのでいろいろ調べていたが、カケホーダイライトがパケットパックSでも契約できるようになったらしい。

 富士通でTH90/Tに適合するという純正のデジタイザペンを頼んだら、サイトの表示では本日到着予定のところ「未出荷」となっていたのでうっかり京都に降りてたのだが、届いていたらしくたまたま親もいなかったので不在票が入っていた。ぐぬぬ。

 寒いのでファンヒータに電気をいれてみたら室内温度3度と表示されていた。冷蔵庫なみか...


2017/02/24 金 那智勝浦 → 山奥

 そういうわけで親をつれて那智勝浦の温泉に行ってきた。老舗のホテル浦島の一番安いプランで一人11000のやつ。温泉に入りたいだけだったので他はどうでもよかった。しかし隣が真夜中うるさかったのは運がわるかった。忘帰洞とか玄武洞などの有名とおもわれる大洞穴温泉はでかくて大浴場の風情でまぁこんなもんかというところだったが、「磯の湯」という内湯があってこれがよかった。ぬるい白濁温泉と熱くて黄みがかってる温泉が二つの浴槽に注がれていて、交互にはいってるだけで長時間いれそうだった。そして人気があまりないのもいい。
 飯はバイキングでまぁ安いものが並んでいたがそんなんでよかった。こうして金をつかうのもたまにはよい。


2017/02/22 水 京都 → 山奥

 温泉に親をつれてくならもうすこし早く帰らないといけなかったようで母親の方は都合あわないということで父親だけ連れてくことにした。月曜に帰ってたらよかった。


2017/02/21 火 京都

 年賀状の返事を出した。三枚。はじめてデジタルで書いたものを出力した。それなりに見えてるな。

 今日また熊本に行こうかとおもったが、やめて山奥に帰ることにした。あと一週間待てば18切符が使えるのでそれでなんとかする。


2017/02/20 月 京都

 昨日一日寝たおかげで体調は普通にもどった。といいつつ今日は一日区立図書館の国会図書館の端末を占領してひたすら検索していた。日華大辞典の背景がわかってきたのだが、なんというか満洲で稼いだ有力実業家が「練達の士」を囲って辞典をつくらせていたという具合なので、これだと確かに記録にのこらんわ。その実業家は満鉄総裁に擬せられたこともあるということで、場合によってはもっと歴史の表舞台で活躍してそうだったが昭和恐慌のころに病気で倒れてそのまま寝込んで辞典くらいしかやってなかったらしい。ただしその家は戦後も紳士録に名前が載るようなところだから今でも探せば子孫がみつかるはす。とはいっても長男は明治末年生まれだから生きててもボケてるだろうな。

 自転車なくしたとおもっていたら近くのフレスコの前にあった。ぐぬぬ。


2017/02/19 日 京都

 今日は疲れで一日寝てたが夜になって出ようとして自転車がないことに気付いた。どっかに置いたまま歩いて帰った模様。ということで心あたりのマクドナルドなどに行ってみたがなかった。わからん。どこに置いたのか。まぁボロボロなので放置と勘違いされて捨てられた可能性もある。

 2月後半はたぶん大学入試のせいだろうが東京行きのバスが高い。

 うちの母親の兄弟の年長であるおじさんが急に死んだということで、うちの親の世代がこれから順番に死んでくことになるので死ぬ前に温泉くらい連れていっといた方がいいかもという気になってきた。一月にぼったくってきた金はそういう使い方をした方がいいかもしれん。


2017/02/18 土 山奥 → 京都

 二日連続で夜行バスに乗ったあと、あんまり寢ないまま通夜の番をしたうえ、香資開きで金を数えるという大役を負ってやっと昨日寝れたのだが、今朝叩きおこされて朝飯食わされたのでついでに京都に降りてきた。どうせなら京都の部屋で静かに寝てようという算段だが降りてきたら図書館に行って国会図書館の図書館送信で本をみてた。
 葬式の合間に全国の図書館で検索してみたが、ある資料が結局熊本県立図書館と東京で足してだいたい揃う感じになっているようでいずれまた熊本には行かねばならないような感じになっている。うーむ。行くなら行くでもうすこし当たりをつけて行きたいところだ。まだ全然わからない。


2017/02/16 木 → 京都 → 山奥

 熊本で調べてわかったことを元にしてバスの中でちょっとググってみたところあらたな手掛かりをみつけた。まぁ無駄ではなかったな。


2017/02/15 水 (京都) → 熊本 → (京都)

 昨日バスにのる直前に親からの着信に気付いて電話してみたら、親戚が死んだので葬式が17日にあるということ。ぐぬぬ。やばい。しかも聞いてみると葬式は10時からなので、山奥へ行くことを考えるとフェリーなどで別府から帰ったりしているとどうしても間にあわない。いろいろ調べまくった結果、熊本を夜出て別府に深夜につき、温泉で夜を過ごして翌朝一番の八幡浜へのフェリーか、別府からのJRで帰ればなんとか間にあいそうという結論になった。しかし時間的に可能であっても身体的に無理な話だ。

 そういうことであんまり寝れないまま熊本にやってきたが、とりあえず県立図書館に行ってみると文学館みたいなのがあったのでちょっと尋ねてみたら学芸員みたいな人がでてきて親切にいろいろ教えてくれた。で、明治初年の洋学校の資料というのを出してきてくれたのだが、それは明治5・6年の二年分しかなく、結局その中に徳富猪一郎が退塾させられているのをみつけただけだった。Wikipediaによると年齢が小さすぎるので出されたらしい。県立図書館は地震の被害からたちなおっておらず棚にならんでいる状態ではないのでいちいち資料を請求するのも限界があって昼すぎに切りあげた。
 で、次市立図書館に行ったらこっちは郷土資料が開架してあったので適当に見ることができた。やっぱり本は並べてないとわからん。ひとつかなりどうでもいい資料をみつけただけで終了。しかしいろいろ見ていたのでかなり長くいてしまい、別府に行く時間はなくなった。ということで熊本からまっすぐ京都へ帰ることにする。まぁ資料の豊富そうな県立図書館の利用が制限されてる状態だから長居してもしかたないのだが、それでももうすこし探れそうなところはあったのでもう一日使えたらよかった。
 やっぱり平岡龍城は東京で活躍してた人なので東京で探るのが正道のようだ。

 さくらインターネットは .phpファイルが777だった場合エラーを吐く。ちょっとハマった。


2017/02/14 火 京都 → (熊本)

 ずっと気になっていたTH90のペン入力の問題だが、深夜に目がさめて自作ブラシの設定をいじりまくっているうちに傾き検知の設定の存在に気付き、それをオンにすることでほとんど解決した。これで自分の欲しかった感覚というが傾きだということがわかった。 Feel って傾き検知するのか? という問題があるが、現実に傾き検知してるっぽいのでよしとする。昨日無鉄砲に熊本向けて出発してたらこの件解決しないところだった。

