201810-12

2018/12/31 月 山奥 ←→ 京都

 大晦日。雪は増えず減らず。

 雪かきすると筋肉つく。

 特に用もないが最近ずっと家にいたので昼京都に降りた。本がよく読めた。

 杉山正明『露伴の『運命』とその彼方』平凡社 2015
 ティムール本のようなので借りてたのを今日読んだのだが、露伴とか永楽帝とかはただの話の枕で、中心はイブン・ハルドゥーンとティムールの対面だった。そこに到るまでの概略の説明がこの本のほとんどということになる。対話の内容もティムールがイブン・ハルドゥーンに期待してたのは情報提供程度であまりおもしろいものでもなく、生臭くてよかったのはネブカドネザルの政治的評価くらいか。まぁヤバいことはイブン・ハルドゥーンも書いて残さなかったのかもしれん。ティムールがどのように人に接していたか伺わせる貴重な資料。
 杉山先生にしては繰り返しが多くて、「あれ?」と思った。露伴でとびつくような客でもわかるように編集が要求したのか?

 大砲とスタンプというマンガがあって、確かに面白いんだがマニアックなのに古本屋で高値がついてて不思議だったんだが6巻あたりをみて納得した。治安戦とか良民証とか出てくるので反戦系の人に受けがよさそう。

 居間の掃除を夜になってから強制的にやって埃を落とした。2000年代後半から放置されてたようだ。そのころ一度東京から帰ってきたけどネットがないからといってすぐ出ていって定職にも就かずふらふら旅行とかしてたので、息子がそんなのになってしまって人生にやる気をなくしたんだろうか。


2018/12/30 日 山奥 雪

 今朝は思ったより雪積ってない。

 雪降ってるのでよけいに籠りがちになる。
 なんだかんだいいつつコタツがあるのでカーボンヒータを切ってコタツに入る → もぐる → 寝る

 youtube で Deler Mehndi の Tunak Tunak Tun を見る → なにかで Youtube をみる → 右側に Tunak Tunak Tun がまじる → ついつい見てしまう → ますます Tunak Tunak Tun の出てくる頻度が増える
 それはそれとして Tunak Tunak Tun ってパンジャブ音楽としては普通っぽいな。
Tunak Tunak Tun - Wikipedia
 これによると Deler Mehendi はMVで女性のダンスがあるから人気があるだけだと批判されたのでそれに奮起して自分だけがでてくる MV を作ったらこうなったということらしい。インド初のクロマキー合成映像とも書いてある。


2018/12/29 土 山奥 雪

 雪がつもったので雪かきした。

 0度くらいまで下がった室温も活動開始すると急速に上昇する。内窓効果か。(今まで内窓つけず吹き曝しだったので外気とのバッファになる空間が少なかった。)

 雪降ったので怪しいのが徘徊するのはなくなったようなそうでないような。雪でますます籠るようになったのでよくわからん。隣の家の留守を狙ってたのならいなくなって当然ということになる。


2018/12/28 金 山奥 雪

 雪じゃよ雪。

 そういうと昨日は車のフロントガラスに何かでひっかいたような傷が入ってたんよな。謎。やっぱりだれか夜中に徘徊してんじゃないのかな。あと下の家の犬もよく吠える。うーむ?ただサルが徘徊してても吠えるのは吠える。鹿の場合はそんなに吠えてないな。

 夜になってまた雪なのでコタツを導入したが、正直カーボンヒーターで炙る方が暖いのでやめた。


2018/12/27 木 山奥

 早朝目がさめたときになんか音がするような気がして Specroid 動かしてみたら、-100dBくらいで平坦になっていて、6000Hz以上の帯域が定期的に-80dB程度まで上がっていた。そんな遠くないどこかで機械的な何かが動いているということだな。静かな田舎も都会のような人間の気付かないレベルの騒音が入ってきたということだ。
 まぁ、目の前にauのアンテナが立ったのでそのせいかもしれん。

 なんか音が聞こえてたのは猟師が鉄砲もって山に入ってたからのようで銃声がきこえた。

0b101 * 0b1000 → 0b101000 ( 5 * 8 = 40)
0b101000 & -0b101000 (0b11011000)→ 0b1000 (40 & -40 → 8)
40 / (40 & -40) → 5
 パズルだな。

 そういうと最近パンとか食うと急速に眠くなることに気付いた。その昔糖尿病もしくは高脂血症のどちらかになりかけてそれで山を降りたということをしばらく忘れていた。糖尿病を悪化させる要因の一つに歯周病があるらしいので、今まで放置してた歯のせいでそうなっていた可能性もあるが、糖尿病予備軍くらいにはなっているはずなので、なにか適度な運動をせねばなるまい。しばらく AtCoder みたいなのに熱中してて出歩くの忘れていた。

 小学館で伊藤悠が『シュトヘル』成功させたからといって講談社が『ハーン』とかいう義経=ジンギスカン物をやるのはちょっと... よく調べてあるからいいというようなものでもない。むしろよくない。そういう意味でもシュトヘルはすごくよく調べてあるけど嘘で始めてあるモンゴル・ファンタジーという感じでよい出来だった。Amazon の Kindle で無料の本を漁ってたらそんなのみつけてしまった。

 Amazon でつい電気ケトル買ってしまった。親がいないとき母屋のストーブがついてないとお湯の調達が面倒なので。あと夜でもお湯が飲める。ついでに『プログラミングコンテストチャレンジブック』と『室町幕府全将軍・管領列伝』も買った。どうして今まで買わなかったのか。
 こうして買ってみると大した額でもないのにケチって時間を無駄にしていることがわかる。まぁ窮乏生活が長かったせいでもあるか。どうせもう人生に先はないのだし。

 夜でもSpectroidで測定すると結構音でてる。ちょっと外に出たが音源がよくわからん。寒いのでつきとめず。


2018/12/26 水 山奥

 ここ最近変な人がうろちょろしてる事が多い。こんな田舎でうろちょろしてたら目立つのに... 罠の一環として軽を奥に停めとくことにした。

 変な人がうろついているのはうちではなく隣の華僑を狙っているのではないかという見方もなりたつ。たしかにうちに入っても取るもんないよなぁ。そうなら何も心配することないか。単にうちが留守なら隣にも入りやすいということかもしれん。それなら放置してもいいや。

 range(x,-1,-1)と[x:-1:-1]は似てるけど別か。前と同じことをしようとすると後ろでは[x::-1]と書かないといけない。


2018/12/25 火 山奥 ←→ 京都

 冷えるのかとおもったが案外冷えなかった。室温5度程度どまり。内窓付けたのが効いてきたんだろうか。

 さて歯医者があるので京都に降りる。

 歯医者行ってきた。前歯のここしばらくいじってた方の反対側の左の歯の虫歯が急に進行して穴があいてたが黙ってたらスルーだった。うーむ。指摘すると虫歯が歯茎の中まで進行してる可能性があるとかできつい麻酔を打たれて削除開始。でもやっぱりそれほど奥まで進行してなかったようですぐ終わった。で、その後の穴埋めがまた雑。うーむ。最初左上の犬歯の裏の削られた歯に仮歯を立ててくれたときはすごいとおもったがその後すべて微妙でなんとも。単に客に迎合してただけなんだろうか。
 まぁそのあたりはこの先みるしかないが、こないだ入れた前歯がキツキツなので順番に歯を押してその左端の歯に圧力がかかり、虫歯よろしく穴があいたということだろうか。よくわからん。まぁそこも先週歯のチェックしたときにちょっと触ってたところだしなぁ。ドリルが回ってるのに他の歯に当てたりしてるのは単純に雑なのか意図的なのかよくわからん。怪しく思うと何でも怪しく見えるものだ。要は出来上がりが雑なので気になっている。
 年明けから奥歯のブリッジなど技巧物の作り直しで噛み合わせ調整するわけだがこの不器用さでうまくいくのかちょっと心配。ペラペラしゃべってるのも無理してしゃべってる感じがある。
 まぁ結局は歯のメンテを怠った自分が悪いんだが。

 とか言いながらショコラシュトーレンが太秦ライフで半額で売ってたので買ってきた。(懲りてない)

 今年はまだそんなに寒くないので去年買ったカーボンヒーターだけでなんとかしのいでいる。カーボンヒーターで足の一部を炙りながら体を毛布でくるんでいると、カーボンヒーターから与えられた熱と放熱のバランスがとれていい感じに暑くなる。

 winamp いれてみた。最近5年ぶりくらいにアップデートしたらしい。手元にmp3はないがshoutcastのプレイヤーとしてつかえる。トルコポップでも垂れ流す。
 punjab で検索したらシク教関係をみつけてしまった。音だけの方が濃いのがあるということか。


2018/12/24 月 山奥

 昨日図書館で宮原辰夫『インド・イスラーム王朝の物語とその建築物』春風社 2016 というのを借りてきたが注・参考文献をみると英語と日本語だけだった。そんなのでインドの本出してもいいなら参考資料英語だけのパンジャブ本出してもよさそうだな。

 しかし空気が寒くないので妙な感じがある。クリスマス前後は雪とかいう話だったので車のタイヤ履きかえたんだが。
 そういうと昨日京都に降りてまたしばらく京都生活しようかと思っていたが本をまるごとコピーしようとおもったのと、クリスマスの頃になってわざわざ京都に降りるといろいろと勘違いされそうなのでやめた。親の下らぬ幻想は打ち砕くに限る。
 しかしクリスマス商戦の売れ残りをあさりにまた京都に降りるかもしれない。

 レーザープリンターのスキャナで本をスキャンするのちょっときつい。ぴったりついてないとボケる。無理か。これならカメラで撮る方が読めるものが撮れる。
 ま内容的には建築物を理解するためのエピソード集的歴史なので別にいいか。

 あの歯医者、最初は手早く歯を立ててて驚いたけど、その後の造作がかなり微妙で大丈夫かなという気がしてきた。わざとやってるのか?しかし歯医者自体は昔からあるんよな。うーむ。

 AtCoder があるので京都に降りるの結局やめた。急に冷えてるので行かない方がいい。
 うーむ。Aしかできなかった。しかも途中で飯タイムが入ったのでケツの方に...


