鉄道遊撃隊(三)

  鉄道遊撃隊(三)  
 | <  > 
李正は言葉遣いも丁寧に抗日の道理を一通り話した。高のデブはおちつき、顔には笑みをうかべ、つづけざまに「はい、はい、そうですとも!」
そしてお茶を出し、また飯も用意するなどいろいろあわただしくうごいていた。

※高のデブ 胖子はデブという意味だが、栄養状態がよい = 金持ちという事なので、本来そんなに悪い意味ではない。もっともこのころの共産党には金持ち=悪みたいなところがあったので、悪い意味でもある。