 朝起きてから傾き検知だけのブラシをつくってみたら一切反応しなかったのでただの勘違いだった。デフォルトでは傾き検知は垂直で50%出力45度で100%出力0度で0 にするという設定であり、それがそのまま適用された、つまり最初から細くしたのと同じことになっていただけだった。ただ自分が気持ち良く描ける範囲というのがあり、同じワコムといってもハードによる設定の違いがあるので、そこにおさめるように調整すればよいということがわかったからいいか。その「きもちいい」ゾーンにおさまれば何でもいいんだろうな。

 昨日ヨドバシで帰りにマッサージチェアに座ってみたら背中がものすごく固くなっていた。揉みに揉まれた結果、左肩の背中の方の筋が違えたような感じでずっと痛かったのだがそれもすこしよくなった。東京でじっと座って仕事してたせいで背中がこわばり、背筋の力の差が背筋だけで吸収されなくなってそのゆがみが痛かったところに出力されたというところか。ラジオ体操とかヨガ的な運動を毎日してれば直っていたんだろう。たぶん温泉とか行きたくなってるのはそのゆがみが一時的に解消されるからだな。つまり無理に温泉にいかなくともラジオ体操してれば自然と樂になるのかも。

 そういうわけで熊本行きのバスの券買った。6000円。たぶん月曜より火曜の方が空いてるな。
 ソフマップに wacom の13HD が触れる状態で置いてあってクリスタも入ってたのでペンをつくって実験してみたが出力は似たような感じだった。まぁそんなもんというのもわかった。感触はそらwacomの方がいいがもうこれを買ってるのでそれ以上求めてもしかたない。


2017/02/13 月 京都

 平岡龍城の手掛かりをつかみに熊本まで行くか。これつかんだところで何の役にもたたないが。
 熊本行きのバスが6000円である。熊本で行きたいのは図書館だけだから車で行かず交通機関で行く方がいいだろう。熊本→別府で帰ってくるか。ただし熊本県立図書館が火曜休みなので今日よりは明日出発の方がいい。
 熊本の宿。カプセルホテルが2000円くらいから。airbnbとかゲストハウス系はそんなに安くない。大都市なのでネットカフェもある。
 コミックバスター ナイトパック10時間980円(+税?)
 快活クラブはません店 深夜8時間1234円 他の店はもっと高い
 自遊空間十禅寺 ナイトパック9時間1550円12時間2060円
 自遊空間銀座通り ナイトパック6時間1240円12時間2040円
 サイバック南熊本 事前申告夜12時間1960円
 サイバック下通り 事前申告夜6時間1250円12時間1850円
 遊歩堂 ナイトパック8時間1188円12時間1512円(遠い)

 湯らっくす 1200+1080
 城の湯 1200+1400

 熊本は市立図書館も県立図書館も市街地中心から離れたところにある。

 今過去の日記を検索してて気付いたが、2007年に九州を通ったとき、鹿児島市の博物館行ってないようだ。行ったつもりになっていた。熊本は博物館と城に行っているようだが記憶にない。同日午後に行った島原の乱の原城は記憶にある。

 歴史文書資料室 / 熊本市ホームページ
 む。これは。

 とかなんとか書きつつヨドバシまで行ってペンをみてきたのだが Wacom の Feel it の単品のペンはもう置いてないようだ。前 Feel のペンを安くで買えたのはあのとき在庫処分してたんだな。
 PCについてくるワコムも既にアクティブペンの方に移ったようで Feel ペンをつかってるのが Lenovo の Yoga Book しかなかった。そのペンも試してみたがやっぱりなんか柔らかい。リアルペンの名称で Feel it 技術をつかっているが、2048レベルということだった。そのペンだけでも買えるが他店とりよせで6450円ということだ。

 さて干してた毛布かたづけた。さすがに今日行くのはやめようかとおもっていたが今からでも熊本行こうとおもえば行けるな...


2017/02/12 日 山奥 → 京都

 親が法事に行くのに便乗して降りてきた。雪の中で寒かった。

 別府温泉へ京都から行く場合小倉でのりかえると一番安いがそれでも6000円くらいする。今は閑散期で京都→小倉が4000-5000円、小倉→別府が2000円弱。もっとも真の閑散期は一月から今くらいまでで、これからすこし混んでくるようだ。直通のバスだとほぼ一万でそれならフェリーの約8000円の方が安い。
 別府はドミトリーとかあるので2000円弱で泊まれるようだ。うーむ。
 かぼすハウス別府はまゆう ドミ 1700円? 七連泊10000のプランとかある

 今日本屋にいったら講談社現代新書の新しいものに温泉ランキングみたいなのがあったが、上位三位が 3 湯の峰 2 別府 1 草津 だった。うーむ。


2017/02/11 土 京都 → 山奥

 昨日立命からの帰りもすごい雪だったのでさぞかし積っていることだろうとおもっていたが、朝になってみれば昨日と大差なかった。行き帰り共にわざわざ降雪のピークを選んで自転車に乗ったようだ。今日は山奥に帰るのだがまぁ雪の降ってないうちに帰りたい。

 vmware上のDebianでUSBHDDにマウントできなくなった。どうもWindowsの方が掴んでしまって離さないようだ。最初のうち何回かやるとできたのでできるならいいやとおもっていたができなくなった。うーむ。何のためにext4でフォーマットしてるのかわからない。
 TH90Tの内蔵HDDを2TBのに替えるという手がある。うーむ。どうしようかな。そんだけあったらファイルをためっぱなしにできるが。用途から考えたらファイルためまくった方が便利なのは間違いない。

 温泉に入りまくる目的で五条のイオンで伊藤園の麦茶のでかいのを二本買ったのだが、湯の峰で帰ってきたせいで余っている。那智勝浦まで行って雪を横目に見ながら温泉でダラダラしてた方がよかったな。
 素泊り専用激安宿 民宿 こいで 2700円
 なんにせよ調査不足で見切り発車しすぎた。北近畿で探しすぎたのだがまぁその結果いろいろ温泉をみつけられたので、今度はそれがどれだけ硫黄っぽいのか見にいくのもいい。

 うち帰ったが寒いので明日下山したい。

 ワコムfeelペンの最低筆圧・筆圧曲線を調整できるソフト「Tablet Pressure Curve Tool」の使い方の簡単な解説 | 肉うどん


2017/02/10 金 京都

 今日はひさしぶりに立命の図書館に行ってみた。暑かった。薄着をしていかねばならぬ。ところで昼区立図書館で国会図書館の図書館送信のファイルをみてから午後行ったのだが、ちょうどものすごい雪で体の前面に雪の積もる有様だった。それも一番すごいときに出たようで立命に着くころには普通にチラチラする程度になっていた。
 ところで立命では萬朝報を見てきたのだが、「死んだ人」という欄があって変死や事件・事故などちょっと普通でない死に方をした人のことがまとめてあった。あと穴埋め記事に乞食の記事なんかが目についた。