2018/12/23 日 山奥 ←→ 京都

 radiko で AM 聞くと音質がよく話術がこなれている分下手なFMよりよい。FMのAM化はこういう方向の影響か。車中で流すのはもっぱらYoutubeになってしまった。下手な会話が入らないし延々トルコ/インドポップ流せる。中東といってもどうもアラブ系はあわずあんまり聞かない。イラン・ペルシャ系はインドに近い。というかインド音楽がペルシャ音楽の亜流なんだろう。
 関西のFMといえばキヨピーだがキチガイじみた性格とキンキン声を他の人がマネするとスベるだけなので普通に話せばよいとおもうんだがやはりそれが一時人気だったということは忘れられないらしい。FMの音質がよいという優位は携帯の電波をつかったネットで消滅してしまったのでこの先AMとの等質化が進むのかな。

 市内に降りて昔の住宅地図確認。昭和44年。あ、あるなあの歯医者。昔は道の北側だったようだ。他に歯医者はないので一番古い。太秦のあたり木材置き場みたいなのがたくさんあったようだ。このころまでは建材としての木材の需要が多かったんだな。
 あと気になったのは大酒神社と広隆寺の間に池があり祠があったようだがそれが今は道路で消えていること。ふむ。

 AtCoderのコンペ今日21時からあるとおもってたら17時からだった。


2018/12/22 土 山奥 雨

 なんか左腕の内側が痒くなりブツブツができた。うーむ?

axet / android-book-reader · GitLab
 Book Reader なるひどい名前のアプリがあったが簡潔でなかなかよい。これすごいのはPDFを解析して電子書籍的に字を並べ変えれること。ただし縦書きのスキャン画像は無理だった。縦書きでもテキスト化されてるPDFは行けるが左から右になる。ということは右→左に対応するだけで日本語もそこそこ行けるのでは。

 Dostum Asked To Support Ghani Team In Presidential Elections | TOLOnews
 ドスタム将軍の画像が流れてきたのでなにかとおもえば大統領選があるので協力したとかいうことだった。


2018/12/21 金 山奥

 任意の周波数を生成するアプリをいれて聞いてみたら13000Hz台で聞こえなくなった。年相応よりもちょっと老化してる模様。
モスキート音 | 彩の国リオネットセンターグループ
 実際にノートパソコンでここの音を鳴らしてみても40代なら聞こえるという14000Hzが聞こえなかった。もっとも40代からの落ち込みが激しいらしい。

 タイヤをスタッドレスに交換したついでにちょっと走ってきた。暖冬で寒波が来るとこのへんはボタ雪で悲惨なことになるんだろうな。

 うちの親の療養が終わったのでまた京都に降りるのもいいか。


2018/12/20 木 山奥

 業者らしき人たちが裏の砂防堰堤の測量に来ていた。しかし不思議なことにいきなり入ってきていた。事業でやるんだから挨拶などして堂々と入ってくればいいのになんか怪しい連中だな。測量のトータルステーションをうちの中がみえるところに据えるのはいいものの、中をみてたのもよくわからん。

 spacedeskなるものを前入れたけどその後アンインストールがうまくいかず残ってるので新しいのをいれようとしたら失敗した。うーむ。そろそろクリーンインストールしなおした方がいいんだろうか。


2018/12/19 水 山奥 ←→ 京都

 朝飯食ったあと二度寝したら車かなにかで勢いよく移動していると何かにぶつかる夢をみた。

 スーパー銭湯に入りたくなって京都まで降りてみたが、車で行ける銭湯のやしろ湯がちょうど休み。ということでいろいろ調べて市内にあるはなの湯に行ってみた。駐車場が入りにくいところにある。近くにその昔マッコリを密造していた焼肉屋があった。700円。


2018/12/18 火 山奥 ←→ 京都

 今日は歯医者に行った。溶けた前歯の根管治療が終わってもう歯が入ってた。しかも歯が入ったのに安くて驚いた。
 しかし正面から見るとなんか傾いてみえるし歯の裏側も厚いしでなんか微妙な感じだが、手鏡などでじっくりみると周りの歯もなんか変なのでしかたないのかもしれない。まぁ安かったしいいや。
 もっとも正味のところはこれから20年持つかどうかなんだな。葛飾区の訪問歯科でやってもらったブリッジは10年持ってるのでそれと同じようなことになるかどうか。まぁダメなら頻繁に行けばよいだけではあるが。
 あと美人の助手がなんか妖しいのも気になる。しかし色気で客を釣ってるとしてもボッタくってくる気配はまだない。これだけボロボロでメンテ不足の歯なんて歯科関係者からみると醜悪そのもののはずだから、嫌悪の対象になりそうなものだが。この歯医者が全体にいろんなところが雑で隙だらけなだけだろうか。よくわからん。


2018/12/17 月 山奥

 どうもあやしいな。昼頃よくわからん車がうろちょろしていた。夕方にセレマから来たと自称する小汚い奴が直接うちに来ていた。こんな田舎に来てもしょうもないのに。特にうちは親の前の代で財産消滅してるから泥棒に入っても何も無いんだけどな。書籍はあるけど古書市場的に値打ちのあるものでなし。
 なんか狙われてる感じがあって面倒くさい。


2018/12/16 日 山奥

 うちの親もそろそろボケの入口に来てるのかもしれんな。これから自分が一人で死ぬ事を考えて先々手を打っていかねばならぬ。そのへんも親次第で手の打てる範囲が限られてくるが。

 なんか夕方になって急激に冷えてきた。寒い。

 ボケとwifiの電波って関係あるんだろうか。


2018/12/15 土 山奥

 雪。スマホの温度表示がまちまち。YotaPhone2 と Yota3+ で3度程度違う。Yota3+が高い。放置していたSH-08Eはその中間でYotaPhone2寄り。南国の深圳でつくられた Yota3+ の低温域が信用できないということか。室内で2度とか5度とか出してる方がおかしいのかもしれん。

 Windows Insider 宛てに「まったく新しいWindows 画面が誕生」とかいうのが来たが明るいUIテーマが来ただけらしい。それは一般向けにアピールすることで Insider 向けではなさそう。おれなんかUI真っ黒にしている。

 Web 光もっともっと割 自動延長3年のメールが来た。これ、今年の4月には新規受付終わってて今あるのは光はじめ割だが、もっともっと割が3710円になるのに比べ、はじめ割は4110円らしい。よしよし。
 まぁ、この山奥の家にいつまで住むかという話でもあるが。

 その昔秋葉原で買った300円だか500円だかのスピーカをひっぱり出してノートパソコンにつなげているが、スピーカの穴からなにかの虫の足が見えたままになっており、電源切ったり音量上げ下げしたりするたびに目に入って気になるので分解してみたら、ゴキブリみたいなのがその穴の格子にはさまってただけだった。冬眠してたわけではなく、奥の方に営巣して出入りしてたのが詰って巣ともどもミイラ化したものとみえる。北千住のアパートはどっかの部屋でゴキブリが発生しててよく飛んできてたのでその分枝だろう。10年くらいはさまったままだったのか。

 こないだコーナンを回ったとき、「小型家電の回収」の箱があった。
京都市:小型家電の回収・リサイクル
 捨てるのに便利そうだった。区役所や出張所にもあるな。

 内窓固定した。結局小さい釘でレールにしてるもの(たぶん隅を養生する枠)を隅に追いこんでホットボンドで塗ってみた。まぁだいたい固定できたらそれでいい。撤去も簡単にできる。一晩置いといたら水滴がついてたので今まで外から水が入り放題だったんだろう。まぁ風も吹き放題だったからすぐ乾燥して問題もなかったんだろうけど。
 アルミテープを買おうかとおもってコメリまで行ったが結局買わず。


2018/12/14 金 山奥

 桁あふれを対数でなんとかした。対数最高! 現在でも非常に使える技術。人類の智慧。

 内窓仮付けした。明日明るくなったら固定する。たぶん今晩は若干暖かいはず。でも数度かな。

 夜になって雨が雪になったのだが、今までと違い部屋の戸を開けてもそんなに寒くないので内窓をつけた効果を早速実感している。今まではほぼ外気温だった。となると外にある古道具で邪魔なものは燃やすかな。板・棒の類はなにか使いどころあるけど太い綱とか使いようがない。酒造用の乳酸の巨大な瓶とか。


2018/12/13 木 山奥

 今日は前買って一個余ってたセンサーライトをつけた。そのとき延長コードが足りず、結局京都まで降りたのでついでにコーナンproまで行ってみたら中空ポリカの安いのがあったので買ってきた。レールっぽいのもあわせて2000円弱。よくよくみるとアルミテープで切断面を養生しろとか書いてあるが仮でつけるだけなのでかまわない。とりあえず土蔵の吹き抜けの窓に蓋をするだけで寒さが随分違うはずだ。

 最近山奥に帰ってるのは母親に事由があって京都の部屋で養生しているので帰ってきているのだが、おかげで父親の作るろくでもないメシを否定でき、自由に飯作れるようになったので非常によい。もうしばらく京都で養生してもらうとなにかと都合がよい。あちこち掃除できる。

 土蔵の二階拡張整備自体は数十万程度でできるということなのでそのうちやる。

 最小カット最大フロー定理
 Ford-Fulkerson
 Dinik
 Goldberg-Tarjan

 ABC009のDがまたANDとXORでなんとかするものか。なるほどXorSumはいきなりでてきたものではなかった。


2018/12/12 水 山奥

 研鑽の結果、kfmon 動いた。USBで繋げて切るとkoboのシステムでファイル情報のアップデートがかかり反映されるという手順だった。今まで正常に読みこまれなかったのでUSBで繋げるのはやめてたのだが、最初おかしくなったのを切るとファイル情報のアップデートがかかって更新され、以後ちゃんと見えるようになった。
 昔に比べるとかなり早くて実用に耐えるようにみえる。KOReaderとkobo純正のNickel間の移動もしやすい。というか2万程度のファイルを置いてた今までが異常だったのか。
 ついでにplatoもいれたがこっちは起動に失敗する。


2018/12/11 火 山奥 ←→ 京都

 Amazon Music なるアプリがあり、Alexaっぽいことができるらしいので落として使ってたが、何も理解してくれないのでアンインストールした。

 歯医者に行ってきたが今日も前歯の根管治療。前歯はどうでもいいんですけどねと再三言ったが、これ下の前歯は上と干渉するのでは、と聞くと噛み合わせを高くしたら調整できる、と答えてたのでやはりここは信用できる。治療の方針が正しければ手が少々雑でも問題ない。

 内窓用に中空のポリカーボネートの板を買うつもりだったが、コメリで買おうとしたら高い方しかなかったのでやめた。レールはわざわざ買う必要ない。


2018/12/10 月 山奥 ←→ 京都

 草野心平、大学にいく年頃に広州の嶺南大学にいるし戦争中は汪兆銘政権で働いてるので俄然興味が出てきた。
 草野心平『支那点々』1939 は国会図書館でデジタル化されて送信図書になってるので案外読みやすい。『茫々半世紀』1983 の方が本を探しづらい。
 草野心平の記念館がいわき市の西北の方の山の中の小川町にある。記念館は山の上に立てられてるので今行くならタイヤを換えないとあぶない。

 支那点々見てきた。ひょっとして支那通の一人だったんだろうか。大正後期の広州で国共合作のころの国民党を側で見つづけていた日本人なんてなかなかいない。それも大学生の時期の7年間も。孫文とも面識あったらしいし。ボロディンの演説なんかも聞いたことあるらしい。みんな若かったみたいなこと書いてた。
 日中戦争初期の中国へは「半島人」が商機をみてたくさん来てたそうだ。昭和14年の本だから後半のことはわからない。だから高麗棒子みたいなこと言われるんだろうな... それから女性。新設のカフェーの女給などの職を求めて殺到してたそうだ。

 そういうと午前中 Kobo glo HD いじってたときに、英語の無料の本さがして適当に入れてみたが、Archive.orgの画像本のOCRテキストのくせに入ったり入らなかったりした。ダウンロードできないのはなぜ?アフガニスタン関係の怪しい本だから?
 結局 kfmon 何が正しい動作かわからないまま。ファイルを全部消してしまったのでkoboの動作がむちゃくちゃ早くなっただけ。


2018/12/09 日 山奥 ←→ 亀岡

 寒い。雪がちらついている。土蔵の窓に内窓を付けて防寒しようとおもっているが計画しただけ。寒い。

 内窓作ろうとおもってコメリに行ったがあんまりよい材料がみあたらず、亀岡のコーナンまで行ってみると安い中空のプラスチックの材料があるものの、レールがない。うーむ。ということで何も買わずに戻って日吉ダムの温泉に入った。今から考えるとレールなくても適当な溝作ればいいだけではないかとおもったがまぁいいや。中空のそれも2000円で一畳くらいあるもので、断熱効果のある内窓としてはよいものの、軽で持って帰るにはデカいという問題がある。


 行きは宇津から日吉ダム方面に下り神吉から亀岡に抜けるルートを通った。神吉から日吉ダム方面へ降りるところがなにかで通行止めになっていることは知っていたが行ってみたら全面崩壊していた。

 北側の道も途中で崩壊しているので、神吉方面しか行けないことになる。しかも明日から工事が始まるので南側も通れないらしい。

 (地図はOpenStreetMapから)
 ということでしばらく京北中心部と神吉・亀岡方面の道が不通になる。

 Kobo glo HD に kfmon いれようとしてるんだが [KFMON] Successfully initialized と出たあと Nickel がスタートしてどこにもでてこない。よくわからん。ファイル多すぎるせいだろうか。
 初期化してみた。


