年号 | 廟号 | 代 | 治世 | 和 | 西暦 | だいたい | 中共 | コメント
|
---|
洪武 | 太祖 | 1 | 30 | 30 | 1368-1398 | 首都南京。儒教化を推進。功臣の粛清、文字獄。恐怖政治。 | 毛沢東 | よく比較される。官吏層を攻撃のターゲットにしたところも同じ。よく似ている。
|
建文 | - | 2 | 4 | 34 | 1398-1402 | 孫による短期政権、儒教主義の先鋭化 | 文革相当 | 順番なら洋躍進の人に相当するが内容が相当しない
|
永楽 | 太宗 | 3 | 22 | 56 | 1402-1424 | 首都北京。モンゴル的政権へ戻す。 | 鄧小平 | 違いは外征だろうか。
|
洪煕 | 仁宗 | 4 | 1 | 57 | 1424-1425 | 永楽帝の子による短期政権 | 江沢民 | 洪煕帝は実際には永楽帝在世時から政権運営に参加している。
|
宣徳 | 宣宗 | 5 | 10 | 67 | 1425-1435 | 明の盛世。内政に重点。宦官干渉に道を開く | 胡錦濤 | あの頃はよかったなぁと言われる時代。
|
正統 | 英宗 | 6 | 14 | 81 | 1435-1449 | 宦官を重用。無責任な外征に失敗。捕虜になる。 | 習近平 | ?
|
景泰 | 代宗 | 7 | 8 | 89 | 1449-1457 | 「臣下に賄賂を送る皇帝」 | -
|
天順 | 英宗 | 8 | 7 | 96 | 1457-1464 | 捕虜->太上皇->復活。以後の皇帝はまともに政治をしない。 | -
|
成化 | 憲宗 | 9 | 23 | 119 | 1464-1487 | 宗教に傾倒。特務政治を強化。 | -
|
弘治 | 孝宗 | 10 | 18 | 137 | 1487-1505 | 政治の立て直し(有能な官僚群に丸投げ) | -
|
正徳 | 武宗 | 11 | 16 | 153 | 1505-1521 | 軍隊大好き放蕩皇帝。軍事の整備。 | -
|
嘉靖 | 世宗 | 12 | 45 | 198 | 1521-1566 | ヒキコモリの無能皇帝。北虜南倭。民間文化隆盛 | -
|
隆慶 | 穆宗 | 13 | 6 | 204 | 1566-1572 | 酒におぼれて早死 | -
|
万暦 | 神宗 | 14 | 48 | 252 | 1572-1620 | ヒキコモリ浪費皇帝。浪費や日本の朝鮮侵略の救援で国家財政破綻。民間文化爛熟 | -
|
泰昌 | 光宗 | 15 | 0 | 252 | 1620 | 素質はよかったらしいが在位一ヶ月で毒殺 | -
|
天啓 | 熹宗 | 16 | 7 | 259 | 1620-1627 | 大工皇帝。宦官専横。 | -
|
崇禎 | 毅宗 | 17 | 24 | 283 | 1627-1644 | 末期。一人でからまわり。 | -
|