「はなしのたね」四谷の大木戸邊には二十三戸の木賃宿があり、其處には無慮三四十名の女乞食が巢を搆つてゐる、彼等の多くは麹町に定つたお得意を持つてゐるが繩張りが出來てゐて决して他人に侵害されない、それ等が一日七八軒宛を廻つて癩ると一人では食べ切れぬ程の殘飯を貰へる、その殘つた分を新宿邊に徘徊をする男の勞働者に賣つてやると其日の家根代が出る、これもその中の一人田淵お政(十八)といふのは十數日前の夕暮に四谷見附邊を泣きながら歩いてゐた、お政は乞食が何よりの樂みで堅氣の奉公が出來ず諸所を彷徨して歩き、數人の情夫を迄持つたことがある、四谷署員が尋問すると天性の白痴で兩親の姓名も記憶してゐず、唯だ香川縣高松市生れとのみで一向要領を得ない、處置に窮してゐると同區信濃町の上總屋といふ辨當屋が聞いて不憫がり自宅に引取つて子守をさせておいたがお政にはそんな堅氣の生活はしてゐられず、ある夜同家の賣溜金五圓を掻浚つて逃走したのを外神田署の手に捕へられた、金は過半殘つてゐたので六日上總屋は受取りに行つた。
萬朝報 大正4年3月10日(木)三面
 「乞食が何よりの樂み」という表現がいい。
2017/02/09 木 (本宮方面) → 京都

 今日は立命の図書館に行って古い新聞を眺める予定だったがやっぱり強行軍がたたって昼に起きてそれからもあんまり活発でもなく雪もチラホラしていることもあり、結局行かなかった。これなら勝浦に行くとか奈良の辺で寝て国会図書館に行くとかしてた方がよかったかもしれぬ。

 地籍図がある。


2017/02/08 水 山奥 → 温泉地温泉 → 湯の峰温泉 → (京都)

 この雪の中、山道を通って温泉地に行くのはあんまりよくないのでバスで行けるようなとこをさがすが微妙だな。結局山奥なので乗り継ぎで高くつく。別府までフェリーで弾丸往復すると一万円で行けるらしい。

 とかなんとかいいつつ結局奈良の五条から山の中に入ってまず十津川の温泉地温泉に行った。硫黄臭はするがまぁ微妙なとこか。とはいっても次に湯の峰温泉に着いたころには日も暮れてしまった。さてしかし記憶の中の湯の峰温泉よりも硫黄臭が少なく感じる。そういうもんなんだろうか。十分湯に入ってからその後の成案がなく、とりあえず北へ帰る方向でしばらく走るが眠くなって道で寝る。というのも道の駅で寝てはいけないという掲示があったのでどうも遠慮というか警戒したのと、今晩から雪が降るというので帰るならとっとと帰らないといけないというのが頭にあったのだ。その一方で車中泊する気満々で食料を買ったりしているのでどうも矛盾している。まぁ今までに火山地帯にある硫黄のきつい温泉にたびたび入ってそれに慣れてしまったのかもしれない。まぁしかし帰り道にラジオでどうも今回の雪は豪雪が予想されると聞くと、ここで帰ることにした判断もそう間違いではないだろう。もっとも帰らずに温泉に長逗留してもよかったのかもしれぬ。
 とにかく奈良盆地まで降りてきてしまった。夜中の24号は快適だ。たぶんこのまま京都まで帰ってしまうような気がする。渋滞してる中は走りたくない。
 ところで行きしは第二京阪の下を通ってきたが複雑ではあったが金もとられず通れたので大阪まで行くのも今は案外楽に行けるのかもしれない。そこで168に分岐しているので奈良盆地と生駒山地の間の谷を通っていくという寸法だったがこの道は整備されてないところも多く、24号のように通して走る車があんまりなかった。そのせいか24号のように混んではおらずそのあたりはよかった。

 当分雪が降るらしいのでまぁまた京都でじっとしてよう。安全運転で帰りたいが途中で寝て結局渋滞の中を帰ることになりそうな気もする。


2017/02/07 火 山奥

 雪で寒い。しかし今週は雪らしいので温泉に行くなら今日明日だ。

 TH90Tをお絵描きマシンとしてつかえるようにいろいろしているがちょっと難しいかもしれない。筆圧のレベルがなんかおかしいのでいろいろ調整してみている。まぁV713をそういう用途専用のデバイスにするという奥の手があるがそれならますますこれを買った意味がなくなる。Windows10標準でドライバがはいるがこれはどうも富士通のものをそのまま入れてるようだ。使ってる技術はワコムのFeel itなのでアメリカのサイトで配布している最新版に置きかえるとすこしマシになって許容範囲におさまるのだがタッチがきかなくなる。うーむ。まぁ自作の筆ペン模倣ブラシは強弱を強調しているのでそういう微妙なとこでなんかおかしくなる。

 硫黄臭い温泉をググっている。鞍馬温泉が実は硫化水素温泉らしいとか豊岡の円山川温泉も硫黄臭いらしく温泉マニアには城崎よりも好評とか能勢にある山空海温泉も含硫黄らしいといろいろでてくるが、うっかりしたら硫化水素で死人が出そうなくらいの強力な殺菌力を持つ硫黄臭い温泉を探しているので微妙ではある。湯峰温泉とか勝浦とかにいけばあるのは知ってるがやはり遠い。今週はこれから雪がふるらしいのでなおさら厳しい。とはいっても強力な硫黄臭い温泉は遠方にしかなく、比べれば比較的近い。やはり東京にいるあいだに草津温泉に行っておけばよかった。東京草津温泉間であればバスで楽々往復できた。
 まぁムトーハップ的な人工温泉でも別にいいんだが。人工温泉でググると関東に多いんだなこれが。そもそも硫黄系温泉はボイラーとか痛めるので循環できずそういうとこでも敬遠するようだ。関西にもひとつ人工の硫黄泉があったがもう閉店しているらしい。


2017/02/06 月 京都 → 山奥

 今朝は夢でボロアパートみたいなとこで寝てて刑事みたいなのが頻繁に聞き込みに尋ねてくるというよくわからない状態だったが、最後に受け答えも満足にできないのが付き添いつきで来たのをみて、こんなのが頻繁に来たら女性の一人暮らしとか難しいだろうなと思いながら目がさめた。
 そんな夢をみて5時ごろ目がさめたのに二度寝して気付いたらもう9時くらい。その間にパソコンをいじったような記憶がある。