2018/12/08 土 山奥

 今朝は AtCoder の バーチャルコンテスト立てて一人でやるつもりだったが大阪の無職の人が参加してきてた。うーむ。似たような時期に始めてこちらが茶色でもたもたしている間にとっくに水色まで到達していたらしい。しかもプログラミング未経験みたいなことを書いている。年齢の差というよりも単に自分が挫折に弱く飽きやすいだけなんだろうな。

 apt dist-upgrade しようとすると、apache2 を削除するとか出てくる。あたらしく入れるのはphpのなにからしい。ということは一時的にバージョン間の不整合がでているので今はdist-upgrade しないほうがいいということなんだろう。

 寒い。今日は冷える。しばらく京都にいたので余計寒い。

 Spotify いれてみた。なるほどなかなかよいがこれどこで利益を得ているんだろう。Youtube はコマーシャルがうざいのでそれが収入源だとわかる。
Spotifyのビジネスモデルを説明「Spotify Artists」翻訳を公開します | All Digital Music
 あーなるほど。無料に慣れた人をよりよいサービスで有料に誘うことで金にならない人から金を回収するというモデルか。広告出るということだがどこに出てるんだろう。


2018/12/07 金 京都 → 山奥

 歯医者の時間間違えて30分ほどマクドナルドでお茶飲んでた。前歯のつづきと奥の取れたところを応急措置。詰め物が取れたところは内部が虫歯で溶けてたらしい。あぁ前歯と同じだ。
 Google Calendar に書いとくといろいろと便利なのでこれからちゃんと書かねば。ほぼ時間に関係ない生活しているので忘れてしまう。


2018/12/06 木 京都

 洗濯したので乾くまで動けない。 → 雨なので完全に乾かない。

 Yota3+ のROMは大々的に配布されるようになった。ということはroot取得までは問題なくできるということだな。

 え。OCN500kbps終了するのか。

 ガム噛んでるとどっか口の中のどっかの歯の欠片がでてきた。どこかわからない。虫歯っぽくないが、奥歯のブリッジの下っぽいな。とすると。歯が脆くなってきていることになる。
 ではなくて左奥の下の歯が欠けた。噛み合わせ変えたから力がかかって欠けたんだな。

 Boox Max2 アップデートしてから Librera がボケるようになった。うーむ。


2018/12/05 水 山奥 → 京都

 Youtube で「富順」を検索するとCCTVの中国映像方志の第6集に選ばれていた。やはり重要さがわかる人にはわかるらしい。とおもったがググったら最大で第106集とかまでやってた。たぶん全国的には有名でなくても各地方で重要な都市を特集していったらそれくらい行ったということだろう。

 Bharat Ek Khoj : 最初ドラマなのかとおもっていたがどうもドラマ仕立ての歴史紹介ものらしい。よくわからん。

 Silk Road II - Episode 12: The Glory of Samarkand - YouTube
 NHK のシルクロードの英語版までアップされてる。

 背中の中心がなにか重かったのがなくなってきた気がする。

 Source code pro がなぜか消えたり出たりするので消える度に別のフォントに設定しようとする。Windows かなにか別のソフトがアップデートの度に入れたり消したりしている気がする。
 で、別のフォントだが簡体字のファイルが結構あるので日本語と簡体字両方いい感じに表示できるターミナルフォントがなかなかない。ということを何回も何回も繰返えしている気がする。Adobe から直接 Source code pro を落としていれると表示名がちがうし簡体字が出ないのでリンクされてない模様。設定が必要なんだろうな。MSゴシックはアルファベットのアクが弱い。ので今とりあえずNSimSun入れてみてる。

 なぜ通らないのかよくわからないので matplotlib で可視化したらINFの代りに適当な数値で初期化したのが間違っていた。


2018/12/04 火 山奥 ←→ 京都

 YotaTechnorogies が LinkedIn で Youtube にアップした epd_optimizer の動画を表示させてた。やっぱり隠し機能を見付けられるとうれしいもんなんだろうな。

 親の車運転して京都往復してきた。慣れぬ。

 歯医者も行った。今日は溶けた前歯の被せがとれたので結局根管治療開始だったが神経は死んでた模様で全然痛くなかった。それよりも前回仮歯を置いたところのうしろの銀歯が前から低いとおもっていたのでそう言ったところ、実験的に銀歯にレジンみたいなのを乗せてくれた。かなりいい。


2018/12/03 月 山奥 ←→ 京都

 Consolas

 今日は一回京都に降りてまた帰ってきた。

 Youtube で Bareilly 検索したらインド人女子Youtuber による食べ歩きとか市中名所案内みたいなのがいくつもでてきた。Bareilly にある Fan City は北インド有数の遊園地らしい。そんなもんがあることすら知らんかった。
 Malerkotla はさすがに一部で有名らしく BBC の番組まであるがやっぱり同じように謎のローカルビデオがでてくる。
 外人が行けるのかどうかよくわからない Kishtwar は危険道路の映像と物騒なニュース映像の間によくわからん若者Youtuber 集団のいたずらビデオみたいなのがまじっていた。
 Ranjit singh が望んで取れなかった Shikarpur でさえローカルYoutuberがいて早口で紹介してるビデオがある。たぶん国によるとはおもうけど南アジアはローカルの映像資料が豊富そう。地方の中心都市ならたいていあるんじゃなかろうか。


2018/12/02 日 京都 → 山奥

 山奥。寒い。

 鳥取へドライブで往復したとき、垂れながしていた Youtube の広告で星プロのLineスタンプという何のためかよくわからん広告が何回も入ってたけど、ドコモの広告か。何のためのキャラ立てかわからん。ドコモの広告部隊頭おかしいんじゃないか。

 Yota3+ の ROM を抽出して Yota3 に入れる作業は着々と進展しているようだが今のところ失敗している模様。xda では言われるままに Yota3+ の ROM を抽出しようとして失敗し、文鎮化させてる人がいた。可哀想に。


2018/12/01 土 京都

 SSDの500Gが1万円切ってる時代らしい。価格コムで検索したら960Gが1.5万程度であった。買えなくもないな...

 百度貼吧にYota3+買った奴が現れた。問題なくroot化できるようなら後に続こう。

 この日記にYota3+でアクセスしてる人が若干いた。しかも10/19にはアクセスしてきてるので驚く。あと Yota3 でも来てるんだがどういうことか。それも国内。

Argumented Reality Glass - Very Very Cheap 2$, Easy Build, Run All Apps: 16 Steps (with Pictures)
 ARメガネ。
 なるほど、スマホの画面をガラスに投影する程度でもARできるんだな。今のスマホは一般に手に入るもののなかでは一番高精細なので、そういう手もある。となると、これとおなじ手段で、パソコンの画面をVNCみたいな手順で飛ばして投影するだけで簡単にできそう。問題は細かい字が読めるかどうか。

 うーむ。WireShark でWindowsの通信みてると常にものすごい量謎のやりとりしてるのだがそれがGoogleとかMicrosoftとかAmazonとかなので何なのかよくわからん。クリーンインストールでもして環境キレイにした方がいいかも。

 エプソンのBT-30Eってのがそれっぽいけどもうすこし画素数ほしい。

 HTTF今回も参加してるけどうーむ。今回もなにかを提出した人の中の末尾くらいになりそう。こういうのトップレベルではないにしてもそこそこ戦える程度だと勘違いしてたけどこの数ヶ月でそこまでもないどころか毛が生えた程度だということがわかってきた。まぁ妥当なとこか。

 いや。なんか適当に貪欲書いても結構な点取れるとかいう話なんだが。え?


2018/11/30 金 京都

 今日で11月も終わり。脱ドコモの作業にとりかかるか。
 とおもったが一日で終わるのか?やっぱり無理か。

 うーむ。googleから携帯の番号の確認があった。やはりなにかおかしい。

 いろいろ考えたがとりあえずヨドバシに行ってOCNに乗りかえてきた。なんかオプションが多かったのでキャッシュバック受けなかったのだが冷静に考えてキャッシュバック受けた方がよかったか。日本国内の電波に確実に対応してる端末を買ってもよかったかもしれない。

 15000円のキャッシュバックの条件がSIM二枚とオプション二つだからといってどうしてそれを受けてこなかったのかちょっと今後悔している。

 また売ろうかと若干思いつつあるけれども、今日はSIMが余ったので Yota3+に挿していじってみれば YotaPhone2 より新しいだけのことはあり、ロシア人がもっと設計に噛めてたらもっとマシだったんだろうなと思わせる。

 え?この年になると性欲が衰えるの?


2018/11/29 木 京都

Cesium - The most ACTIVE metal on EARTH! - YouTube
 セシウム。

 山下清って49歳で死んでるのか。

 opencv3 とpython3 の衝突直った。

 OCN はMNPしてから10日後が最初の月の計算になるらしいので月の下旬にMNPするとよいらしい。


2018/11/28 水 京都

 もう11月も末か。

 将軍塚までドライブしてきた。あの駐車場、大学のころ行ったときはもっと広かった気がするが気のせいか?
 やっぱりもっと外に出ないといけない。

 ちょっと本屋で雑誌など立ち読みしてきたが、活字が大きくなっていた。年寄りしか読まないのか。

 最近誰かが自分の持ってそうなアカウントの穴を探しているような気がするんだが単に世界中でいろんな方面にアタックかけられているだけなんだろうか。穴があるところは警告も何も発しないだろうから潜られたらどうしようもない。


2018/11/27 火 京都

 よく寝た。昨日の歯医者、昼間に一回寝たせいか一昨日くらいのことのように感じる。

週暦カレンダー 全然手いれてなかったので直した。

 ここに貼りつける写真作成用のスクリプトをpython3で書きなおす作業だが、exif関係以外はだいたいそのまま動いた。
 あ。exiv2 ってコマンドラインでも動くのか。ならスプリクトで操作すればよいだけだな。

 exif って日本発の規格だったのか。

 こないだ OpenCV が一斉に削除されたが Python3 のバージョンに対応してないからのようだ。うぅーむ。

 山奥の家は谷川が作る扇状地の上なので酒をつくるにはいいかもしれんが本を置くには向いてないんよな。うーむ。


2018/11/26 月 京都

 昨日は早く眠くなったのでとっとと寝たところ、5時くらいに目が覚めて寝れないので朝飯食った。

 今日の歯医者は午前中だったが、先週仮で入れた右下の歯に白くて透明めの物が立った。案外大工事だったようなのでちょっと寝てた。行く度になにか進展があるのでおもしろい。

 Yota3+ の新ファームウェアで OpenCamera が死ぬ件。詳しく調べると他のカメラアプリでも最大画素数にするとかたまる。どうもYotaCameraだけが最大画素数で撮影できるらしい。ということでカメラとしてはYotaPhone2 と同等になったことになる。


2018/11/25 日 京都

 ようやくゆっくり寝れた。

 西郷どんってどこまでやってるのかサイトをみたら西南戦争になりつつあった。


2018/11/24 土 山奥 → 京都

 センサライト3個注文してあとひとつどこにつけるか思案。ところでひとつ箱から出かけてたのを設置したのだが、なんかセンサーのスイッチ周辺の接触が悪そうなので、返品されたのをこっちに回されたような気配もある。アマゾンつかうとそうなるという話か。まぁ動けばよし。