 山奥に親の軽トラに便乗して帰ってきた。雪がある。硫黄くさい温泉に行きたい。何回でも書くが草津温泉に行っておけばよかった。

 さてついに日記を書く環境を BashOnWindowsに移してしまった。ということでコンソールでがんばるためにtmuxのコマンドを今ごろ覚えようとしている。なにせ Apache なんかも動くのはいいものの、使うたびに起動させないといけないのであれやったりこれやったりするのにいちいちターミナルひらいてられない。まぁ仕事としてターミナルの使い勝手を追求してなかったのがこれでわかる。Screenも使ったことないし。


2017/02/05 日 京都

 京都に帰ってからダルいとかなんとか書かなくなったのは単に寝たいだけ寝れる環境になったからだろう。

 立命館の図書館ももう冬休みに入っているようなのでガラガラのはずだから行こうとおもっているがまだ行ってない。

 Insider Preview ビルドのうけとりができるようになっていた。おいおい。有線固定回線のない状態でできるようになっててどうする。気付いたらスマホのデータ通信量が2G越えてた。1月は1.8G程度しかなかったのに。Insiderビルドをうけとるためにマイクロソフトアカウントで一度ログインしたせいか。ぐぬぬ。

 パナソニック、レッツノート初の12型着脱式2in1「XZ6」 ~第7世代Core i5搭載で世界最軽量、3:2液晶搭載で顔認証/ペン入力対応 - PC Watch
 えぇぇ。V713を買った直後にV714が出たようにTH90Tを買った直後にこれが発表されるとかなんか呪われてるとしかおもえない。まぁケチケチすんなということかもしれんが。ただすぐ買えるような値段にはならないのですぐには手に入らないのだが。それならそれでV713を使いつづけてこれが買えるようになるまで待ってればよかった。富士通とレッツノートならレッツノートの方がいいのはいうまでもない(レッツノート信者としての信仰告白)

 なんかInsider Preview ビルドが入手できるようになったのでマクドナルドに来たが18時くらいになってようやく落ちてきたぞ。Preview入手の資格に二つあり、そのうちスローの方にしたらビルド 14986 が落ちてきた。これでも Ubuntu16.04は動いているらしいのでこれでいい。

 → 無事14986になったので lxrun /uninstall /full して lxrun /install すると無事 BashOnWindows 環境の Ubuntu が 16.04 になってた。ということで gimp など入れることにする。ところでWindowsの方も設定が一新されたようでcapslockも復活している。念入りに殺さねばならないようだ。

 BashOnWindows でファイルのはいってるディレクトリを無事mvできるようになったようだ。それからWindows側の実行ファイルも動かせるようになった。まぁでもパスが通ってないとつらい。

 なんか顎とか襟まわりがかゆい。ひょっとしたらシェアハウスでなんかの菌を拾ってきているのかもしれない。こういうときは硫黄泉で殺菌して残留硫黄で抹殺せねば。あー。東京からまっぐ帰らず草津温泉とかでも行っておけばよかった。


2017/02/04 土 京都

 画面がひろいとスマホでとったような高解像度の写真もきれいにみえる。priori3でとった写真も前はなんか甘い感じがしたがこの画面でみるとそれなりにきれいにとれているように見える。ボケているときはそのかぎりではない。

 どうもまだ山奥の光ファイバー開始してないらしい。

 去年の写真はpriori3を買ってからは一時的フォルダに番号振って入れていただけなのでとりあえず整理に着手したがやはり priori3 の写真は SH-08E とかより一段落ちる。

 整理の過程でこの日記が去年の分を切り出さないまま続けているのに気付いて切り出した。


2017/02/03 金 京都

 BashOnWindows に openSUSE を入れる技があるらしい。アプリケーションつかいたいだけなのでそっちの方が明らかにいいな。

 そういうと勉強場所問題だが、いままでの制約は V713 のバッテリーが瀕死状態だったことにあるので、TH90Tにした今かなり自由度が上がったことに気付いた。TH90Tはバッテリーの充電にかかる時間も驚くほど速い。公称の12時間などまったく持たないのだが、まぁすくなくとも今のところ3-4時間程度は持っているようなのでよい。

 Kyoto-wifi のブラックリストに入れられているようで、区役所でやっても5分程度で切られてしまい何度やってもつながらなくなってしまう。マクドナルドの方が許容範囲が広いようだ。

 vimperator から vimfx に移行。GCLI に : が割りふられていたので :gcli に変更して手癖で : を押しても気にならないようにした。あとudが半分スクロールになってたのでそこをvimとあわせ、殺したタブを復活さすのに u を割りふった。

 ためしに BashOnWindows の中の Ubuntu を16.10にしようとしたところbashを入れるところで停止する。しょうがないので lxrun /install /full してみたがどうもきれいにアンインストールできてないようでその後なにもできない。しかたないので「プログラムと機能」からWSLごと削除→再起動→再度設定→再起動やるとなんとか lxrun /install できた。無駄なことをしたもんだ。
 それも vimFx の設定が一段落ついたので openSUSE にしてみようとしてみたからだが、SUSEの人が公開してた方法は openSUSE でも Leap なのでそれだとアプリケーションのバージョンはそんなにかわらない。ためしに Windows Insider Preview でもいれて公式に 16.04 に対応してみようとしたが、どうもローカルアカウントからマイクロソフトアカウントを作ったりした場合は弾くようになっているらしくいつまでも Insider Preview が入手できる状態にならない。ローカルアカウントでつくったのはそのままにして新しくマイクロソフトアカウントをつくってそれでログインして... とすればできると書いたところをみつけたがそこまでするのも面倒くさいのでやめた。ということで Ubuntu をいれなおしただけで成果なし。

 環境再構築の道は長いな... Debianの中身を掃除せずにそのまま仮想マシンとしてもってくればよかった。


2017/02/02 木 (東京) → 京都

 そういうわけで1600円で京都まで帰ってきた。ガラガラでもなかったが隣の席には誰も座ってなかったので横になって帰れた。

 黒龍会三十年事歴というのをみていたら結構アフガニスタンへの言及があって驚いた。プラタプとかいうのが日本に何度か来てたらしいが、英領インドで領地を没収されてアフガニスタンで皇帝に仕えていたらしい。

 あー。東京にいすわってれば行きたくなったときに国会図書館行けたのになぁ。

 vimperatorのタブ操作が使えなくなった問題はアップブレードで互換不全が生じたためらしい。

 結局午後は寝てた。仕事終わってからなんかだるくて寝てたのは焼肉屋の生ハツが悪かったのかもしれんなぁ。

 TH90TとV713を比較したが、お絵かきマシンとしてはV713が優秀だった。ペンの反応が段ちがいによい。設定云々以上のなにかがある。スキャンレートとかいうやつだろうか。

 「プラタプ」の素性がわかった。
 Mahendra Pratap : Wikipedia
 おぉ。Jatか。

 TH90TとV713のスキャンレートを実測してみた。
 【検証】dynabook RZ82のペンのスキャンレートは他より優れているのか、他のタブPCや液タブと比較した結果
 結論
スキャンレート
TH90/T133pps
V713200pps
 まぁ安物板タブ並ということで。


2017/02/01 水 東京 → (京都)

 今日明日は夜行バスの底値のようで、さくら観光が1600で京都まで行けるのでまぁ今晩帰ることにした。

 外出先ではいろいろ動きまわり、座ってパソコンいじれる環境で考えるという習慣がつづいていたので、東京来てからはマクドナルドで座ってパソコンいじってる時間がその時間になっていた。仕事終わって森田邸に居候していると、そういう時間が逆になくなってしまい日記も書けるときにザっと書くだけになっていたので帰る時間も雑に決めてしまった。まぁ調べものが順調でもなく他にも手を広げないといけないようなのでそこまで時間を投入することでもないかとあきらめ気味になってるのもある。
 今朝は子供の攻撃をかわしながらちんたらバスの予約をいれていたら、今日は森田嫁も外出するということがわかったので、森田邸に残留してしまったが、夜バスに乗ることを考えるとむしろ朝のうちどっかに行って夕方に戻って寝てバスに備えるのがよさそうだ。ま、鍵もらったのでそうしよう。

 人の家に居候しているんだから当然だが、一人の時間がなかなか持てないのでこういうときにまぁそのあの。

 戸田市立郷土博物館。自転車で行ってきた。常設展示ワンフロアで真ん中に復元民家がありそのまわりに展示物が配置されている。川ぞいだったので5000年前の人骨なんてものが関東にもかかわらず出土している。台地は酸性の関東ローム層だが川ぞいの砂の中にあったから保存されたとか。まぁ他は辺縁の土地のわりには鶴岡八幡宮の領地としては一番大きいところだったとかで結構資料がのこっていたりするようだ。戸田には中仙道の渡し船の他に年貢米の中継地の河岸も設けられていたそうだ。

 その後蕨の歴史民俗資料館に行ってきたがあんまりパっとしなかった。蕨の宿が中仙道ではでかい方だというくらいであとは高橋新五郎という人のことくらい。地図でみていると戸田と蕨はすぐちかくにあるのだが、蕨は宿場町ということで頭が高いので合併されたくなかったんだろうか。

 つーことでこれから寝てバスに備える。


2017/01/31 火 東京

 まぁ寝てばかりだとよろしくないので昨日は国会図書館まで行ったのだが、やはりまだなんか疲れてるので今日はスーパー銭湯でも行こうとおもった。とはいっても朝から晩までスーパー銭湯に行くのも何なので結局国会図書館にまたやってきた。今日は適度なところで切りあげてスーパー銭湯に行く。
 昨日は道にまよいながらだったので国会図書館まで2時間くらいかかったが今朝は一時間強でついた。板橋仲宿から池袋にでて護国寺の谷を通って神楽坂から市ヶ谷麹町という具合で国会図書館にいくルートでたぶんこれが最短なんだろう。昨日よみかけてた戦前の雑誌がまだかなりのこってるので通読したら昼すぎになるかな。

 平岡龍城の同時代的評価がよくわからん。

 民国24年8月に教育部が第一部簡体字表を公表(三百二十四字)
 25年1月普及宣伝をみあわせる。
 日中戦争の直前に、失敗におわったとはいえ簡体字の公布やってたことは知らなかった。

 ということで昼すぎまで本を読んで、夕方前からスーパー銭湯に行った。国会図書館で本を読んでるときは、なんかいままでの重い感じが消えたようなところがあったが、スーパー銭湯に行くと疲れてるのが如実にわかった。どうも杉林も土日はダルかったらしい。焼き肉のなにかが悪かったんだろうか。
 可能性としては肝臓にキたんじゃないかという気がしてる。謎の神経毒で解毒するまでダルいのがつづくとかかもしれん。何にせよもうしばらく安静が必要な気がするが、どうしたもんか。とっとと京都に帰って寝てた方がいいのかもしれん。


2017/01/30 月 東京

 金曜にようやく仕事を終わらせたが、やはり疲弊困憊したようで土日は森田邸でぶっ倒れて寝ていた。ほぼ二日間寝ていたがそれでもまだ目が若干痛いのでバリバリモニタをみるつもりがない。さすがに平日も寝ているのは問題あるので自転車を借りて国会図書館まで来たが端末の画面を長時間みるのもつらい感じ。本を出して昔の新聞読んでなんとかするつもりだ。

 二階堂善弘「民間信仰から見た『水滸伝』の特殊性」関西大学中国文学会紀要37、2016。
 水滸伝のいくつかの場所にでてくる華光信仰の残映から水滸伝のいくつかの部分は杭州を中心とした地域で明初から明中期にかけてつくられたと推測。
 もっとも華光信仰を残しているものとして他には楊景賢の西遊記雑劇をあげているがこれは明初と考えられているものなのでその流れでいくと、水滸伝のいくつかの部分は明初に書かれたと書いてもよさそうなものだが、明中期と下げているのは水滸伝の通説におもねって日和ったのか。水滸伝の特に前の方は先行した物語の寄せ集めであることも通説であるので明初というのも可では。

 結局端末で本など見たりしているうちに目が疲れてきた。まぁもう日も暮れたし帰るか。


2017/01/27 金 東京

 結局昨日はだらだらして決まらず夕方になってはっきりでてきたのだが目が痛くなったので夜おそくまでやるのはやめて森田邸にひきあげた。単純に疲れが出てきてるんだろう。森田邸は子供が朝から元気で目覚ましにちょうどよい。ということで7時前には仕事場についてこうして日記を書いている。


2017/01/26 木 東京

 昨日の会議の提出資料をつくるのがこの仕事の目的だったので、本来なら昨日はダラダラしていればよかったところ、根幹にかかわるところの修正をしなければならなくなって会議がおわるまでに修正した分の資料をつくったというありさま。
 そんな次第で疲弊困憊したけれども早く終わったのでネトカフェに行くにしても早すぎ、図書館に行く気力もなく、布団出しっぱなしにしてあるという森田邸の言葉をまにうけ、マクドナルドですこし時間つぶして飯の時間より後になるように調整して森田邸に行ってみたところ布団にかけてあるタオルシーツのようなものが新しくなっていたので、ひょっとしたらかたづけていたのをまた新たに出したのかもしれず失敗したかもしれない。