 京都に降りてきた。

 近くに山ノ内という地名があるが最澄が母親の家のあとに立てた念仏寺があり比叡山領だから山の内ということらしい。


2018/11/23 金 山奥

 昨日日記書きかけで寝たのでとりあえず完成させた。

 午後は昨日帰るのが遅くてできなかった人感センサのライト設置をやった。ちょっとまぶしいかもな。

 堺の大仙古墳の発掘の京都新聞の記事、あげるかさげるかの両極端で構成されてた。京都新聞内の極左がとにかくケチをつける記事にしようとし、バランスをとるために無意味にもちあげたというところか。まともな記事はかけないのか。


2018/11/22 木 浜坂温泉 → 豊岡 → 山奥

 昨日は夜、ギリギリに浜坂温泉の老人施設の温泉(300円)へ時間ギリギリに入り、近くの道の駅で寝たのだが、そこへトラックが来てエンジンかけたまま停車してたのでしばらくして我慢できなくなり、178をずっと移動して寝場所を探した。鳥取からだと178はかなり高規格道路化されて山の中をドスンと貫通するように走っていたが、すべてがすべてそうなっているわけではなく、まだできてないところは昔の道を走ることになる。とはいってもそういうところもかなり改良されていて、旧道が横に残っていた。熊野の方でやってたようにそういうところで寝たらいいと気付いて横に入って寝た。よく寝れたが雨が降ってきて雨垂れがうるさく寝ていれなくなった。通勤時間だが目的の豊岡市立歴史博物館まで移動。スーパーで飯食ったり郵便局まで行って金を降ろしたりしていた。
 それはともかく朝イートインで飯くってたら、アル中かなにかわからないがかなり判断力の落ちている人が、朝から缶チューハイを買い、ちょっと飲んでは捨て、捨ててはまた中で缶チューハイを買い、ということを繰り返していて、気味わるかった。

豊岡市立歴史博物館 但馬国府国分寺館 JAF割で400円
 国府という地名の町が近くにあり、日本後記にもこのあたりへ移転したという記述があるので、ここであってもおかしくはないのだが、移転先としての比定地が複数あるようで、展示には国府と判断した基準や根拠がやたら多く書かれていて、かえって勉強になる。実際に平安時代初期にここへ移転してからずっとこの場所にあったわけでもないようだ。歴史的にみれば出石の方が歴史も古く、かつ但馬の政治の中心だった時期も長いのだが、地方割拠の時代には出石のような袋小路にこもるのが便利なんだろう。

 木簡なんかの文字資料も多いのでまちがいないんだろうが、すぐ近くに国分寺があるからその関連施設という説でもあるんだろうか。

 国府を中心に展示したところと国分寺と二つに分かれていたが、国分寺の方が目立った遺物が多かった。国府の方は京都からの借り物が多かった。
 「山陰海岸ジオパーク」の一環として、神鍋山の噴火が紹介されていた。火山灰は死の灰ではあるが同時に水を通さない層を作るらしく、我々は火山灰の恩恵をかなり被っているようだ。それとおなじことは鳥取砂丘の方の展示にもあった。
 あと不思議なことに酒のラベルの展示があった。酒呑みがいるのか。ここは中の人がみな作業服を着ていて発掘やってる文化財の事務所っぽくてよい。

 その後、博物館でひろった文化財地図をみてとりあえず国分寺と、中嶋神社に行った。中嶋神社は田道間守をまつっているということで菓子の神社ということになっている。奈良の垂仁天皇陵の池にある島が田道間守の墓なので中島ということらしいが、はて。宝来山古墳 - Wikipediaをみればわかるように、垂仁天皇陵の濠は貯水池として江戸時代に拡大され、島とされてるのはもともと外堤の一部だったということになっている。中嶋神社 - Wikipediaによると、中島云々は国司文書に書いてあるように書いてあるが、その国司文書自体が古史古伝に分類されるあやしいものらしい。神社自体は古いものなので、中嶋という名前に江戸時代以後に付会されたお話か。例祭に全国の製菓業者が参列と書いてあるがその行事自体も案外昭和初期くらいではなかろうか。とおもって国会図書館デジタルコレクションを探してみると明治のころの和歌山の蜜柑の本に田道間守の神社を探した大阪の業者の記事があるが但馬の中嶋神社については記述がない。その一方で田道間守の忠誠なる項目が出てくるのでたぶんそれで広く知られるようになって但馬の中嶋神社が見付けられたのではなかろうか。
 昭和16年の文部省唱歌の田道間守のコピーを今でも配っているのでたぶんそれで知られ、戦後になってからの行事かもしれない。


 雨が降ってきたので出石の方で飯でも食おうかと移動したら出石神社があった。門のところに昔の鳥居の遺物が飾ってあり、平安時代と書いてある。ただ雨が激しかったのでもうほどほどに切りあげて、出石の方に行ってみたが、ここは自転車で回ったほうがよさそうだと判断したので車でうろちょろするのをやめて、出石の奥の狭い道を越えて国道に出た。

 その後福知山ですこし休憩したあと山奥の家まで帰った。長距離移動したので疲れてこれくらいのことをまとめるのもできなかった。


2018/11/21 水 鳥取 → 浜坂温泉

 うーむ。火曜移動で一日潰したのが頭の中から消えている。今日は水曜か。

 久しぶりに車中泊したのでよく寝れなかった。春は三ヶ月も車中泊生活してたからすごいな。


 とりあえず律令制因幡の中心だった国府のあたりに行った。鳥取市中心部からはすこし離れていて前行けなかったところだ。古社の宇倍神社に行く。近くの国府の建物跡にいくと、正殿跡は平安時代初期とまぁ妥当なところだが、南門跡は鎌倉時代に建てられたという説明がある。そのころ国府が存続していたんだろうか。
 周辺には大伴家持関係の歌碑なんてのもあった。大伴家持が国守をしたことがあるというので有名で、それを記念した展示施設もある。鳥取市内の市立歴史博物館は中世以降(というか戦国以降)がメインなので古い事はこっちの因幡万葉歴史館に行くしかない。とおもってたので行った。
 ただしもともと町立の建物ということで、全体にゆるかった。寄贈された本が読み放題の状態で展示室に置いてあったりしてこっちが心配するほどだった。あと、シナイ文字みたいな超歴史ネタをロマンと称して音声案内で流すのはあんまりよくない。まぁもと町立施設だからしかたないか。
 ただ、宇倍神社に武内宿禰関係と称する石があったり、鳥取市内の方に野見宿禰の塚があったりするように、因幡の国は意外と古いものを残しているらしい。三輪三山を倣ったのか、因幡の三山というのもあって塔からその三山を含む国府周辺の小盆地を眺められた。遺跡として岡益の石堂というのが紹介されていたので見に行った。


 なぜか安徳天皇の陵墓参考地に指定されているので近づけない。エンタシスや塔柱の紋様はなんとか見えるからまぁいいか。そもそもこれは何なのか。古墳の石室の一部か?
岡益の石堂 - Wikipedia
 どうもここに昔古代寺院があったらしく、その施設の一部だったようだ。陵墓参考地に指定されたせいで周囲を掘り下げてしまって手掛かりがなくなったらしい。安徳天皇の陵墓参考地に指定されたのは近くの寺の坊主の運動のせいのようだ。
 しかしWikipediaにまとめてあるように石柱のまわりにさらに石龕まであったとするともともと何だったのだろうか。なにか類似のものが中国にあるかどうかだが....うーむ。


 その近くには梶山古墳というのがありこれまた変形八角墳というよくわからん形式の墓がある。普通八角の墓というのは天智・持統の陵墓に見られるように天皇の墓なので地方にあるわけないのだが、変形だからそういうのもあるということか。わからん。ところでここは彩色壁画があるというので有名ということだが、なんというか記号だった。
梶山古墳 - Wikipedia
 あ、なんだ。皇族で天武期に因幡へ配流された人がいてその墓という推測もあるのか。納得。

 それから万葉歴史館には因幡への赴任ルートとして時範記の記事を引いている。平安後期(1099年)。それによると但馬から行くのではなく、瀬戸内海の方に一度出て、播磨からアクセスしていたらしい。やっぱり今の9号線ルートがキツいのは昔の人にも同じということか。


 その後、前たくわえていたうどん屋の券を消費しに行った。いかん、外食になるとついケチって炭水化物に栄養が偏ってしまう。

 青谷上寺地遺跡展示館。

 その後因幡国の西端に近い青谷上寺地遺跡の展示館を見に行った。こんなに豊富に展示物があるところだとは思ってなかった。うーむ。時代に遅れている。紋様も多い。遺体の出土も多く、脳なんてものまで出ていて、展示もされていた。耳にしたことがあったとしても忘れていた。
 ところでここでの出土遺体も溝から出てきている上に殺傷されてるのもあるらしい。ミトコンドリアDNAの解析できた30数体のうちほとんどが渡来系の上にいろんな地方から来ていることがわかったそうだ。それって... 問題を起こした余所者を殺して溝に捨ててただけでは?
 もっとも遺体は100体くらいで殺傷痕がのこっているのは10体くらいなので溝を墓地にしてたのかもしれない。

 この黒漆の木製品なんかは漢の黒漆のものと比較したら同種のものがありそうではある。多種多様な器具の中でおっと思ったのが琴の完形品だな。といいつつも展示してある部品にひとつ合わないのがあってどうやって組み立てるのかよくわからない。
 あとどうでもいいことだがこの施設、行ったときにはチョビヒゲのおっさんと若い女子しかいなかったのだが、そいつらが事務所の奥で席を並べていた上に、展示をジーっとみてるとチョビヒゲが時々意味もなく様子を伺いに来てたので、まぁ、よくない関係しか想像しないな。どうでもいいことなのでここに書いて忘れよう。


 土器の施文体験があって弥生土器の櫛状文がどう書かれるのかよくわかるようになっていた。あとなぜか安彦良和のイラストがあった。

 その後人並に砂丘を見に行ったんだった。

 砂丘に昼間行ったことはあったのか? まぁあっても忘れてそうだ。駐車場は砂丘と反対側の砂丘会館の方だとタダで停めれる。いつからそうなったのか。9号線から降格して人があまり通らなくなってからじゃなかろうか。20年くらい前は9号線走ると砂丘の側を通っていた覚えがある。
 まぁこうして写真を撮りに行くと地形的におもしろいポイントもあるもんだな。砂丘は3列あり、通常観光で行くのは第三砂丘から降りて第二砂丘へ行って帰ってくるということになるようだ。前、湖山池の形成を調べたのでそのへんはわかってた。

 その後、また鳥取市内に戻ってきてマクドナルドで今日の見聞をまとめたと。さてどうするかな。八頭の方まで行くか。といいつつも車中泊は消耗するので次の歯医者に耐えれるようにとっとと帰った方がいいのかもしれん。

 帰る方向で移動することにして、豊岡の但馬国府も見にいくことにした。


2018/11/20 火 山奥 → 福知山 → 鳥取

 Boox Max2 のアップデート(テスト版)が落ちて来た。前よりよくなってるし設定項目も増えてる。塗り潰しはないけど。

 とりあえず福知山まで来た。ここからどうするか。

 うーむ。なんだかんだ言いつつ鳥取まで来てしまったな。着く前に日が暮れた。
 途中北ハチの道の駅の休憩所が開いてたのでノートパソコンの充電しようとおもってたのだが、充電マークが変わってたので通電していないものとおもって勘違いして鳥取まで来てしまった。

 これ全検索しかないのか。


2018/11/19 月 京都 → 山奥

 なるほど。最近のスマホの進歩に全然ついていけてなかった。7インチ前後のスマホが中国からバンバン出てるのか。miMax3 しか捕捉してなかった。
 6.6インチ Huawei honor Note8 (2016 2560x1440 OLED )
 6.8インチ ASUS ZenFone3 Ultra (2016 1920x1080 TFT WCDMAB6/LTEB19)
 6.95インチ Huawei honor Note10 (2018 2220x1080 OLED)
 6.9インチ Xiomi Mi Max 3 (2018 2160x1080 TFT)
 7.2インチ Huawei Mate 20 X (2018 2244x1080 OLED WCDMA6/LTEB19)
 7.9インチ ASUS ZenPad 3 8.0 (2016 2048x1536 TFT WCDMA6/LTEB19)
 こうしてみると2010年代中頃の7インチタブレットは8インチ台に移行して消滅、その後スマホが大型化して範囲を広げてきたというところか。結局こういう機器は採算が取れないと出てこないので、採算ラインのギリギリにある7インチ前後のタブレットは採算が取れるジャンルのオマケでしか作られないということなんだろう。大型化も生産と消費の中心である中国の嗜好が反映したもので、7インチ台に突入したのは自分にとってはありがたいがYota3+買ってしまったんだな。

 ほとんど使ってない instagram からアカウントへのログインの案内メールが昨日も今日も来たということは誰かがどこかで使ったパスワードを入手してinstagramに入ろうとしているということか? 単に使ってない人へアプローチしてるだけならいいが。

 BCD計算

 Academia.edu にアップされてた論文がみたいがために登録したままになってるが、最近他人の論文に名前が引用されてるぞとお知らせがくる。同姓同名の他人だとおもうんだが。

 今日の歯医者右下の放棄されたところになにかを挿して肉を広げてとりあえず歯の部分を広げるために適当に挿しこんだのだがなかなか雑でよい。これが最後どうなるのか興味のあるところだが、やってる最中の話からわかる想定は力がかからないが歯を入れるというもので、こっちが想定したのと同じようなところへ行くようなので非常によい。
 これで歯が悪くなって冠も溶けてしまって穴だけ残ってるところがなくなったことになる。外国行ってもダルくならないのではなかろうか。

 Yota3+、どうも電気の食い方が弱くなったように見える。


2018/11/18 日 京都

 C++ lower_bound
 Python3 bisect.bisect_left

 人感センサつきのLEDライト注文するの忘れてた。

 前の歯医者で買ったガムがついに尽きた。明日歯医者なのでガムに対する知見を聞いてみよう。

 たまには将軍塚とか行ってみようかとおもったが天神川通りに車が並んでるのでやめた。162号の行楽帰りの車だ。

 dual SIM だと SIM2 に挿したときの情報を取れないっぽい。Net Monitor Lite はdual SIMに対応しているが、dual dIM モードのときは周辺の電波のバンドなどを取得できない。
 ちなみにこの Net Monitor Lite は行儀が悪くてアプリを終了させるには設定→アプリから殺すしかなく、こっそり居座ろうとするのでちょっとあまりおすすめできない。

 交通規制の情報をみると、いまだに京北からの出口で通れないところがある。国道477の宇津→神吉間や府道の下宇津→世木間は前から不通のままだったのでいいとして、貴船の奥の芹生峠や細野→神吉、世木ダム→神吉が通れないのは地味に痛い。とくに神吉は亀岡方面へのショートカットに最適だったので亀岡方面が若干遠くなってしまった。とかいうことを京都で書いてもしかたないのだが。

 YOTA.Launcher
 Yota3_E-Ink_Launcher_0.1.3


2018/11/17 土 京都

 もう寝ようと思いながら寝床に YotaPhone2 と Yota3+ を並べていじっていたところ、Yota3+ にアップデートが降ってきた。11月10日の分は16Mだったので落としてみたらそのすぐあとに11月13日のアップデートが降ってきた。なんと1.4G。これはOCNのSIMで落としておれん、ということで、セブンイレブンに行って落としてきた。
 うーん、何がかわったのかよくわからんが、電子ペーパー面がちょっと変わった気がする。前よりよい。Google地図なんかも見やすくなってるような気がする。(気がするだけかも)
 他には気付かないのでとりあえず寝るか。

【图片】新买来的库存yota3应该更新5次才能到最新系统【yotaphone3吧】_百度贴吧
 これで見るとYOTA3の更新は8月時点で五回。それぞれ、以下のような具合

  1. Y3XSCN06A1000MPX1801121 136.49MB(2018-01-12)
  2. Y3XSCN06A1000MPX1802115 221.41MB(2018-02-11)
  3. Y3XSCN06A1000MPX1803211 121.93MB(2018-03-21)
  4. Y3XSCN06A1000MPX1805077 346.64MB(2018-05-07)
  5. Y3XSCN06A1000MPX1806223 320.99MB(2018-06-22)

【图片】YOTA3国内版OTA全量刷机包【yotaphone3吧】_百度贴吧
yota3 最简单的root【yotaphone3吧】_百度贴吧
 Yota3 root 取得法など。

 Yota3+ やはり一時間放置すると時計が怠ける仕様のままだ。

 うーむ。帰るつもりだったが。


2018/11/16 金 京都

 気候的に寒くなってきたし日も短かくなってきているので、また南紀白浜あたりで車中泊生活するとよさそうだが、歯医者があるからきびしいか。

 おっと。今ごろ気付いたが錦糸町に東京穆斯林飯店という清真料理の店があるらしい。

 Yota3 ユーザーの Yota3+ に対する熱情はすさまじく、xda の掲示板上では何人もの人が Yota3+ ユーザとおぼしきひとにむかって、firmware 抽出の手順を説明している。まぁつまり oemロック解除したらかなり簡単にできることらしい。うーむ。今のまま持っていても結局使えないのでプラスエリア化しないといけない。うちのあたりでソフトバンクの電波が入るといってもうちのあたりは山奥といえども京都市中心部からそれほど離れておらず古跡名所が近くにあるからで、山陰の方や和歌山の方に行ったり山登りなどすれば使えないにきまっている。4万強の文鎮化するのを覚悟の上でやるしかないのか。

 太秦ライフのマクドナルド周辺には夕方になると自分とおなじくらいの中年のおっさんが自分も含めて三人あつまる。一人は分厚い本をひらいてなにか勉強している。一人はハゲでイートインの外のテレビのあるところにボーっと座っている。あとひとりは自分。まぁたぶん不審中年三人衆みたいな感じで監視対象なのではなかろうか。


2018/11/15 木 京都

 日記を遡ってみると10年くらい前には今大修理に着手したあたりの左上の歯が崩壊しかかっていたことがわかる。ブツブツの件も一度ミヤサカの意見を聞いたときに歯が悪い可能性もあると示唆されている。結局東京でへんな歯医者にかかってからよい歯医者をみつけられず歯を放置したまま今まできたのがなんかだるいという体調不良の原因だとすれば、この10年を経てようやく改善に向かうというところか。しかしよく今までもったもんだ。

 Always-on-Display って別にYotaPhoneだけが言ってることではなくてAndroid9では標準装備されるようになったのか。サムスンが有機ELで always-on-display をやりだしたので違いをそこに見いだしてしまったんだろう。有機ELは黒地に若干の白字でないとそれを実用的に実現できないが、eInk だとそのまま実現できるというだけでもアピールできるところなのに。やっぱり中国Yotaの人はピントがずれてる。

 ひさしぶりに vmplayer たちあげて Debian のターミナルで作業すると明らかに WSL より反応が速い。ファイルシステムのせいだろうな。


2018/11/14 水 京都

 うちに帰ったときコピー代わりに本の写真取ったのだがブレブレだった。複合機を全然有効に使えていない..

 今ぐらいの寒い気候が好きなのだが、こういう季節に寒い格好でいると奇異の目で見られるらしくなかなか難しい。

 暗いところで写真とって YOTA3+ の壁紙にしたらいい感じに黒くなった。

 Alibaba 検索してると Yota3 のデジタイザーつきLCD(部品)なるものが売っていた。デジタイザー?同じ会社がYotaPhone2のデジタイザーつきLCDも売ってるのでペンのデジタイザーのことではなくて単にタッチパネルというだけのことかもしれん。

 歯が痛かった件だが当然ながら柱を立てるために大工事してるわけで、内部は傷だらけなのだからいきなり痛くなくなるわけがなかった。一日たったら噛んでも痛くなくなってきた。これはよい。

 Yota3+ を本番投入する気になってきたのだがそうするとプラスエリア化せねばならない。うーむ。

 百度の掲示板にログインしようとしたら電話番号が必要になってた。結局してない。


2018/11/13 火 山奥 → 京都

 仮歯を立てるとやはり噛み合わせのバランスからやりなおしになるらしく、夜中に一度目が覚めたとき新しく立てたところの歯が痛かった。そこに噛む力が集中していたようだ。その後噛む場所を確認して寝たら痛くなかった。噛み合わせをちゃんとさせるの大変な作業だな。
 しかし昨日歯医者がボヤいてるのによると世の中にはとにかく速く神経を抜いてくれとかいろんな無茶を言う人がいるらしい。まぁ歯に対する態度ってその程度のものかもしれない。

 昨日の夜、Android のシステム通知領域も黒くしてくれそうな Substratum をいれようとしたが、どうも有料のアプリを入れないと使えない設定になってるようで、Google Play で課金できないようにしてるためにできなかった。まぁスマホは万単位の機器なわけでそこへ追加機能を加えるのに端金程度の金を取るのは良心的なんだろう。うーむ。

 NetMonitor Cell Signal Logging というアプリをYOTA3+に入れて家の中でもソフトバンクの電波(LTEB8 表示ではU900)が入ることを確認。これだと電波がぎりぎり入りそうで入らないのが docomo のLTE B1(表示ではU2100)だということもわかる。YotaPhone2にSIMをもどすと docomo が受信するのがわかる(プラスエリア化してるから)。

 AC7265NGW

 うーむ。プラスエリア化すればとりあえず Yota3+ 使えるので改造せねばならないが。こわいなー。5万の文鎮とかシャレにならん。いっそソフトバンク系SIMにするという手もある。

 歯医者は月曜固定ということになったので、丹後・但馬・因幡の温泉めぐりでもしようかとちょっと思ったが、結局やめて京都に降りてきた。


2018/11/12 月 京都 → 山奥

 Windows10 はChrome を潰しにかかってるわけではなさそう。そもそもEdge は前から入力できない状態なので不具合というだけなら Edge の方がひどい。つかえない。つかってないので忘れていた。

 先週は仮歯で肉を広げた状態だったが、今日は中に柱を立てて仮歯で噛めるようになった。これで仮にだが両方で噛めるようになった。ここから後ろのブリッジを作り直して前に合わせてブリッジを試みようということらしい。いやー。筋が通っていることをしてくれる歯医者はいい。

 山奥に帰ってきて光回線で調べものしてるがAndroid8をダークテーマ化するアプリがあるようだ。そんならいいか。
 画面の明るさ調節を自動にしたら暗いところだと暗くなった。そんだけのことか。
 ということでとりあえず取り下げる。


2018/11/11 日 京都

 うーむ。AtCoder が昨日あった余韻で一日いろいろやってたら夜になってしまった。最近一歩も外に出ておらず、夕方くらいになってあわててマクドナルドくらいに行くような生活をしていたがそれすらしていないのはあんまりよくないな。

 淘宝みたらまだYotaPhone2売ってるな。一万ちょいで。ということは上海あたりにいけばどっかにまだ在庫あるだろうな。
 というかヤフオクでも売ってるな。バックパネルの予備が余ったから売るというのもあってこれよさそう。


2018/11/10 土 京都

 今年年内は歯の修理だな。

 Kaggle って賞金かかってるのか。


2018/11/09 金 京都

 YotaPhone2 音出なくなっていたがまた出るようになった。

 Kaggle なるものの存在を知る


2018/11/08 木 京都

 Youtube にアップしてたYOTA3+の動画つくりなおしてアップしなおしたりした。しばらく作ってなかったので AviUtil の使い方忘れてたのでひさしぶりに作った分はかなり雑な動画だった。epd_optimizer 動画つくったときに調べなおした。ただYoutubeって一回アップしたのをアップしなおしたりできないらしいな。前上げ直したときはどうしたのか。わからん。