 まぁしかし一晩布団でねると、眉間にできた吹き出物が小さくなっていたので疲れていたんだろう。あとすこし会議関係の後日配布資料である簡易なエクセルアプリをつくらねばならず、ごく簡単なものですませてはやく終わらせたいところだ。特に用もないができれば今日一日で終わらせたい。


2017/01/25 水 東京

 昨日はそんなにせっぱつまっていたわけではないがまたこのビルに泊まってしまった。コーヒーの自販機のある部屋の長椅子にはってある材質がウレタンか何かしらんが体にほどよく合う感じのやわらかさで、しかも人の身長ほどの長さがあってベッドがわりにするのにちょうどよい。寝るなら更衣室の奥の畳が推奨されているのだがたぶんあこよりは寝やすい。まぁ2千円くらい払ったら一晩過せるところはあるのだがケチってしまうな。
 一応今週末くらいでキリらしいが、2月初旬くらいまでもなんか視野にはいっているらしい。うーむ。


2017/01/24 火 東京

 昨日も結局仕事場に泊まることになり、荷物を森田邸に置いてから以後シェアハウスで寝ることがなかった。置いていた若干のものは夜中に行って回収した。朝方になってようやく解散となったので今から帰れば寝れるのだがどうせ今日までだし仕事場で寝るのも大差ないのでここで寝る。まぁ昨日は寝不足のせいか思考力が低下してちょんぼが多かったせいで帰る時間がなくなってしまった。ということで今日も仕事の山場なのでその前に寝なければなるまい。


2017/01/22 日 東京

 今日も徹夜になりそうなのでそうなる前に日記にそう書いておく。荷物は森田邸に置いたのでシェアハウスからの撤退も簡単にできるようになった。問題はちょっと押してるのでシェアハウスに戻るヒマがあるのかどうかだな。まぁ今晩がんばったらヒマになるのかもしれんが。しかし今すでに眠いのでできるんだろうか。


2017/01/21 土 東京

 結局昨日も午前様になってしまった。しかしギリギリだなぁ。今日は休んで明日は行ってなんとかでっちあげる予定。うーむ。つまり連日余裕のない生活時間のまま25日の退出日を迎えることになるのだがまぁそのへんはどうでもいいか。

 今日も国会図書館に行ったが特に収穫なし。

 フェリーで帰るのもいいなとおもって調べてみたがよくわからん。
料金・運賃 │ オーシャン東九フェリー
 大部屋料金はわかるんだが、個室料金が室料となっている。個室の方が安いのならみんなそっちにするとおもうんだがどういうことかな。
 シンプルフェリーということで船内にレストランなどを置かず自販機や冷凍食品ですませる形式らしい。それで安くなるなら結構。

 とおもったが夜行バスがこの時期は客がすくないのか1000円台になっているのでまぁこれで帰るだろうな。

 24日には出てないといけないという確認をとる。退去確認書とか書かないといけないらしいがもう受け渡しとかできないのでベッドに置いてのやりとりとなる。

 ということで今日しか動けないだろうということで結局森田邸に荷物を置きにきたわけだがまた進められるまま泊まっていくことになった。ありがたいありがたい。虫がいる寝床よりはいい。


2017/01/20 金 東京

 昨日は午前様だったのにまた朝の8時前から仕事場に来た。冷凍食品のスパゲティを買ったのでそれを温めて食べようという算段だ。
 しかしよくよく考えるとスーツの入れ物の置き場所とか洗った靴下を干すところとか必要なのでネットカフェ生活は無理な気もしてきた。うーむ。

 まぁいちいち遅いのは、681枚のエクセルファイルを印刷せよといわれると今までまったく印刷のことを考えて作ってなかったのであわてて印刷機能をしらべて自動で全部印刷できるようしたりしてるからだが。vbaの関数リファレンスくらい買っておけばよかった。ググって調べるとゴミ情報が多くてこまる。


2017/01/19 木 東京

 朝置きたら顔の左側をなにかに噛まれたようでちょっと腫れている。鼻が腫れてたこともあったのですぐ治るんだろうが。

 よくよく考えれば荷物類は全部仕事場に置いておけばよいのではとおもったが、今朝も早く来てみると、その区画に鍵がかかっていた。うーむ。まぁあんまり勝手には使えんな。


2017/01/18 水 東京

 仕事場のビルは皇居の目の前で皇居も丸見えの高層ビルだが、やはりここからみると富士山は居並ぶ山並みから頭を出して別格の風格がある。それはともかくこうして四方を眺めると筑波山も結構飛び出てみえるので筑波山がありがたがられるのもわかる気がする。
 皇居はつまり江戸城跡だが、江戸城というのは城として見てもやはりかなりよくできている方だな。各地の城を見にいくと結構元は海に面したところというのが多いのだが、江戸城ももとは目の前まで海が来ていたのでそれと立地がおなじなんだ。
 そういえば浄土真宗の吉崎御坊も似たような感じで海に面した城だったがあれそういう城郭としては先進的だったんだろうな。

 VBAでシートをコピーしてデータを整理して県別に出力するというのをつくるのに一日かかった。うーむ。帰りに杉林に飯をおごってもらった。しょっちゅうおごってもらってる気がするな。日曜はおごってもらえる気がしなかったのでドリンクバーのお茶だけ飲んで食うものも食わなかったので出費も最小限におさえられた。よし。


2017/01/17 火 東京

 昨日昼間どうも手がすいてる感じだったので昼休みを長めにとってちょっと国会図書館に行ってきた。土日と読めなかった本が読めたが結局よくわからないということがわかった。
 日月と歩いたせいか今朝は起きるのが遅かった。こういうところだからこそ運動せねばならぬ。やっぱりちょっと近すぎるんだな。まぁ昨日は昼間図書館とか行ってたせいか帰るのも遅くなったというのもある。
 寒いせいだろうかマルエツの半額が多かった。お惣菜を買う年寄が寒くて外に出れなかったんだろう。

 今日は昨日よりは早く帰れたのでマクドナルドに来た。仕事の方だがどうも来週いっぱいは行くことになりそう。となるとシェアハウスの一ヶ月の期限の25日を越えるのでもう一ヶ月分払うか他の算段を考えるかということになる。まぁ数日だからどうにもならないときは森田邸を頼ればよいような気もするがあんまり厚かましいのも何だな。
 仕事自体もなんというか相変わらず不定形な感じなのでどうしたもんか。まぁ向うがやりたかった一番のキモは徹夜して実装してるのでどうでもいいといえばどうでもいい。バグ出しとかいってるけどデータの方のエラー出しが多いんじゃなかろうか。今日は半分は国会図書館デジコレで本をあさっていた。なかなか尻尾がつかまらない。