 しかし AtCoder やってると数学的素養に欠けてるところがあることを痛感する。

 やっぱりここときどき変な振動してる気がするんよな。


2018/11/07 水 京都

 まぁ単に気候が寒くなってきて体が元気になってきてるだけかもしれん。

 豆苗がんばって売り出してるがあんまり売れてるようにみえないので買ってみて刈ったのを水耕栽培してみたが本当に芽がのびてきた。
 しかしあんなかさばるのに100円くらいしかせず、いくらでも水耕栽培できるものに音楽つけて売るのはどういうことだろう。野菜工場で作ってるようにみえるからそれでも稼げるということだろうか。

 うーむ。最近YotaPhone2が不調だったのとずっとヲチしすぎたせいでついつい買ってしまったが、冷静に考えて5万弱もかけて買うもんじゃなかったな。とはいいつつも128Gあるスマホとしてはそんなに高くない。うーむ。まぁWCDMA B6さえ取れれば家でつかえるのでそこだけか。

 ノーノーヒヤヒヤ
 明治22年10月10日 公会傍聴規則


2018/11/06 火 京都

 千代田区役所で「地図に映る明治の日本展」やってて明日までということですこし気になり、東京京都の高速バスの運賃しらべたら1800円と最安の値段になってたので行こうかとおもったが、それでいちいち行ってたらどうしようもないなと思いなおしてやめた。

 昨日左上の歯のとこ蓋したわけだがそれで体内への菌の侵入が減ったのではないかとおもわせるところがある。なんか体調がいい。


2018/11/05 月 京都

 SIM1と2でテザリング可否があるのはよくあることらしい。

 歯医者に行ってきた。あーだこーだ言いつつ左上の歯のとこ仮歯をいれることになって、あっというまに生えた。歯が埋没しないようにする処理だったが今まで抜く抜くという話ばっかりだったので意外。これからこの時間に固定するらしい。

 なんか疲れたのか帰ってすぐ寝てしまった。

 歯医者に行ったついでに写真とってまわったのだが、YOTA3+はカメラとしては申し分ない。その反面背面は微妙。それで今回気付いたのだが、YotaPhone2 は3Gに落ちる設定にしていた。今OCNSIMで快適なのは3Gだからかも。LTEを優先的にする設定にしたら twitter の画像の読み込みがみるからに遅くなった。うーむ。まぁしかし昔にくらべてLTEの電波も充実してるようだからLTEにしても問題ないのかな。




 左(もしくは一枚目)がYotaPhone2、右(もしくは二枚目)がYOTA3+。YotaPhone2 のカメラの白飛びしやすいという特徴はYOTA3+にはない。カメラとしての性能は経年劣化を加味してもまちがいなくYOTA3+の方がよい。まぁ画素数も違うしな。ただ、大きい範囲が撮れるようになって歪みが大きくなったような気もする。eInk面はあいかわらず微妙。使えば使うほどYotaPhone2に比べてアラがみえてくる。

 そういうとラホールカシュガルのバスがあるということだったが、実のところはカシュガルまで行くのではなくタシュクルガンどまりらしい。なんだ。


2018/11/04 日 京都

 Yota3+ の電波帯域見るために LTE Discovery というのをいれてみて車でちょっと国道162など山奥の方を走ってきた。LTE Band1とBand3を確認。
 なぜかSIM1だとwifiテザリングできずSIM2だとできる。うーむ?
 OEMロック解除の項目がある。お?

 なんか今日はAtCoder 重いぞ..


2018/11/03 土 山奥 → 京都

 山奥はもう寒い。

 Yota3+ にいろいろ入れるために来たのでそのうち降りる。

 降りてきた。

 Yota3+ 関係のことする前に一問解かねば(使命感


2018/11/02 金 京都 → 山奥

 Android 8 の容量が多いのはどうもAndroid 8が全体にそうらしい。

 今日はYota3+の設定するために山奥に帰るつもりだったが AtCoder の過去問やりすぎて夕方になってしまった。夜になってから帰る。適当にGoogleのアカウントを捏造してアプリの設定など。OpenCamera 入れてみた。カメラとしてはそこそこ優秀で暗所が強い。というか夜なので暗所しか試してないが、YotaPhone2 並には撮れる。  カメラよければまぁいいかなという印象ですが。

 Twitterで知ったがカシュガルとラホールを往復するバスが運行するらしい。カシュガルは残念なことになってるが、直行できるのはよさそう。


2018/11/01 木 京都 ←→ 山奥

 一晩寝たらYotaPhone2 直ってた。

 Yota3+ の香港での紹介記事を今ごろ見付けた。なんか、時計面が非常に野暮ったい。うーむむ。
 しかもSFエクスプレス、山奥だから時間がかかるとか言う話でなんなんだ本当に。

 一回山奥に帰ったのだが、SFエクスプレスのサイトで遅れるとか書いてるので今日は届かないのかとおもって家を出たら入れ違いに届けにきたということでいそいで戻った。

 Yota3+ にとりあえず OCN のSIM を挿してみると家では電波が立たない。プラスエリアに対応してないから当然。家から車で離れてどこまで行くと電波が立つようになるのか実験してみたら、ちょっと走ったところから電波が立つようになった。なんだ... どうも電波塔が直視できるところまで行けばGHz帯が使えるらしい。うちは山の影なので入らない。
 こうしてプラスエリアは使えないYota3+で走ってみるとかなり広範囲でGHz帯のLTEが使えるようだ。うーむむ。ということはLTEB19に対応しているスマホならいいわけだな。

 あとはこれがrootとれてWCDMAのB6がつかえるように書き換えれるかどうか.. だな。どうも最近Yota3+を売るところが増えているようなので、誰かやってくれるかもしれない。

 Coolpad YotaPhone 3YOTA3, Yota Y3, YOTA3 | Recovery-Mode.com
 リカバリーモードに入ったがすることもなく離脱

YOTA Phone 3 ( Y3 ) Root + Myanmar Font ~ သန္းတိုးေအာင္ နည္းပညာမွတ္စု
 Root化の手順?

 MBN Test という謎のアプリがあってかんり電池食ってたので殺した。


2018/10/31 水 京都 ←→ 大阪

 今日はまず大阪府立図書館に行って明治ポンチ本の展示を見てから、阪大箕面キャンパスの高野秀行の講演というのを聞いてきた。明治ポンチ本の方は図書館の児童書の狭いエリアの一画をつかってやってたが、展示物の複製を手に取ってみれる仕組みになっていてなかなかよかった。ポンチ絵の出版の中心は東京は浅草橋、大阪は松屋町と、玩具問屋に隣接していたらしい。
 このころは今みたいな出版社から店舗への流れは確立しておらず、こういう玩具屋の流通に乗って売られた本もあったそうなので、こういうモノの側面から見る展示はなかなかよい。よいんだが今日までだった。

 朝のうちについついAtCoderのC過去問やりこみをやってしまい、出るのが遅れ、本来なら自転車でだいたい行ってしまうつもりだったところ、時間がないので府立図書館までは地下鉄で直接行った。着いたのが12時ごろ。一通り見てから阪大箕面キャンパスまで行こうとするが、13時前で、そこから阪急北千里まで地下鉄経由で行っても14時直前になる。そこから自転車で行くと到底間にあわない。(このとき14時開始だとおもっていた。ところが大阪モノレールだと30分くらいで行けるので十分間にあう。ということで自転車で門真市までいったが、14時前に着く連絡には間に合わず。せっかくなので大日から乗ったら運賃を490円まで減らせた。

 高野秀行講演会だが、実は14時半からだったので、十分間にあっていた。内容的にはコンゴからワ州くらいまでの活動を祖述するものだった。本は全部は読んでないし、かなり忘れているので本とどれくらい重なっているのかわからん。もともと大阪外国語大学だったのが阪大に併合したものなので、呼んだのもビルマ語・スワヒリ語の先生なんからしい。ということで語学的な面を重視してエピソードを選んでいた。そういうと最初はYoutubeにアップされてたムベンべ探しの動画とか垂れながしていた。まぁ映像は口で伝えるよりも雄弁なところがあるからか。
 ただあとは平板に話してるうちに時間が来てしまった感じだが、今から考えるとビルマ語・スワヒリ語の先生が招いた形なので、近い地域を重点的に話したというところか。しかしそのものズバリでは全くないところがよかった。

 今回東大阪方面が不便だったので、大阪モノレール延伸の計画がないのか調べてみたら、近鉄まで延伸する計画が今年決まったらしい。ただ10年計画か...
 まぁしかし東大阪市から淀川くらいまではその昔湖だったのを干拓したところなので、ちょっと殺風景ではあった。大阪モノレールは若干高いことや地域的なものもあって客層が全然違ったな。

 あ。気付いたらYotaPhone2 の電池が切れてたので充電させたら起動画面から遷移しない。ついに壊れたか?


2018/10/30 火 京都

 昨日の夜というか今早朝Google地図で検索してたら帷子ノ辻の近くによさげな歯医者があった。SEO対策で検索上位に出るようになった、と書いてるIT会社があったのでそのおかげかもしれんが、写真をみるかぎりではあらゆるものが質素にみえるし、twitterでも行ったことのある人をみつけたが10分で完治とか書いている。そのIT会社によるとSEO対策のおかげで繁盛してて予約しないと行けないくらいになってるそうだが、とりあえず今日行ってみよう。

 行ってきた。いい歯医者だった。前の歯医者が御無体に削ったところ、レジンで応急的に埋めといてくれた。やはり神経に負担がかかっていたようで、かなり楽になった。将来的にはともかく、とりあえずはそうするよなということをしてくれるだけでありがたくみえる。気分よくなったので帰りに広隆寺の宝物殿みてきた。木造の大仏があり平安時代初というのがなかなか珍しかった。国宝一号はんー。まぁこんなもんか。

 16時前でも通関の表示にならないので明日には到着しなさそう。明日は安心して大阪方面に行けるぞ。

 下手に小細工するより全列挙の方が速いという... 無駄な小細工で半日つぶした。

 大阪府立図書館に阪急だけで行くのは自転車あるとはいえちょっと遠いな。午前中府立図書館で午後阪大箕面とかちょっと無理があるか。両方行くつもりなら車で行った方がいいかもな。

 しかし自分で言うのも何だが、Google地図で距離はかるやつ自分で作ったのが一番便利だな。
 ただWindowsが最近おかしくてChromeの上だと矢印が表示されず細かい操作がしづらい。マイクロソフトの作戦か? Firefoxだと見える。


2018/10/29 月 京都

 Yota3+ 通関手続き中のまま。下手すると水曜到着になるがそれは困る。

中国宝力科技(HK0164) 最新动态_F10_同花顺金融服务网
 こんな便利なものがあるの今ごろ気付いた。

 夕方でもまだ通関手続き中でステータス変わらないので明日つくかどうか。
 今回は輸入にかかる税金とか払わないといけないらしいので、放置しとけんのよな。受け取らないといけない。うーむ。
 日本語のたどたどしい奴からの電話があり、明日通関するとのことなので明後日つく?ということだが山奥なのでたぶんその次の日だろう。ならいいか。


2018/10/28 日 京都

 AtCoder やりすぎると日記に移動のこと書くのすら忘れる。

 なんか太秦ライフのマクドナルド前は電源ないので全然行ってなかったが、ライフで牛乳を買ってマクドナルドのコーヒーと混ぜて飲む技をみつけてからよく行くようになった。今日も来た。夕方になるとなんかの勉強してるおっさんがいて目立つがこっちも目立つんだろうな。

 お。Yota3+、大阪で通関手続中だ。火曜到着の可能性が高い。


2018/10/27 土 山奥 → 京都

 山奥は静かでいい。

 mixiに「イスラム教にもカルトはある」というコミュがあったので覗いてみたところ、パキスタンのイスラムを扱ったもので、特にスィルヒンディの影響を強くみていた。スィルヒンドには行ったことがあるがよくわからずとりあえず見に行っただけなので、宗教改革のルターみたいな位置付けと書いてあるのをみると、そうなのかと驚いた。スィクの国の事調べてるときに棚上げしてたことの一つなのだが。うーむ。やはり沼が深すぎる。しかしそういう位置付けだとするとナーナクより後なのが意外だが。
 コミュ作った人はそのイスラムカルトに入ってからいろいろ調べた人のようだ。それからいろいろ調べて10年の成果がそれと考えるとどんな分野でも長年しがみついたらある程度の見識はできるということか。

 英語だと動的計画法はDynamic Programming で中身の幅が広くなるのも当然か。


2018/10/26 金 京都 → 山奥

 最近ガム噛みまくったせいで噛む力があがったのだが上歯の半分くらいないのにそんなことすると偏りがさらにでてくることがわかった。
 それはそれとしてガムを小分けするための容器をさがしてスーパーの駄菓子コーナとか見たが昔より小さい容器の菓子が少ないのかなかなかみつからなかった。結局京都駅方面まで自転車で行ったとき京都駅の南のイオンの中にある駄菓子屋で買った。もうああいう半分イベント的なコーナーでしか売らんようになってきたんだな。街角の駄菓子屋では子供が減ってスケールしない(適性規模の売上も上げれない)んだろう。百均で適当なケースを探したが、百均で買うより駄菓子を買う方が安いんだから百均というのは売り方のすごい発明だったんだな。

 WSLのターミナルとして使ってる wsltty が遅い。理由はよくわからない。Windows がデフォルトで提供しているターミナルは早くていいのだが、ターミナルの色指定が貧弱とかフォントが不自由とかいろいろあって不自由である。うーむ。
 お。アップデートしたら速くなった。これでいいか。


2018/10/25 木 京都

 そのへんの歯医者がやるようなちょっと削ったりなにしたりするので間にあわないどうしたらいいのかよくわからない歯はでかい病院とか大学病院に行けばいいのでは?と布団の中で気付いたのでその方向で検索している。
 うーむ。いきなり行ったら5400円取られるっぽいな。というか今年の四月からそういう高度・専門医療施設に紹介状なしで行くといくらか取る法律ができたようだ。
 めんどくさくなってきた。

 そういうと昨日自転車を出して京都駅のあたりまで行ったが、ルノー ウルトラライト7、今までと同じ自転車なのかとおもうくらいしっかりしていた。やっぱり不良品つかまされてたんだな...

 yota3+ も無理やったらいらんみたいな連絡したら特別に取りよせるみたいな返事が来た。サイトから128GB版は消えてるんだが。よけいに怖い。

 うーむあいかわらずわからん。


2018/10/24 水 京都

 最近なぜか朝の4時前後に目がさめるのでこれは道路のうるささに耐えれなくなってきたんだろうとおもい布団を奥に移動して二度寝した。暑くて風通しのいいところで寝るようにしてから布団を上げ下げするのがよくてそのまま寝場所にしていた。

 歯医者自体は結局どうするか考えるということにしたが歯医者で買ったガムは薬みたいにおもってひたすら噛んでいる。人とまったく話さなくてもいい生活をしているため顎の訓練になってよい。
 しかし左上の歯が二本ダメになってて左側で噛めなくなってる件なんとかしたくて義歯入れようかとおもったんだがうまくいかず。うーむ。
 その昔義歯の自作検索したときに、銀歯を自作したとブログで書いてたおっさんをみつけたがその後更新してないのでそれで命を落としたのではないかとおもっている。

 レッツノートのキーボードだけ取りよせるのはパナソニック本体からだと無理のようだ。部品だけ供給すると二次故障の可能性があるので、どうしても持込修理の形になり、15000円くらいかかるらしい。まぁ昔拾ったMDドライブを分解したときに線切って殺してしまった覚えがあるのでそれもわかる。となると昨日貼ったリンクくらいしかないわけだな。


2018/10/23 火 京都 ←→ 亀岡

 入歯にするつもりで行った歯医者だが、根だけ残ってる歯が割れてるので抜かねば義歯にできないというのでうーんということでとりあえず考えるということにした。しかし抜いたり削ったりしないと結局どうもできないひどい歯の残存状況なので、しかたないのかもしれない。型とった歯をみたらかなり噛むところがすくない。こんなのでも生きてけるんだな。
 きまりで根だけでも歯が残ってるところに義歯は入れられないんだろう。歯生えてこんかな。

 最近目が痛かったのでガソリンを入れに行ったついでにどっか遠出しようかとおもったが結局9号線で日吉ダムまで行って駐車場で寝て帰ってきた。たぶん静かなところで寝たかったんだろう。結局のところ京都の部屋はうるさい。まぁしかし最近パソコンにらみすぎたのが一番の理由ではあろうが。

 あ。大会で発表するのか。おもしろそうな内容だがまぁ学会のサロンには顔出しできんな。学科のときも普段着とサンダルで見物に行って博士課程の小うるさい人につまみ出されたことがある。

 A7★CF-MX3 MX4 MX5用 キーボード - ショップエイト shop8888
 4150円


2018/10/22 月 京都

 寝るのが遅い→起きるのが遅い

 Yota3+ 早速今荷物がないとか言いだした。うーむむ。やっぱり中国相手のネット通販は鬼門だ。


2018/10/21 日 山奥 → 京都

 京都に降りてきた。
 なんかノートパソコンの液晶の表示がおかしくなったので降りてきたが裏蓋をあけようとしたら精密ドライバーでないとダメなネジがバッテリーのうらにあたのでやめた。そうしたらなんとか直ったのでハードの異常なんだろう。キーボードのBやタッチパッドがおかしいのだが、タッチパッドはカチっと音がするまで押さえたらちゃんとうごくことがわかった。たぶん固定が甘くなってるんだろう。それで映像関係の素子に影響が出たか。

 Yota3 MSM8953 Snapdragon 625
Nubia M2のプラスエリア化 (成功しました) | ガジェットファン
 同じSoCのNubiaM2でプラスエリア化に成功した記事。root化が必要。しかも別OS入れて。
 ついつい勢いで注文したけど失敗だったか。

 素直に電話できるタブレット買ったらよかったかな。

 桁DPよくわからんので逃避してたが、整理してようやく見えた。整理整頓の重要さがわかる。やばい。


2018/10/20 土 京都 → 山奥

 Yota3+ 十分使えるようなのでポチってしまった。48000円くらい。paypalのレート2000円くらい高めだがHKDの値上がり値下がりが影響してるのか?
 そうではなくてpaypalのレートが高いのは既定ということか... まぁ保険でpaypal使ったんだからしかたあるまい。

 桁DPがわからん。

 とりあえず山奥に帰った。


2018/10/19 金 京都

 Yota3+ はそこそこ期待できそうなので注文しようかとおもったが注文フォームに直接クレカのCVCまで書かせる仕様でビビる。うーん。どうしたもんかな。
 香港エクスプレスだと三万。今日の夜行って月曜に帰って来るコース。peachやjetstarで便をえらえば一週間後で2万前半。うーむ。
 400円程度の上積みでpaypalつかえるからpaypal噛ました方がいいか。(クレカ3.5% paypal4.5%)

 wi2 にギガぞうというのができていたようだ。VPN らしい。月額500円か。wi2もあんまりつかってないしOCN500kbps で現実にはほぼ用がたりてるのでやめてもいいかな。

 The On-Line Encyclopedia of Integer Sequences® (OEIS®)
 オンライン整数列大辞典
 こんなのあるのかすごいな。


2018/10/18 木 京都

 あぁ。気がついたら夜になってた。


2018/10/17 水 京都

 歩くと健康になってよいのだが、効率的にはあまりよくない。折畳み自転車を買ったが、折り畳んでも自転車なので、たとえば明日香村で遺跡巡りとかはじめて見た町を一周とかには大変よいが、京都の中心部みたいに自転車を放置しづらいところだとちょっと面倒な感がある。
 こないだ京都駅の南のアバンティの中のドンキホーテでキックボードにモーターかなにかがついたものがあったが、都会の中心部なら自転車よりは把手のついたキックボードが始末がいいのかもしれん。店とかの中にも持って入って邪魔にはならない。ただし長くて2-3km までだろうな。大都市のほんとの中心部だけになる。

 昨日歯医者いったときにPosCaF というガムを買って暇あれば噛んでいるのだがキシリトールよりも屁がでる。


2018/10/16 火 京都 ←→ 大阪

 朝飯つくりながら youtube でもながそうとしたら急にYotaphone2 の音がでなくなってびっくりした。どうも壊れたらしい。スピーカだけなら車内で垂れながすのには問題ない。ただ、これに電話の回線をまとめる計画はポシャったな。いずれ新機種を買わないといけない状態だったが、喫緊の課題になってきた。
 まぁいざとなれば親からもらったけど今ほとんど使ってない SH-08E があるからいいか。

 ところで普通のキシリトールガム、噛みつづけると口内に違和感が残るのだがどうも今はあれでよいらしく、目にみえて口の中が綺麗になっている。うーむ。もっと早く噛み出したらよかったな。それが単に、一日中誰とも話さず口もろくに動かさないのが常に口をクッチャクッチャと運動するようになった結果だとしても。
 もっともこんなん常に噛んでると腸内環境も激変しそうだ。

 DDR3L 16G SODIM 二万弱するんだが価格コムの価格推移でみると底値はそこからあんまり動かずあとはそこに収斂していく感じだな。市場から消えそうになるまでうまく価格コントロールできた例かも。

 ネットで義歯で宣伝しまくってるあやしい歯医者が近くにあって昔からある二代目の歯医者らしいがいままでどうもあやしいなとおもって行かず、今日行ってみたら歯のCTとか取られて3000円程度だった。ただし義歯については奥歯の方は入れることができると即答。すくなくとも前のところよりはマシのようだ。その上で自由診療の高い義歯に移行さすつもりっぽいがまぁそれはそれでいいか。実は普通のところをちゃんとみつければふつうにやってくれるんだろうか。ちょっとみてもらって3000円弱ぼられながら探すのはつらい。まぁ高くてもちゃんとやってくれるならいいが。いい歯医者を探すのは難しい。

 まぁ歯の印象とられたりCTとられたから3000円くらいとられててもしかたないのだが、出費がでたのでその勢いで日本橋まできてモノを物色した。そういうとトラックボール兼マウスというものが何個かあっておもしろそうだったが結局買わなかった。このノートパソコンはペン入力できるからわざわざ反応のわるいタッチパッドでがんばらずともできるんだった。ついでにノート用のDDR3の16Gのメモリとか無いかみたが、店頭にポイと置いてあるようなものではないようだ。あってもDDR4の方が安い。そらそうか。
 あと、SH-05Gの未開封品がイオシスで2万4千円程度で売っていた。前とあんまり変わってないな。でもこれモノはいいんだが docomo の SIM 以外だと使いづらいようにしてあるんよな。GPSとか。うーむ。

 おー。Yota3+ 届いた人がいたらしい。とりあえず背面への投影はできる模様。


2018/10/15 月 京都

キシリトールについて
 なんと。今から遅いがキシリトール100%のガムを買ってくっちゃくっちゃするか。
 同様のものとして Pos-Ca F というのがあるようだ。
 どうもキシリトールの効果なるものはかなり誇大宣伝のきらいがあるようだ。キシリトールの値打ちは虫歯菌の栄養にならない糖分群の中ではとびぬけて甘く感じるというところらしい。したがって効果といえばガム一般に認められる、噛みつづけることによって口の中が運動し唾液がたくさん出るために唾液が本来持つ効果が多めに出るということのようだ。単に甘くないガムを出せばいいだけだろうけどそれだと売れないんだろうな。