 たび靴が急に臭くなったので歩きすぎて発酵したのかもとおもったのだが、靴をにおいでみると左足の方だけ臭い。手のとどきやすいところに靴置き場をもらっていにので、たぶんだれかがわざと臭い足をつっこんだんだろう。シェアハウスにいるような人間はこんなんだからな。長居は得策ではない。
 数日ならカプセルホテルとかサウナでもいいような気がしてきた。数日のために三万余払って虫だらけの寝床を確保するくらいならそうしたほうがマシか。ペイするか否かでいえばどこに泊まってもペイするのだが。

 とまぁいろいろ探ってみたが数日なら普通にネットカフェで寝ればよいような気がしてきたぞ。荷物だけ森田邸に置かせてもらったらいいか。
2017/01/16 月 東京

 昨日は日記を書く時間がなかったので今朝書いた。今朝は仕事場に朝早く来て、仕事場の設備を存分に使ってやろうということでお湯などつかってサッパリした。頭を洗ったら最初ドブのような匂いがしてびっくりした。脂の腐敗臭だろう。やばい。


2017/01/15 日 東京

 焼き肉食べ放題に行ったら腹いっぱいで動きづらくなり、しばらく台東区中央図書館で調べものをしてからゆるりゆるりと都立中央図書館に行くが、目当ての本がまたもや何物かによって抜き去られている。せっかく来たのに中身をみていかないのはもったいないということで閉館まで書架の前でがんばって待っていたが返しにこなかったので一目も見れなかった。

 twitter で謎のアカウントにフォローされたのだがそれが名字ではなく名字+名前であることに気付いてDMしてみたところ日曜の夜にそっち系の寮生数人とサイデリアでどうでもいい話をしてきた。都立中央まで行くのは時間をかせぐために地下鉄で行ったが新宿までは歩いていって、新宿から神保町までも歩いて帰った。


2017/01/14 土 東京

 今日は国会図書館に行ったがついついチャンピオンで弱虫ペダルを読破することに時間をついやしてしまった。調べ物もあったがそっちは不調におわる。

 明日はハナマサの焼き肉食べ放題に行こうかな。東京ならカレー食べ放題とかありそうだがどうなんだろう。


2017/01/13 金 東京

 徹夜とかしたせいですっかりわすれていたが、月曜は昔の都立日比谷図書館、つまり今の日比谷図書文化館に行ったのだが、千代田区に移管されていわば郷土資料館的なものが併設されていた。もちろん江戸時代以降の事が詳しいのだが、開府前の江戸についても詳しく紹介していた。中でも史料的なものとして、熊野の御師関係で江戸についての裏付けがあったのがなかなかおもしろかった。そのころの江戸についても探せばちゃんと史料がでてくるもんなんだな。
 あとオライリーの本がいっぱい置いてあった。

 VBAに慣れ親しんでしまっている今日このごろ。高速化の工夫がいろいろあっておもちゃとしてなかなかよい。
 明日ようやく国会図書館に行けるぞ。


2017/01/12 木 東京

 今までV713の電池が死にそうなので電気のないところでパソコンをつかうことがあんまり考えられなかったが、TH90Tはまだ新品なので電気なくとも使えることに気付いた。しかしまだ電池の持ちがよくわからん。

 今日も17時あがり。おととい徹夜したせいかなんか物覚えが悪くなっている。徹夜してつくったものをいじっていたが、どういう原理でデータをいじってるのか調べなおしていた。そして昨日時間がなかったので VLOOKUP でなんとかしてたのをつくりなおした。
 VBEの背景を黒くしてみたらVIMと間違えてjjjとか打ってしまうので白背景に戻した。


2017/01/11 水 東京

 うーむ。結局環境をきちんと整えられないまま強制的に V713 のデータをなんとかUSBHDDにうつし、V713を森田邸に預かってもらって神田のシェアハウスにもどってきたが、昨日は徹夜で仕事してしまった。エクセルVBAもなかなかいじりがいがある。しかしそうやってがんばったわりに、データの整備に失敗したので今日の見せ場で面目ないことになってしまう。自業自得だ。しかたない。まぁデータの列を間違えていただけなのでそこをなおせばちゃんとよい数値がでたがもうすこし早く気付いていれば。

 結局VMをTH90tに移してとりあえず Debian を動かして日記を書いている。うーむ。移行できてないなぁ。VirtualBoxにopenSUSEをいれてそれをメインの環境にしようと実験してみたが、VirtualBoxはUSBHDDまわりの挙動があまりおもしろくないこともわかった。ということで vmware player の私的非営利利用にもどってしまう。非営利なんだろうか。まぁ非営利ということにしておこう。


2017/01/08 日 東京

 森田邸の子供がやたら興奮してしまいつい遊び相手になってズルズルと泊まってしまったが、今日は、昨日怖くなって途中でやめてしまったクリーンインストールを再開した。プロダクトキーを調べなくてもクリーンインストールできるという情報が最初にあったのだが、そのあとプロダクトキーなどいれなくてもできるという情報を得た。windows10のプロダクトキーはアップグレードした場合は見れず、変なソフトをいれて覗かないといけないのであぶない。しなくていいならそれに越したことはない。ということでアップグレードしたまま早速クリーンインストールしようとすると最初に設定まわりをして決めてからインストールするのではなく、最初にフォーマットとかしてインストールしてから設定を最後にするという仕様。一度進めてしまうとあともどりできない。ということで恐しくなってさらに調べることにしたら子供の相手で終了というわけだ。

 さて実際にHDDの中身を全部消してからクリーンインストールすると、プロダクトキーなど聞かれることもなく、Windowsのバージョンを聞かれることもなく、あっという間にWindows10が入った。なんだ。昨日ビビって無駄な時間を過ごしてしまった。

 LB-PN4


2017/01/07 土 東京

 今朝はまず川口まで行って価格コムに出してる電気屋が開くのを待つぞ。状態よかったらそこで買うし悪かったら秋葉原で確認したものを買う。まぁでも今マイクロソフトがワコムの牙城を崩すべくペン入力PCに全力を注いでおり、ワコムも対抗でいままで全然進化してなかったのをようやく進化させてるので一気に陳腐化して暴落する可能性はある。まぁそれまで待つという選択肢もないでもない。

 ということでついつい買ってしまった。LIFEBOOK TH90/T (fmvt90t)。しかも OFFICE をぬいて一万安くしてもらった。で、森田邸に厚かましくもお邪魔して、OS を Windows10 にしてるとこ。Windows8.1なのでできるかどうか不安だったが、マイクロソフトのサイトでWindowsについて探すとInsider Previewで3Dを体験とかなんとかいうところがあり、そこを降りていくとアップグレードのファイルにリンクがはってあったのでとりあえず実行したら普通にアップグレードしてる。よかったよかった。


2017/01/06 金 東京

 今日はちょっとしたどうでもいいエクセルの仕事をしただけでまだ本番の仕事に入っていないのだが、まぁ入れば入ったで面倒なんだろう。まだ9時17時を守ってられるのだからそら天国のようなものだ。といってもこっちに来てからまだ5日しか働いていない。来週からようやくそれなりの仕事に入るかな。

 ということで土日は休みで休みばっかりだな。というか三連休か。うーむ。

 随分調べたが明日はとりあえず12万おろして数軒まわって状態のいいのを買うことにする。


2017/01/05 木 東京

 今日は仕事に行ったがほとんどは農協の歴史について調べただけだった。
 農協というと産業組合の方ばかり注目されるが、農会というのもあってそれと協同組合などがくっついて農協のもとの組織ができたようだ。しかもそれはどうもナチスが開戦直前に食料調達を円滑にするために農業組織をまとめたのを参考にしたようだ。それまでは農業関係組織の統一の必要を感じながらもそれを強行できなかったらしい。
 農会は京都や岡山のものがよく組織できていたらしい。

 もう価格コムのTH90/Tの値段が底を打ったようでまた上がっている。まぁ買いに行く時間がないからしょーがないか。ネットで買えばいい? 最低価格のとこはどうも。


2017/01/04 水 東京

 昨日はシェアハウスに戻って寝たが、今日から国会図書館に行けるというつもりでいろいろ組み立ててたので今日は微妙だ。あいかわらず虫かダニかよくわからんものが若干ではあるがいるのでとりあえず布団を干した。年始で来なくていいと言われたので仕事には行ってない。明日から。

 森田邸の太い回線で古事類苑の洋装本を4/5くらい国会図書館から落としたのでせっかくなのでのこりをすこしづつ落としている。

 さて今日はとりあえず靖国神社の遊就館に行ってみたのだが、ここは写真が撮れないということでじっくりと見ていった結果、夕方まで丸一日かけてしまった。
 展示の内容だがまぁ案外普通だった。よくあるパネル展示で一通り幕末以降の戦争の歴史を紹介していた。幕末の攘夷のあたりで孝明天皇の御宸念(お気持)なる言葉が書いてあるのがおもしろかった。たしかに政治に関与しない天皇ということでいえば江戸時代と現代って似てるのかもな。明治以降の戦争でいうとシベリア出兵についてはその規模のわりにあまり詳しくなかったくらいがおもしろいところかな。日中戦争などは支那事変と当時の用語を踏襲。その前夜についての記述も「塘沽協定で安定を見た日中関係は現地日本軍の北支工作とコミンテルン指導下の中国共産党による抗日テロの激化により、再び悪化した」のように、日本側にも責任の一端があるように書いてあるのは意外だった。満洲事変も関東軍が起こした戦争を国民が支持したみたいに書いてあって、まぁそうだよなとしか言いようがない。第二次世界大戦も大東亜戦争というカテゴリで扱っていて、最後は植民地各国の独立で締めていたりするところはここらしい史観のみせかたかもしれないが、その他は淡々と戦争の経緯が書いてある。特によいのはこの戦争の緒戦が成功しすぎたので陸軍は守勢にまわりたかったのに海軍とか軍令部が無用な作戦を強いたみたいに書いてあるところかな。その結果海軍が望んだ決戦のミッドウェー海戦で海軍が負け、軍令部が望んだオーストラリア方面作戦で無駄な出血を強いられ戦争の風向きが変わるという感じにまとまっているあたり非常によい。開戦のあたりもアメリカは知っていたみたいなアホらしいことではなく、日本側もそもそも昭和16年9月の時点で帝国国策遂行要領なるもので交渉妥結しないときは戦争と決めており、近衛がやめて東條に変わったのも近衛がその要領に従わなかったからということが明示されていた。
 そういえばソ連の終戦後の侵攻についても詳しく展示してあってこれはもっとやるべきだとおもった。

 その後仕事帰りの江藤さんに飯おごってもらった。高畠素之の弟子筋にあたる石川準十郎なる人物のことを聞いたのだが帰ってからまだ調べてない。


2017/01/03 火 東京

 結局昨日は途中で平岡龍城について調べまくることなどに作業の中心が移動してエクセルはいじれなかった。エクセルについてやる気がない。

 きょーは梅田んとこで遊んできた。

 TH90/Tなんだが帰りに秋葉原で探してみたがなかなかみつからなかった。価格コムで売ってる店は商品を持っていたがあたりまえだが箱から出せない。うーむ。とりあえずどっかで実物みないとなぁ。


2017/01/02 月 東京

 今日は一日エクセルいじって遊ぶぞ〜


2017/01/01 日 東京

 新年。さてシク教の寺院をさがしにいくか。


 シク教のグルドワラに行ってきた。よくわからずに行ったらとりあえず粗食を出されたが、最後までいたら飯がくえたようだ。粗食のあととりあえず列にならんでよくわからないパンジャビーの話を聞いてるとキルタン、つまり歌になったので唱和しといた。飯の時間になり、狭い空間を有効につかうためにまず女性からということで男は追いだされたのをキリに去る。しかしせっかく行ったのだから最後までいて話でも聞いてくればよかった。

 その後、電車にのったが、東京近郊区間を有効につかおうと、大塚から東京に出て武蔵野線でぐるっとまわり川崎から赤羽方面まで帰った。無駄に夜になってしまった。今からおもえば上野の本屋で立ち読みしたほうが有効な時間のつかいかただったか。まぁ結局シクのPDFを読んでただけだが。

 おえかきPCについてちょっとググってたら、富士通が出してたTH90/Tというのに目がついた。これIGZO液晶ではないか。無駄に2K。WACOM。さらにメモリ8Gらしいが分解すれば中身は差し替え可能らしい。ググってもまともな評価がほとんどないのでおえかきする人には全然見向きもされてないようだ。まぁ CC2 が同時期にでてるからプロはそれ買うだろうし他にもいろいろ出ていて埋もれてしまったようだ。V713買ってもほとんどお絵描きにはつかってなかったんだから次もお絵描きPCを探すのはバカの極みだが、まぁ業ということで。もうそろそろ中国製のものが品質でも日本や欧米のものを凌駕しつつある時代にこういうのに目をつけるのも微妙で、実際内部の出来は酷いらしいがまぁしかたない。なんか今10万くらいで出てるんだが、富士通のラインアップから外されて販売中止になって店頭に出てたのが流れてきているようだ。TH90/Pというのがもう一段階古いモデルだが、なぜかTの方が安いのはそういうタイミングなんだろう。うーむむ。10万くらいなら出せるし今の仕事で回収できるのでちと考える。


表紙にもどる
過去日記