 パソコン費用一年4万とすると一日100円くらい払ってる計算になる。今つかってるこれは10万程度で買ったのであと一年くらいは使った方がいいか。
 とはいいつつもこれ富士通が機械的に充電上限を下げてきたので外で使える時間が短くなってきた。バッテリーを新調するしかないのだがその場合13608円かかる。うーむ。まぁ買ってもいいのだが。

 京都駅まで歩いて四条河原町に来た。たまには歩かないといけないけど無駄に歩きすぎるのも考えもんだな。太秦のあたりだとやっぱり立命館くらいまで往復するのが適度か。

 小さいトラックオールないかとおもってヨドバシで1000円の小さいものをみつけ、これなら寺町で買った方がいいだろうとおもって行ってみたらドスパラにあったのはボタンが多くてホイールもついてるけど1500円くらい高いもの、パソコン工房にあったのはヨドバシとおなじものだが500円くらい高いもので結局買わなかった。うーむ。
 今 Amazon で探してみたがドスパラやヨドバシより高いな。うーむ。

 そういうとトラックボール売り場で物色してたときトラックボールっぽい形をしたマウスがあった。あれはあれで案外いいかもしれん。マウスの方が販売量多いせいか意外と安い。あれでマウスの機能切れたら結構いいかもな。

 スーパーのライフって豊中発祥なのか。しかもこういう業態としては歴史が結構長い。

 なんか鼻の穴がかゆいとおもったら長くなりすぎた鼻毛が抜けて鼻の中にとどまってくすぐっていたからだった。


2018/10/14 日 山奥 → 京都

 祭があるのにブラブラしてたら後ろ指指されると言われたので降りてきた。

 昨日のAtCoder AGC028、0完で完敗した。最近拾える問題も落としてるような気がするな。
 それはそうとここ数日メールをチェックしてなかった。認知の歪みが発生しているようだ。

 ここ数日ゆっくりした長周期のゆれを感じることがあるんだが何だろうか。

 今日も気がついたら夜だった。うーむ。


2018/10/13 土 京都 → 山奥

 昼間AtCoderを二回分かたづけて山奥にのぼってきた。なんか寒いなとおもったがもう10月も半ばか。速い。


2018/10/12 金 京都

 日記の過去記事を検索したらこないだ行った歯医者ボロクソに書いてるな。なんで行ってしまったんだろう。悪くはないんだが、ボロクソに書いた通りに勝手に削られてる。精華町の歯医者もなんか結構ボロクソに書いてるような気がするが土台入れてどうのこうのと書いてるところをみるとそれなりにちゃんとしてたんだろう。というかそのときこないだ溶けた歯に傷が行った可能性もなくはない。

 どうも最近こもってばかりなので西京極まで歩いてきた。まぁ立命館にでも行けばいいのだが。


2018/10/11 木 京都

nk=1 nCk = 2n - 1

 ブラウザで Mathml を使うには MathJax というのがあるらしい。まぁそんなにつかわないからいいか。

 なるべく歯医者行かないうちに忘れていたが今回みたいに痛くもなにもなかったときは蓋してもらうだけでよかったんだな。なのに躊躇なくどんどん削る歯医者に行ってしまった。痛くてしかたないときはどんどん削ってもらうしかないのだが今回はそうではなかったのだから行かなければよかった。あぁ。遠いけど精華町まで行くかな。

 歯がなくなったけどしばらくとりかかってた AtCoder ABC044C のPython3 で最速を取ったので気分がいい。ロジックの勝利。


2018/10/10 水 京都

 下の前歯が寝てる間に一本折れた。ちょっと前に急激に虫歯が進行していたところなんだが歯医者行くの面倒なので放置してた。飲みこんだのかとおもったが口の中に残っていた。うーむ。
 まったく痛みがなかったがググると酸蝕歯なるものがありそれだと痛みなく溶けるらしい。まぁそれかどうかはわからんが、前からものすごい勢いで歯が溶けて失くなることがあったがそれとは同じ症状かもしれん。

 とりあえず前途中でやめた歯医者に行ったら根管治療して差し歯にするとかいう話だったがそれはやめてとりあえず出っぱってるところを削ってもらうだけにした。冠部分はのこってたのでそれをくっつけてもらえないかなとか甘い事を考えていたが意味がなかった。まだ口の中にいれてる。まぁ捨てるしかないか。神経は死んでるんじゃないのということだった。


2018/10/09 火 京都 ←→ 山奥

 うーん。AtCoderで人の解答みてると c++ もスプリクト言語と大差ないようにみえてきた。わざわざ Python3 でムリゲー化しなくてもいいかも...

 山奥に帰って屋根を仮に直してきた。とりあえず雨が柱にかかって垂れて土蔵の土壁の割れ目にしみないようにしたのでまぁしばらくは大丈夫だろう。


2018/10/08 月 山奥 → 京都

 降りてきた。今日は祝日か。

 立命館で本読んできた。

 これが動的計画法か。


2018/10/07 日 山奥

 昨日のAtCoder ABC112、簡単なのに惨敗したのがつらい。Python3 みたいに遅い言語で参加してるのがわるいんだが... しかもロジック組むのに失敗しているから丁寧に組めば時間超過しないのに今だに AC できない。たぶんこういう失敗というか煮詰めてしまってうまくいかない構造、他でもやってる可能性あるな。
 ただ、おかしいのがNという名前の変数について考えているとき。なぜかそこに=20というのが頭のどこかから湧いてきて自然に置き換えようとしてくることで、うーむ。今までそんなことあったかな?

 よしよし。ABC112 それなりにとけた。難しくないけどいいかげんに書くと通らないのがよい。テストケースがしっかりしている。

 昔買った口金17の電球台座に百均で買ってきたプラスチックの白ゴミ箱をかぶせたらいい感じの間接照明になった。台座は適当な木にネジで止めてゴミ箱は釘で中途半端にとめた。上が開いてるので熱もこもらない。この球が切れたら今度はLEDかな。


2018/10/06 土 京都 → 山奥

 昨日図書館に行ったついでに足し算寄せ算について調べたが、戦後の算数教育がゆとり教育すぎて戦前戦中世代に比べると成績がボロボロだったため、昭和33年に教育指導要領が改訂されて内容がくりあがったのだが、どうもそのときに統一されたようだ。

 外に出て太秦ライフの中のマクドナルドに来たが受付が新人らしく、紅茶MをたのんだらコーヒーMが出てきた。便所に数回行かされるな...。ここのマクドナルドはイートインも兼ねているので下で飲み物やおやつを買ってきてここで飲んだほうがいいとおもいつつもマクドナルドが消滅するのも何なのでタマに飲んでる。

math.log2(iN)
len(bin(iN)) - 3
 なるほど。

 山奥に戻ってきた。コーナンで買ったガーデンライトなかなかよい。ちゃんとつかえている。


2018/10/05 金 京都

 LCA オイラーツアー HL分解 RMQ

 ハンガリアン記法 - Wikipedia
 えー。おもいっきり sA とか iA とか使ってるんですけど。今set型って省略すると何になるんだろうと探したときにみつけてしまった。まぁdsとかでいいか。


2018/10/04 木 京都

香港禮賓府 - 維基百科,自由的百科全書
 香港の日本統治時代の遺跡としてこんなのがあるらしい。

 香港便安いときに買っておけばよかった。何でも見切り大事だな。台風25号は関西直撃しないっぽいのでキャンセルもでてない。便数は減ったままで必要がある人が殺到してるのか高い。安いのは香港発の便だけ。うーむ。

 やばい。AtCoder やってると数学のいろんな基礎知識がでてきて勉強がおいつかない。あと一ヶ月くらいはこの状態がつづくかもしれない。
 ただしもともと混乱している頭の整理になって非常によいのである程度の知識を揃えておちついても継続するべきだな。
 こういう抽象言語で思考するのは頭の鍛錬になってよいのはよいのだが、その単純さはおサヨク的な空論に直結するので注意しないといけない。

 巡回置換


2018/10/03 水 京都

 set()

Sir William Hamilton's Icosian Game and Traveller's Dodecahedron Puzzle.
The Fascinating World of Graph Theory - Arthur Benjamin, Gary Chartrand, Ping Zhang - Google ブックス
 イコシアンゲーム(Traveller's Dodecahedron)は世界20都市をめぐるようにルートを作るというボードゲームで、考案者のハミルトンが考えたハミルトン回路をゲームにしたものだが、その都市の中にインドはD デリー K カシミール 中国は C カントン が入っている。
 ハミルトンがジェイクスにアイデアを売ったのが 1859 ないし 1857 ということで、発売したのとアイデアを売ったのと9と7の混同かしらんがよくわからん。実際にこのバージョンが発売されたのはいつなんだろう。あと。本でみると平面のボードゲームなんだろうとおもっていたが写真でみると想像以上に12面体でびっくりした。
 ちなみにジェイクスというのはボードゲームの老舗で、チェスを今の形に整えて普及させたのもジェイクスらしく、いろんな形で今まで影響を残しているようだ。今でもあるが、豪華特装品とでもいえるようなボードゲームの売り方で、たぶん昔のままなんだろう。
Traditional old games of England by Jaques of London - Jaques London
 で、カシミールがその年代でこういう世界20都市(?)の中に入るのが気になる。単にKで始まるのが他になかっただけかもしれないがインドでは既にデリーが入っている。まぁ単にカシミア織で有名な異国の地名だったからというだけかもしれない。
 それとは別にXenia がどこかわからん。

 例のブツブツ、本当に快癒期だったようで、とりあえず皮膚症状はほぼ瘢痕程度になってしまった。鼻洗うだけでこんなになるとは。もうすこし前の症状あるうちに耳鼻科に行った方がよかったか。そもそも何だったんだろうか。まぁしばらく鼻を洗いつづければいいんだろう。


2018/10/02 火 京都

 耳鼻科に行って鼻の奥をみてもらったがパッとみてわかる異常はなかった。よかったよかった。結局鼻洗浄とかしてひどくなる前に手を打ってるからか。となれば快癒するまで鼻を洗いつづけるしかあるまい。

 おっと。台風一過すると香港便がまた高くなってる。安い間に買っておけばよかった。
 peach は客が減りすぎて一便になったせいで高くなっただけか。

 必要に迫られてコーディングスタイルが変わる

 京都の部屋の近くのフレスコもライフも店員が足りずに困っているようだ。

 おおざっぱなグラフ理論の本、半分くらいまで読めた。
 やっぱりおおざっぱだけあって歴史はわかるけどすぐにはつかえない。

 ネットの記事をまにうけて deque つかってたらもっと遅くなった。
 とおもったがどんだけ量が増えても速度一定なのか。


2018/10/01 月 山奥 → 京都

 なんということもなく、台風最盛期のころは寝てしまっていた。
 低気圧のせいか。

 京都に降りてきた。
 耳鼻科に行こうかと思っていたのだが、当の症状の方がかなり改善してきている。先週の水曜に鼻洗浄のことを日記に書いてるが、要はその前まで山奥に帰っていたので鼻洗浄していなかったら一度は消えかけていた症状がブリかえしていたのだ。そこからすぐに耳鼻科に行かず鼻洗浄をつづけていたのだが、土曜にはまたちょっとダルくなっていたものの、また山奥に帰ったときに治りかけているような感覚もあった。山奥にいたあいだは鼻洗浄してなかったが、悪化してない感じはある。ただし快癒したというのでもない。ただ皮膚症状の方はかなり消えた。治るんならそれに越したことはないが。

 メルセンヌ素数の一つ 2^31-1 その前後のメルセンヌ数は素数ではなく、2^19-1 と2^61-1 まで結構離れている。


表紙にもどる
過去日記